RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【男性向け】歌いやすい洋楽。カラオケで歌う際のコツも紹介

今回は男性向けの歌いやすい洋楽を紹介!

洋楽に難しいイメージを持っている方って多いんじゃないですか?

たしかに、洋楽は邦楽に比べて、メロディーやリリックの語感が複雑です。

でも、そんな洋楽でも「あるジャンル」は歌いやすいって知ってました?

実は、めちゃくちゃ歌いやすいジャンルがあるんです!

今回は、その「あるジャンル」を含めた、歌いやすい洋楽をピックアップしてみました!

「え?この曲難しいと思ってたけど、簡単だったの?」みたいな発見があると思いますよ?

ぜひ、最後までご覧ください!

【男性向け】歌いやすい洋楽。カラオケで歌う際のコツも紹介(51〜60)

I WANT YOU BACKThe Jackson 5

ジャクソン5が1969年に発表したシングル曲です。

ジャクソン・ファミリーの兄弟で構成されていて、リード・ボーカルは、録音当時10歳だったマイケル・ジャクソンが担当したことで一躍話題となった曲です。

10歳にしてこの歌唱力、さすがですね。

We Are The WorldUSA For Africa

1985年にアメリカのスーパースターが集結したプロジェクトで、当時、深刻化していたアフリカの飢餓救済のためのチャリティーソングです。

この曲を知っている人同士で、アーティスト毎にマイク交換をして歌ってほしい曲です。

HEY JUDEThe Beatles

1968年にリリースされ、ビートルズの中でも有名な一曲ではないでしょうか。

作詞作曲の名義はレノン=マッカートニーですが、ポール・マッカートニーが単独で作詞作曲を行ったそうです。

耳に残るフレーズなので、みんなで歌ったりもできますね。

Lie To Me5 Seconds of Summer

オーストラリア出身のポップバンド、5 Seconds Of Summerの「Lie To Me」です。

ロックとダンスミュージックが融合した現代的なポップソングになっており、カラオケでも盛り上がることまちがいなし!

フレーズがかっこいいので、英語でちゃんと歌えればそれだけですごい人に見えます。

しっとりと歌うことで、この曲の魅力を引き出しましょう。

【男性向け】歌いやすい洋楽。カラオケで歌う際のコツも紹介(61〜70)

ClarityZedd

EDMが好きな人ならZeddは外せません!

イントロから出だしの部分は多少難しく感じますが、そこからサビまでは圧巻の盛り上がりがあるので勢いで歌えるはずです。

このようなタイプの曲はは、ノリさえつかんでしまえば最後まで歌えちゃいますよ。

Beach HouseThe Chainsmokers

The Chainsmokers – Beach House (Lyric Video)
Beach HouseThe Chainsmokers

カラオケでも歌いやすい、オシャレな洋楽を探しているならThe Chainsmokersの曲がオススメです。

世界的に人気なThe Chainsmokersは日本での知名度も高く、カラオケなどでも定番になっています。

音域もそれほど広くないので、高音に自信がない人でも歌いやすいのではないでしょうか。

EDM調になるサビで盛り上げるようにジェスチャーするのがオススメです。

Take On Mea-ha

a-ha – Take On Me (Official Video) [4K]
Take On Mea-ha

この曲は世界的に大ヒットした、往年の名曲です。

じっくり聴いた事がなくても、どこかで曲の一部を聴いた事がありメロディも知っている人も多いでしょう。

英語や英会話に自信がある方なら、きっとすんなり歌えるはずです。