RAG Music片思いソング
素敵な片思いソング
search

男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング

片思いをするとたくさんの感情がわいてきますよね。

普段は気にしないことでも、相手のなにげない一言や仕草で考えすぎちゃったり、嬉しくなったり。

会えないときには切ない思いも募ります。

そんな片思い中の心情があふれそうなときにも音楽は僕たちに寄りそってくれます。

片思いをテーマにしたたくさんの楽曲はやっぱり切ないラブソングが多いですが、中にはアップテンポだったりユニークな視点で楽しませてくれて、前向きな気持ちになれる片思いソングもあるんですよね!

きっと共感必至で止まらなくなっちゃうと思います!

男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング(71〜75)

片想いGENERATIONS from EXILE TRIBE

デビューシングル『BRAVE IT OUT』のカップリング、そしてファーストアルバムに収録された名曲『片想い』。

好きな人の反応って些細なことでも気になってしまうものですよね。

仲良くなりたいけれど思い切って話しかけられなかったり、ある程度話せる間柄だけれど一歩踏み込めないそんな葛藤に揺れる心を描いています。

GENERATIONSの初々しさもまた共感を高めてくれて、男心にグッときます。

気持ちを打ち明けられない恋をしている最中にとても寄りそう1曲。

先輩、ATSUSHIさんが作詞した歌詞も心に染みます。

ラブレターFUNKY MONKEY BABYS

「恋のかけ引きは苦手だからストレートに思いを伝えたい!」という方にオススメしたい曲は『ラブレター』です。

情熱的な思いを男らしく歌う姿が印象的な音楽ユニット・FUNKY MONKEY BABYSが2011年にリリースしています。

資生堂『SEA BREEZE』CMソングに起用されました。

ヒップホップ調のトラックに刻まれる感動的なストリングスが胸を打ちます。

遠回りせずに恋心を伝えたい方にぴったりな片思いソングです。

好きな人に出会えた喜びを感じながら聴いてみてください。

Stand by U東方神起

君がそばにいなくても、僕はずっと思っているよと歌う、切なくも温かいラブソングです。

韓国発のボーカルグループ、東方神起の楽曲で、28枚目のシングルとして2009年に発売。

CMソングやドラマ主題歌に起用されたので、聴いたことのある方は多いかもですね。

クールで大人っぽい曲調に甘い歌声が合っていて、うっとりしてしまう仕上がり。

こういう風に思ってくれる人がいれば、なんだってがんばれるような気がしてきますね!

恋の予感からレミオロメン

今まさに片思いをしている方の心を揺さぶる曲は『恋の予感から』です。

感動的なバラードをリスナーに届けるロックバンド・レミオロメンが2009年にリリースしています。

イントロのアンニュイなギターの音色が印象的で、少しずつ広がりをみせるドラマチックなサウンドが胸を打ちます。

切なくも温かい恋を描いた感動的なラブソングです。

何気ない会話のなかで「この人のことが好きかもしれない」と感じた方にオススメ。

どんな困難があっても好きな人とそばに居たいと思えるロックバラードを聴いてみてください。

あなたにMONGOL800

デビュー以来、多くのロックファンに愛されているロックバンド、MONGOL800。

そんな彼らの代表曲の一つ『あなたに』は今もなおカラオケの定番曲として親しまれていますよね!

あらためて歌詞をじっくりと読んでみると思いを寄せる相手への真っすぐな愛情が伝わってきます。

パンク調のキャッチーなメロディとは対照的なロマンチックな歌詞に心をつかまれることでしょう。

会いたくても会えないつらい片思いをしているあなたの心の支えになりうる1曲です。

男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング(76〜80)

また君に番号を聞けなかったゴールデンボンバー

ゴールデンボンバー「また君に番号を聞けなかった」MV
また君に番号を聞けなかったゴールデンボンバー

「なかなか好きな人との距離をちぢめられない……」という方の背中を押す曲は『また君に番号を聞けなかった』です。

アクロバティックなライブ活動で注目を集めるヴィジュアル系エアーバンド・ゴールデンボンバーが2010年にリリースしました。

軽快なリズムで展開するキャッチーなバンドサウンドが胸を打ちます。

胸がキュッとなる切ない楽曲ですが、クスッと笑ってしまうコミカルな歌唱も魅力の一つでしょう。

今まさに片思いをしているという方は、共感すること間違いなしの楽曲です。

とまどいGLAY

片思いをした時の情熱と哀愁を同時に感じさせてくれる曲は『とまどい』です。

日本のヴィジュアル系ロックバンドを代表するGLAYが2000年にリリースしています。

テレビ番組『ウンナンのホントコ!未来日記』主題歌に起用されました。

爽やかなのにどこか切なさを感じさせるバンドサウンドが胸を打ちます。

恋する人と過ごした日々に感謝したくなる前向きな歌詞に共感する方も多いでしょう。

片思いの切なさを乗りこえて晴れやかな気持ちになれるラブソングです。

壮大な恋愛をイメージさせる情熱的なバンドサウンドに耳を傾けてみてはいかがでしょうか?