RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング

失恋したときって、心にぽっかり穴が空いてしまいますよね。

中にはしばらく時間がたっても失恋を引きずってしまう方も少なくないと思います。

「失恋したときくらい泣いてしまいたい!!」そう感じているあなたに向けて、この記事では心に寄り添ってくれる男性目線の失恋ソングを紹介していきます。

付き合っていたときのことを思い出すような歌詞、相手への真っすぐな愛をつづった歌詞など、失恋直後に聴けば涙してしまうような名曲ばかり。

失恋で悲しい思いをしているあなたの心が少しでも和らぎ、次の一歩を踏み出せるお手伝いができれば幸いです。

【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング(71〜80)

スプリングreGretGirl

reGretGirl「スプリング」Official Music Video
スプリングreGretGirl

失恋の痛みを鮮やかに描き出したreGretGirlの楽曲。

春の訪れとともに失われていく恋の思い出を、切ない歌詞とキャッチーなメロディで表現しています。

別れて次のステージに歩みを進める彼女と、未練を断ち切れずに立ち止まったままの主人公の対比は印象的で、胸を締め付けるような切なさがありますよね。

本作は2021年1月にリリースされ、アルバム『カーテンコール』にも収録。

新たな一歩を踏み出したいけれど踏み出せない人、もう少し心が落ち着いてから踏み出したい人など、失恋を経験したいろいろな人の心に寄り添う1曲です。

#302平井堅

平井 堅 『#302』MUSIC VIDEO
#302平井堅

シンガーソングライターの平井堅さんが2019年にリリースした『#302』。

愛する人が幸せになることを願う、真っすぐな思いが描かれたラブソングです。

寂しさや孤独を感じている相手の力になりたいというピュアな恋心が描かれています。

ギターの音色と彼の歌声で構成されるシンプルな音色も心を温めるでしょう。

たとえ、片思いだったとしても相手が振り向いてくれるまで諦めない気持ちを描いた楽曲です。

大人の恋愛模様をイメージさせる切ない物語に耳を傾けてみてくださいね。

恋人ができたんだMy Hair is Bad

My Hair is Bad – 恋人ができたんだ (Official Music Video)
恋人ができたんだMy Hair is Bad

心をグッとつかむ切ない失恋ソングが聴きたいときには、My Hair is Badのこの曲がオススメです。

『恋人ができたんだ』というタイトルにあるように、かつてカップルだった男女にそれぞれ新しい恋人ができた今、その男性が元彼女である女性へ語りかけるように歌詞がつづられています。

「自分には君とはタイプの違う新しい彼女ができて順調だけど、君はどう?幸せにね」と強がった言葉を投げかけていますが、そこからは元彼女への未練があふれでています。

未練を断ち切って前進したいときや、前に進みかけたけれどやはり元彼女のことが忘れられないとき、ぜひ歌詞を見ながらこの曲を聴いてみてください。

ヨルノカタスミkobore

kobore – ヨルノカタスミ (Official Video)
ヨルノカタスミkobore

2015年に結成されたロックバンドkoboreが歌う1曲。

彼らがロックシーンで注目を集めるキッカケとなったのがこの曲なんですよね。

ミドルテンポで進行していくロックバラードで、切なげなギターソロや力強くビートを刻むドラムの音色が心をどんどん揺さぶっていくのがわかります。

もちろん歌詞もすばらしく、タイトルにあるように夜を舞台に未練を吐露する男性が主人公としてつづられています。

きっと誰しもがこの歌詞の主人公に自分自身を投影して、胸がギュッとなる感覚を味わうのではないでしょうか?

祭りのあと桑田佳祐

桑田佳祐 – 祭りのあと(Short ver.)
祭りのあと桑田佳祐

失恋した男が自暴自棄になったり、ひとり夢の中で泣いたり……どうしようもない姿をありのままに見せているところに好感が持てます。

失恋したときって、何もかもが嫌になることもありますよね。

飾らず、かっこつけずに自分の恥ずかしい部分をさらけ出している歌詞がとても魅力的です。