男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
片思いをするとたくさんの感情がわいてきますよね。
普段は気にしないことでも、相手のなにげない一言や仕草で考えすぎちゃったり、嬉しくなったり。
会えないときには切ない思いも募ります。
そんな片思い中の心情があふれそうなときにも音楽は僕たちに寄りそってくれます。
片思いをテーマにしたたくさんの楽曲はやっぱり切ないラブソングが多いですが、中にはアップテンポだったりユニークな視点で楽しませてくれて、前向きな気持ちになれる片思いソングもあるんですよね!
きっと共感必至で止まらなくなっちゃうと思います!
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- 【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
- 【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング
- 男性におすすめの両思いソング
- 10代の男性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【恋が叶う歌】片思いを成就させたい方にピッタリの恋愛ソングを厳選!
- 高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた
- 【失恋ソング】片思い中の心に刺さる切ないラブソングをピックアップ
- 【恋するあなたへ】片思い中に聴きたい共感できるラブソング
- 男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲
- 心に響く片思いソング・秘めた恋心を歌う名曲たち
男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング(91〜100)
レイニーブルー德永英明

特徴的なハイトーンボイスと叙情的な歌声で根強い人気を獲得しているシンガーソングライター・徳永英明さんのメジャーデビューシングル曲。
数多くの大物ミュージシャンがカバーしていることから、多くの方が耳にしたことがあるのではないでしょうか。
忘れられない大切な人への未練と雨の風景がリンクし、徳永英明さんの中性的で透明感のある歌声が切なさを倍増させていますよね。
はかなく美しいメロディーが傷ついた男心を癒やしてくれる、片思いソングの代表格です。
まいったsumika

「何をしていてもあの人のことを考えてしまう……」という方に聴いてほしい曲は『まいった』です。
華やかな音色のポップスで知られるロックバンド・sumikaが2017年にリリースしたアルバム『Familia』に収録されました。
ノスタルジックな雰囲気がただようメロディーラインが胸を打ちます。
ストレートで感動的なバンドサウンドとともに、片岡健太さんの温かい歌声が響きます。
片思いをテーマにしたラブソングのなかでも、前向きなメッセージが詰まった楽曲です。
恋する人への思いが加速する情熱的なラブソングを聴いてみてくださいね。
男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング(101〜110)
NIGHT TOWNフレンズ

東京渋谷・神泉発の「神泉系バンド」としてポップでハッピーなサウンドを届けているフレンズ。
心地よいグルーブを感じるサウンドと流れるようなえみそんさんのボーカルがステキなナンバー。
ミニアルバム『プチタウン』に収録された2017年の楽曲ですが、映画『花束みたいな恋をした』の劇中に起用されたことからサブスクなどでロングヒットしています。
メロウなムードで夜の街をお散歩したくなるようなワクワクさと、恋のドキドキ感を合わせもった雰囲気。
好きな人をもっと知りたくなるような歌詞に気持ちが高まり、男心にもキュンときます!
瞳をとじて平井堅

たとえ両思いになれなかったとしても、好きな人と一緒に過ごした時間を大切に思える曲は『瞳をとじて』です。
独自の世界観をもつ楽曲をリスナーに届けるシンガーソングライター・平井堅さんが2004年にリリースしており、映画『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌に起用されました。
ピアノとストリングスで構成される美しい音色が響きます。
温かくも切ない彼の歌唱に思わず涙腺がゆるみます。
はかなくも美しい思いがあふれたバラードをぜひ聴いてみてください。
なぁYOAKE

毎回ボーカルやジャンルの違う楽曲を次々と発表する、謎に包まれた音楽プロジェクト、YOAKE。
『なぁ』は男性ボーカルによって歌われている「かなわぬ恋」をテーマにした歌で、切ないメロディーが印象的ですよね。
片思いをしている男性目線の歌詞は共感性があり、誰でもキュンとしてしまいそうです。
また、透明感のあるボーカルと、余計なものをそぎ落としたようなアコースティックなサウンドが秀逸。
歌詞とリンクしているミュージックビデオも、その世界観に浸るのにぴったりですよ。
友人のふり岡村靖幸

この『友人のふり』は岡村靖幸さんの10枚目のシングルです。
好きな彼女は別に好きな人がいて、その人とはうまくいっていない。
彼女は自分の気持ちを知っておきながら、なんとなく気のある態度で、それでいて答えてくれないというもどかしさが伝わってくる曲です。
サーカスシド

この『サーカス』は2009年にリリースされたシドのアルバム『hikari』に収録されている作品。
好きな彼女は年上の先輩で、告白のチャンスが訪れて、その時のドキドキが伝わってくる曲です。
実はボーカルのマオさんの学生の頃の実話をもとに制作されています。






