忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
「一度聴いたら忘れない!」「脳内再生が止まらない」、あなたにとってそんな曲ってありますか?
とくにテレビCMで使用されている楽曲はたった数秒から数十秒の間に、私たちに強い印象を残す曲も少なくありません。
この記事では、なぜだか耳に残る印象深いCMソングを紹介していきますね!
長年おなじみの曲や最近話題のCMソングなど、時代を超えていろいろな曲をピックアップしました。
あなたの印象に残っている曲を探してみてくださいね。
印象に残るCM【2025年7月】(41〜50)
キラキラ光れHey! Say! JUMP


知念侑李さん、伊野尾慧さん、薮宏太さんが子供たちと一緒にスネークグリスを楽しむ様子が映されたCMです。
スネークグリスとは、特殊なソリを連結させたものだそうで、フランス生まれのスノーアクティビティなんだそう。
CMの最後には雪山を背景に、みんなで楽しそうにカレーを食べている様子が印象的ですね。
BGMにはHey! Say! JUMPが2015年にリリースした楽曲『キラキラ光れ』が流れています。
「好きなことに夢中になっちゃえ!」と歌う歌詞が魅力的で、元気な曲調も相まって聴いていると明るい気持ちになれます。
好きさ〜Ticket To Love〜TOKIO


TOKIOでギターボーカルを務めていた長瀬智也さんが出演していた1996年のCMです。
街の広告に写る長瀬さんが歌い出し、そのあとスケボーに乗って飛び出してくるというインパクトのある演出が印象的。
当時まだ10代の長瀬さんの爽やかな笑顔が大変魅力的ですね。
彼がCMの中で歌っているのは、1995年にリリースされたTOKIOの『好きさ〜Ticket To Love〜』。
情熱的な恋心を描いた1曲で、一度聴くと耳に残るようなキャッチーなメロディが魅力的です。
ブルー・ライト・ヨコハマクリス・ハート


砂糖を使っていないというカルピスLight Blueの味わいをアピールするCMです。
1968年にリリースされたいしだあゆみさんの代表曲『ブルー・ライト・ヨコハマ』の替え歌を歌いながら登場した長澤まさみさんが、その軽やかな味わいと砂糖を使っていないことに驚きの表情を見せます。
「え、砂糖使ってないの?」と言った長澤さんのもとにクリス・ハートさんが登場し、「そうよ」と一言。
実は先ほどからの替え歌はクリス・ハートさんが歌っていたんですね。
メロウで色気たっぷりな歌声に魅了された方は多いのではないでしょうか?
KIRAKIRA DAYSDream Ami

鴨川シーワールドの55周年を記念したこちらのCMでは、過去8年の間に撮影されたシャチの映像が流れています。
映像に映っているのはシャチのララとルーナで、見事なジャンプの様子をスーパースローカメラで美しく映されていますね。
BGMには鴨川シーワールドのテーマソングにも選ばれている『KIRAKIRA DAYS』が流れています。
この曲はDream Amiさんが歌っており、作詞も彼女が手掛けたんだそう。
明るく爽やかな雰囲気の曲調も魅力的です。
オリジナル楽曲

今でこそ青森といえばりんごの名産地というイメージがありますが、青森で西洋りんごの栽培が始まったのは明治8年で、3本の苗木が植えられたのが始まりだそうです。
そんな歴史を振り返りながら、2025年で植栽から150年を迎えることを紹介。
生産から流通、そして私たちの手元に届くまでを描き、最後にはおいしそうにりんごを食べる人々の様子が映し出されます。
そんなすてきなCMのBGMはこのCMのオリジナルソング。
今回のCMのために新たに書き下ろされた楽曲で、りんごのおいしさを歌詞に込めた爽やかな雰囲気の曲ですね。
穂ノ佳

永賢組が人気アーティストたちのMV制作をサポートするプロジェクトであるNAGAKEN EXTREME FUNDの第2弾CMです。
今回は新しい学校のリーダーズとBalming Tigerとのコラボ楽曲『Narani Narani』のMV撮影の様子が描かれています。
そんなCMのBGMには、透明感のある歌声と疾走感のあるビートが印象的なCMソングが流れていますね。
この曲を歌うのはシンガーソングライターの穂ノ佳さん。
透明感のあるはかなげな歌声が特徴的で、聴いていると心が癒やされますよね。
you areArche


首都医校と大阪医専、そして名古屋医専の2025年のCMです。
0から立派な医療人を育て上げるという意味で「100 PROMISE」篇と題されています。
このCMにはR&BシンガーのArcheさんが歌う『you are』が起用されています。
グルーブ感たっぷりのボーカルワークで歌われる歌詞には、ないものに目を向けるのではなく、今自分の元にあるものを愛して進んでいこうとつづられています。
前向きな気持になれる力強いメッセージが魅力的ですね。