RAG Music片思いソング
素敵な片思いソング
search

男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング

片思いをするとたくさんの感情がわいてきますよね。

普段は気にしないことでも、相手のなにげない一言や仕草で考えすぎちゃったり、嬉しくなったり。

会えないときには切ない思いも募ります。

そんな片思い中の心情があふれそうなときにも音楽は僕たちに寄りそってくれます。

片思いをテーマにしたたくさんの楽曲はやっぱり切ないラブソングが多いですが、中にはアップテンポだったりユニークな視点で楽しませてくれて、前向きな気持ちになれる片思いソングもあるんですよね!

きっと共感必至で止まらなくなっちゃうと思います!

男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング(1〜10)

ラブレターTHE BLUE HEARTS

【公式】ザ・ブルーハーツ「ラブレター」【4thシングル(1989/2/21)】THE BLUE HEARTS / Love Letter
ラブレターTHE BLUE HEARTS

切ない恋心を歌った名曲がこちら!

甘く切ない歌詞に、たくさんの人が共感したくなるのではないでしょうか。

THE BLUE HEARTSの4枚目のシングルとして1989年2月にリリースされ、同年11月発売のアルバム『TRAIN-TRAIN』にも収録されました。

2004年にはau CMソングに起用され、2006年の映画『ラブレター 蒼恋歌』でも使用されているんですよ。

片思いをしている人や、失恋を経験した人にオススメです。

本作を聴きながら、自分の気持ちと向き合ってみるのもいいかもしれません。

I LOVE…Official髭男dism

Official髭男dism – I LOVE…[Official Video]
I LOVE...Official髭男dism

胸に秘めた思いを伝えようとするこの曲は、国内音楽シーンにおいて大ブレイク中のOfficial髭男dismの1曲。

ドラマ『恋はつづくよどこまでも』の主題歌としても話題になりましたね。

曲の冒頭部分で歌詞につづられているように、好きな人ができたら日常の感じ方が変わることって経験があるのではないでしょうか?

そうした共感度が高い歌詞が彼らの魅力の一つですよね!

また、タイトルの『I LOVE…』のあとに続くのはもちろん「YOU」だと思いますが、なかなかその一言が伝えられない……そんな片思いの胸がキューっとなるような感覚も、この曲を聴いていると感じられます。

僕は君の事が好きだけど君は僕を別に好きじゃないみたいback number

切ない思いを弾むようなメロディーに乗せて歌う、back numberの片思いソング。

甘酸っぱい恋心と報われない切なさが詰まった歌詞に、思わず胸が締め付けられます。

2015年12月にリリースされたアルバム『シャンデリア』に収録されました。

相手の気持ちは変わらないのに、自分の思いだけが大きくなっていく……。

そんな片思いの苦しさを見事に表現しています。

誰かを好きになったけれど、うまくいかなくて悩んでいるときにこの曲を聴いて、自分の気持ちと向き合ってみるのもいいかもしれません。

男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング(11〜20)

いつかSaucy Dog

Saucy Dog「いつか」MUSIC VIDEO
いつかSaucy Dog

男性目線で描かれたこの切ない別れの歌は、ロックバンドSaucy Dogの作品。

2人で一緒に過ごした日々を振り返りながら、失われた日々への未練がつづられています。

もう終わった恋なのにいつまでも忘れられない、忘れられそうにない、という感情、きっと誰しもが感じたことがあるのではないでしょうか?

サビに登場する見える景色を共有したという表現がすてきですよね。

ゆったりと優しく耳を包んでくれる伴奏と、切なく絞り出されるような歌声がこの曲に込められたメッセージをよりいっそう胸に響くものにしています。

恋だろwacci

wacci 『恋だろ』 Music Video
恋だろwacci

7作目の配信シングル『別の人の彼女になったよ』の大ヒットをきっかけに幅広い世代から注目を集めたロックバンド、wacci。

『僕らの一歩』との両A面でリリースされた11thシングル『恋だろ』は、テレビドラマ『やんごとなき一族』の挿入歌として起用され注目を集めました。

恋愛において相手を好きだという気持ち以外のものは関係ないというメッセージは、片思いをしている男性であれば自分に言い聞かせるようなメッセージとして受け取れるのではないでしょうか。

一歩を踏み出す勇気をくれる、エモーショナルなナンバーです。

好きな人の好きなものになりたい鈴木鈴木

好きな人の好きなものになりたい – 鈴木鈴木【Official Music Video】
好きな人の好きなものになりたい鈴木鈴木

2017年から活動をしている、兄の十夢さんと弟の聖七さんからなる兄弟ユニット、鈴木鈴木。

彼らの『好きな人の好きなものになりたい』は、キラキラと輝く女性に対してつのる想いを飾らない言葉でつづった歌詞がたまらないポップチューン。

その感動的な歌詞に、2人のやわらかく甘い歌声が見事にマッチしていて、聴いているといつのまにか涙が流れてきます……。

彼女と過ごす毎日をホームビデオのようにアレンジしたMVも、楽曲の世界観をうまく表しているのでぜひ合わせてチェックしてみてくださいね!

365日Mr.Children

Mr.Children「365日」Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
365日Mr.Children

人々が愛し合える日数を365日として表現している、Mr.Childrenの『365日』。

この曲で一番伝えたいことは、片思いだったとしても人を愛する気持ちは大切ということだそうです。

恋がなかなかうまくいかずに片思い中は不安になってしまうこともありますよね。

しかし、あなたが好きになった人のことを思い続けた時間は無駄にはならないはずです!

少し不安になってしまったらぜひこの曲を聴いてみてくださいね!