【歌謡レジェンド】松田聖子の輝き続ける名曲。心に響く感動の歌
松田聖子さんの楽曲といえば、時代を超えて世代を超えて愛され続けている珠玉のメロディがいっぱいですよね。
1980年代を代表するアイドルとしてだけでなく、歌姫としての実力も持ち合わせた歌声には心を癒やす素敵な魅力があります。
令和になっても昭和歌謡の再注目とともにその評価は増すことになりました。
そんな日本の歌謡シーンを彩ってきた聖子さんの名曲を特集!
懐かしい思い出や新しい魅力も感じながら、ぜひ耳を傾けてみませんか?
- 松田聖子のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 松田聖子の人気曲ランキング【2025】
- 松田聖子の感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- 松田聖子のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 【永遠のアイドル】松田聖子の歌いやすい曲まとめ
- 松田聖子のバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 松田聖子の失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- 80年代懐かしの邦楽アイドルの名曲・ヒット曲
- 【60代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 古き良き時代の名曲!昭和に生まれたバースデーソングの名曲
- 松田聖子のCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 【懐かしくも色褪せない】1990年代アイドル歌手の名曲・ヒットソング
- 【50代女性】音感に自信がなくても歌いやすいカラオケ曲
【歌謡レジェンド】松田聖子の輝き続ける名曲。心に響く感動の歌(1〜10)
Shapes Of Happiness松田聖子

誰もが持つ個性、幸せの形を優しく歌い上げた、槇原敬之さんプロデュースによるポップソングです。
デビュー45周年を祝う記念アルバム『永遠のアイドル、永遠の青春、松田聖子 ~45th Anniversary 究極オールタイムベスト~』に収録。
多様性を大切にする今の時代にマッチした曲で、松田さんのエモーショナルな歌声が聴く人の心に温かな希望を届けくれます。
ポジティブな気持ちになりたい時や、自分らしさを見つめ直したい時にぴったりですよ!
赤いスイートピー松田聖子

赤いスイートピーは8枚目のシングルで、松任谷由実さんが初めて松田聖子さんの歌う曲の作曲を行った作品です。
このころ松田聖子さんが歌う曲は「青い・・」とか「白い・・」とか色シリーズで曲が発売されていましたね(^^♪
白いパラソル松田聖子

白いパラソルも色シリーズの中のひとつの曲で6枚目のシングルです。
当時の久米宏さんと黒柳徹子さんが司会を務めた人気番組「ザ・ベストテン」で番組史上初の初登場で第1位でまだ初々しい松田聖子さんが登場しましたね♪
【歌謡レジェンド】松田聖子の輝き続ける名曲。心に響く感動の歌(11〜20)
チェリーブラッサム松田聖子

松田聖子さんがデビューして4枚目のシングル曲ですね。
この曲も大ヒットしました。
作曲はチューリップのリードボーカル財津和夫さんだったのです。
この歌も当初松田聖子さんは単調な曲であることから歌うのを嫌がっていたようです。
大切なあなた松田聖子

大切なあなたは松田聖子さん本人が出演したTBS系ドラマ「わたしってブスだったの?」の主題歌として使われました。
私はこの歌を聴くたびに郷ひろみさんとか神田正輝さんのことを松田聖子さんが思いながら歌っているのではと気になっています。
あなたに逢いたくて~Missing You~松田聖子

1980年代、アイドルとしてトップを走り続けていた頃の松田聖子さんを知らない世代であれば、こちらの『あなたに逢いたくて~Missing You~』で初めて松田さんを知ったという方も多いのではないでしょうか。
1990年代の松田聖子さんを代表する名バラードであり、キャリアの中でも最も売れた楽曲でもある『あなたに逢いたくて~Missing You~』は作詞を松田さん自身が手掛け、作曲も小倉良さんと共作して松田さんのソングライターとしての実力も発揮された曲なのですね。
リリース当時からカラオケでも大人気の曲で、令和の今も歌われ続けているであろう名曲です。
Rock’n Rouge松田聖子

松田聖子さんの16枚目のシングル曲です。
このころからきゃぴきゃぴ感から脱皮していったような気がします。
作詞した松本隆さんはなかなかイメージ通りの詩が出来上がらずに一時行方不明となってというエピソードが残っています。





