RAG Music片思いソング
素敵な片思いソング
search

男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング

片思いをするとたくさんの感情がわいてきますよね。

普段は気にしないことでも、相手のなにげない一言や仕草で考えすぎちゃったり、嬉しくなったり。

会えないときには切ない思いも募ります。

そんな片思い中の心情があふれそうなときにも音楽は僕たちに寄りそってくれます。

片思いをテーマにしたたくさんの楽曲はやっぱり切ないラブソングが多いですが、中にはアップテンポだったりユニークな視点で楽しませてくれて、前向きな気持ちになれる片思いソングもあるんですよね!

きっと共感必至で止まらなくなっちゃうと思います!

男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング(111〜120)

なぁYOAKE

YOAKE「なぁ」Official Music Video
なぁYOAKE

毎回ボーカルやジャンルの違う楽曲を次々と発表する、謎に包まれた音楽プロジェクト、YOAKE。

『なぁ』は男性ボーカルによって歌われている「かなわぬ恋」をテーマにした歌で、切ないメロディーが印象的ですよね。

片思いをしている男性目線の歌詞は共感性があり、誰でもキュンとしてしまいそうです。

また、透明感のあるボーカルと、余計なものをそぎ落としたようなアコースティックなサウンドが秀逸。

歌詞とリンクしているミュージックビデオも、その世界観に浸るのにぴったりですよ。

片想いでいいゴールデンボンバー

ゴールデンボンバー「片想いでいい」Short MV
片想いでいいゴールデンボンバー

ビジュアル系エアーバンドという、もはや誰にもマネできないジャンルを生み出した革命的なバンド、ゴールデンボンバーの楽曲。

15枚目のシングル『ローラの傷だらけ』に収録された楽曲で、演歌歌手の坂本冬美さんがカバーしたことでも話題になりましたよね。

片思いの相手に対する強い気持ちがありながらも今の空気感を壊したくないという男心には、共感する方も多いのではないでしょうか。

絶妙な描写と奥行きのある楽曲が耳に残る、鬼龍院翔さんの音楽センスが詰まったナンバーです。

Virtual Luv feat. tofubeatsVaVa

男目線の片思いを、バーチャルな世界から見つめた一曲。

バーチャルっていわゆる漫画やアニメの二次元の世界のことでしょうか。

この男性はミュージシャンとして歌っているときは自信をもって好きな人の前に立てます。

でも、素の自分では自信がもてなくて、好きな人も振り向いてくれません。

現実でいっしょになれないから、二次元で恋人同士になった姿を想像するのですね。

つよがり松下洸平

松下洸平 – つよがり (Music Video)
つよがり松下洸平

朝の連続テレビ小説『スカーレット』やさまざまなミュージカル、さらにはバラエティ番組『ぐるぐるナインティナイン』の「ゴチになります!」のコーナーでもおなじみの俳優・松下洸平さん。

彼が音楽家としてデビューを飾る2021年のメジャーデビューシングルです。

CHEMISTRYやEXILEらを手掛けた日本R&B界の名匠・松尾潔さんによるプロデュースで、別れを迎えた切ない男心が描かれています。

同性から見て共感しやすいリリックになっていて、見て見ぬふりをしてしまった後悔だったり、気づきながらも相手の感情に向き合えなくて目を背けてしまう……そんな描写が刺さります。

歌謡曲のような哀愁がただよう雰囲気もまた、松下さんが醸し出す大人の世界観とマッチしていて、よりグッときます。

告白FUNKY MONKEY BABYS

心の内に秘めた真っすぐな思いを打ち明ける、片思いソングの決定版!

90年代生まれの方にとっては、青春時代に彼らの曲をよく聴いていたという方も多いと思います。

その中でも、この曲が深く印象に残っているという方も多いのではないでしょうか?

どうしようもないくらい好きで思いを伝えたい、でももし振られたら今の関係性が崩れてしまうかも……、そんな片思いならではの葛藤が描かれている歌詞はきっと共感できるはず。

この曲を聴くと片思い中の方なら、きっと相手に気持ちを伝えたくなるはずです。

マリンスノウスキマスイッチ

スキマスイッチ – 「マリンスノウ」Music Video:SUKIMASWITCH – MARINESNOW Music Video
マリンスノウスキマスイッチ

日本語の美しさが感じられるポエティックな歌詞が魅力の『マリンスノウ』。

等身大の思いを描いた楽曲でリスナーから共感を集める音楽ユニット・スキマスイッチが2007年にリリースしました。

「海」をモチーフに展開する切ない恋心を歌った楽曲です。

ふんわりとした音色が響く感動的なバラードに仕上がっています。

やりきれない思いを素直に現した歌詞にも注目。

大切な人が目の前から居なくなった時の孤独に寄りそうラブソングです。

好きな人に会えない日々を送る方もぜひ聴いてみてください。

ラストシーンPLUE

PLUE / ラストシーン Official Music Video
ラストシーンPLUE

切ない男心を描いた、PLUEさんの別れをテーマにしたバラード。

かつての恋人との再会を描いた歌詞が心に響きます。

彼女の変わらぬ癖や新しい恋人との幸せな様子を目の当たりにする主人公の複雑な感情。

未練や後悔、そして受け入れていく様子が繊細に表現されていますね。

2020年1月にリリースされたこの楽曲は、夏の季節感も織り交ぜた情景描写が印象的。

ボーカルの水川雅之さんが紡ぐリアルな歌詞に、きっと多くの人が共感するはず。

恋の終わりを感じている人や、元恋人のことを思い出したときに聴いてほしい1曲です。