【歌謡レジェンド】松田聖子の輝き続ける名曲。心に響く感動の歌
松田聖子さんの楽曲といえば、時代を超えて世代を超えて愛され続けている珠玉のメロディがいっぱいですよね。
1980年代を代表するアイドルとしてだけでなく、歌姫としての実力も持ち合わせた歌声には心を癒やす素敵な魅力があります。
令和になっても昭和歌謡の再注目とともにその評価は増すことになりました。
そんな日本の歌謡シーンを彩ってきた聖子さんの名曲を特集!
懐かしい思い出や新しい魅力も感じながら、ぜひ耳を傾けてみませんか?
- 松田聖子のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 松田聖子の人気曲ランキング【2025】
- 松田聖子の感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- 松田聖子のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 【永遠のアイドル】松田聖子の歌いやすい曲まとめ
- 松田聖子のバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 松田聖子の失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- 80年代懐かしの邦楽アイドルの名曲・ヒット曲
- 【60代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 古き良き時代の名曲!昭和に生まれたバースデーソングの名曲
- 松田聖子のCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 【懐かしくも色褪せない】1990年代アイドル歌手の名曲・ヒットソング
- 【50代女性】音感に自信がなくても歌いやすいカラオケ曲
【歌謡レジェンド】松田聖子の輝き続ける名曲。心に響く感動の歌(71〜80)
遙かなる影(カバー)松田聖子
2012年に放映された「BOSS SILKY BLACK」のCM。
松田聖子や、クラシックピアニストの辻井伸行が出演しています。
CMではカーペンターズの往年の名曲「遙かなる影」を松田聖子がカバーしており、優雅な印象を受けますね。
SQUALL松田聖子

1980年8月1日にリリースされた、松田聖子の初アルバム「SQUALL」の3曲目に収録されている「SQUALL」は、ポップでキュートなロックンロール!
爽快に広がり進んでいくサウンドとビート、澄みわたる歌声、楽しくてクラップしたくなるほど気分がのってくる!
そんな、心はじける聖子ちゃんの元気ソングです!
続・赤いスイートピー松田聖子

1980年代を代表するアイドルとして知られ、そのヘアスタイルまで社会現象になるほどの絶大な人気を誇ったシンガーソングライター、松田聖子さん。
通算15作目のアルバム『Citron』に収録されている『続・赤いスイートピー』は、そのタイトル通り、大ヒットナンバーの後日談が描かれたナンバーです。
別れてしまった相手への未練を感じさせるリリックは、どこか憂いを感じさせるメロディーとともに胸を締め付けますよね。
爽やかでありながらも哀愁がある、ぜひ比較しながら聴いてほしいバラードナンバーです。
【歌謡レジェンド】松田聖子の輝き続ける名曲。心に響く感動の歌(81〜90)
永遠のもっと果てまで松田聖子

JRのCMはどことなく切ない曲が多いと個人的に思います。
永遠のアイドル松田聖子による、美しくてどことなくはかなさも感じるとてもいい曲です。
一聴の価値ありなので聴いたことのない方はぜひお聴きください。
もう一度、初めから松田聖子

1994年5月11日に発売された、松田聖子の37枚目のシングル。
もう一度あの頃に戻ろうと呼びかけているラブソング。
ふりかえり、素直な気持ちで物事を見つめなおしたら何が大切か見えてくるかもしれない、そんな忘れてしまいそうな大切なことを伝えている、深い詩の1曲です!
薔薇のように咲いて 桜のように散って松田聖子

2016年発売、82枚目のシングルです。
なんとこの曲の作詞作曲編曲をX JAPANのYOSHIKIが手がけていて、曲の冒頭のピアノとストリングスからもYOSHIKIの世界観が出ています。
ゆっくりでのびやかな歌声がこの壮大な曲とあわさってさらに美しく聞こえます。
あなたに逢いたくて松田聖子

1996年にリリースされた曲。
松田聖子はこの曲を紅白歌合戦で4回歌っていますが、2014年では大トリをつとめました。
ミドルテンポで歌いやすく、かつ知名度が高いのでカラオケで歌うのにおすすめです。
松田聖子のように一音ずつ丁寧に歌いましょう。






