【男性向け】歌いやすい洋楽。カラオケで歌う際のコツも紹介
今回は男性向けの歌いやすい洋楽を紹介!
洋楽に難しいイメージを持っている方って多いんじゃないですか?
たしかに、洋楽は邦楽に比べて、メロディーやリリックの語感が複雑です。
でも、そんな洋楽でも「あるジャンル」は歌いやすいって知ってました?
実は、めちゃくちゃ歌いやすいジャンルがあるんです!
今回は、その「あるジャンル」を含めた、歌いやすい洋楽をピックアップしてみました!
「え?この曲難しいと思ってたけど、簡単だったの?」みたいな発見があると思いますよ?
ぜひ、最後までご覧ください!
- 【2025】カラオケでウケる洋楽のかっこいい曲
- 【男性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- 50代の男性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで
- 音痴の方も歌いやすい洋楽のカラオケ曲
- 10代の男性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【流行りの曲が続々登場!】カラオケで盛り上がる歌いやすい洋楽
- 【女性向け】歌いやすい洋楽。それぞれの曲のコツも紹介
- 【2025】中学生におすすめの洋楽の名曲【英語の歌】
- 【2025】初心者必見!カラオケで歌いやすい洋楽まとめ
- Z世代の男性必見!カラオケで歌いやすい男性アーティストの楽曲
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
【男性向け】歌いやすい洋楽。カラオケで歌う際のコツも紹介(11〜20)
StargazingMyles Smith

イギリス出身のシンガーソングライター、マイルズ・スミスさん。
ジャマイカ系の黒人種ですが、ラヴァーズロックやニュールーツではなく、ポップパンクを主体としています。
そんな彼の楽曲のなかでも、徳にオススメしたいのが、こちらの『Stargazing』。
SNSを通して世界的に人気を集めた作品ですね。
サビでファルセットが登場するものの、音程の上下は非常にゆるやかで、フェイクやヒーカップといった難しい技術も必要としません。
Piano ManBilly Joel

ピアノ・ロックという音楽ジャンルを知っていますか?
文字通り、ピアノをメインに使用したロックなのですが、従来よりも静かな楽曲が多いので、歌いやすいんです。
歌いやすさもありつつ、ロックのような盛り上がるポイントもあるのが、嬉しいところですね。
中でもオススメなのは、ビリー・ジョエルさんが歌う『Piano Man』。
メロディーにはジャズの要素が取り入れられているので、歌えば洗練された印象を持ってもらえるでしょう。
Tears in HeavenEric Clapton

音楽が好きな人なら誰でも知っている伝説の歌手、エリック・クラプトンさん。
彼が亡くなった息子を思って制作した楽曲が、こちらの『Tears in Heaven』です。
弾き語りのバラードソングで、全編を通して物悲しい雰囲気に仕上がっています。
カラオケで歌うという面から見ると、声量が求められないので、多少英語の発音をごまかして歌ってもバレにくいといえます。
ギターを弾ける方は、弾き語りで披露してみるのもよさそうですね。
Carry You HomeAlex Warren

Z世代から圧倒的な支持を集めるミュージシャン、アレックス・ウォーレンさん。
SNSで最も成功したアーティストの1人で、現在でも多くのヒットチューンをドロップしていますね。
そんな彼の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Carry You Home』。
疾走感のある楽曲ですが、音域が狭く、フェイクという演歌のこぶしのようなボーカルの高等技術も必要としません。
サビでも声の厚みを意識すれば、より上手に聴こえるので、ぜひチェックしてみてください。
Sunday MorningMaroon 5

アメリカのバンド「マルーン5」の2002年のファーストアルバム「ソングス・アバウト・ジェーン」からリリースされた曲です。
世界一セクシーな男として選ばれたボーカル、アダム・レヴィーンの歌声をカラオケで再現できれば盛り上がることまちがいないでしょう。
Simple ManLynyrd Skynyrd

ロックバンド、レーナード・スキナード。
彼らの楽曲の中でも、歌いやすいものとしてオススメしたいのが『Simple Man』です。
こちらはカントリーロックというジャンルの楽曲。
一般的に思われているロックほど激しくなく、かといってカントリーミュージックほど静かな雰囲気ではないというのが特徴です。
わかりやすい違いとしては、ドラムの存在があります。
また、この楽曲では、サビに強くロックの雰囲気が出ているので、場を盛り上げたい時にもピッタリです。
【男性向け】歌いやすい洋楽。カラオケで歌う際のコツも紹介(21〜30)
Belong TogetherMark Ambor

ニューヨークを中心に活躍するシンガーソングライター、マーク・アンバーさん。
コロナ禍にTikTokを通して人気を集めたシンガーソングライターで、現在に至っても若い世代から人気を集め続けています。
そんな彼の楽曲のなかでも、徳にオススメしたいのが、こちらの『Belong Together』。
2024年2月にリリースされた作品ですが、2024年下半期に入ってもチャートの上位に来るほどのロングヒットを記録した作品です。
そんな本作はカントリー調のゆるやかな演奏と起伏の少ないボーカルラインが特徴です。
徳に難しいボーカルテクニックも登場せず、ロングトーンやビブラートといった基礎的な技術もそこまで必要としないため、非常に歌いやすい作品と言えるでしょう。