【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング
失恋したときって、心にぽっかり穴が空いてしまいますよね。
中にはしばらく時間がたっても失恋を引きずってしまう方も少なくないと思います。
「失恋したときくらい泣いてしまいたい!!」そう感じているあなたに向けて、この記事では心に寄り添ってくれる男性目線の失恋ソングを紹介していきます。
付き合っていたときのことを思い出すような歌詞、相手への真っすぐな愛をつづった歌詞など、失恋直後に聴けば涙してしまうような名曲ばかり。
失恋で悲しい思いをしているあなたの心が少しでも和らぎ、次の一歩を踏み出せるお手伝いができれば幸いです。
- 【失恋ソング】片思い中の心に刺さる切ないラブソングをピックアップ
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- Z世代におすすめしたい、男性アーティストが歌う失恋ソング
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 人気の失恋ソングランキング【2025】
- 男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
- 40代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!
- カラオケで歌いやすい失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 切なさで胸が締め付けられる!Z世代におすすめしたい失恋ソング
- 【切ない】ボカロの失恋ソング。胸が痛い恋愛の名曲
- 傷ついた気持ちに優しく寄り添ってくれる…。令和の失恋ソング
- 【本日の失恋ソング】傷ついた心をやさしく包む切ない恋の歌
- 聴くだけで胸が締め付けられる…。ゆとり世代におすすめの失恋ソング
- 【60代男性】胸に染みる失恋ソング。昭和の名曲が紡ぐ青春の記憶
【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング(41〜50)
はなびらback number

そのとことんドラマチックであたたかいボーカル、バンドサウンドに涙せずにはいられないback number の胸が締め付けられる切ないラブソングです。
別れの季節、春のさみしい側面を美しく切り取り、ロックサウンドに乗せて描かれます。
泣かせる曲の多いback numberの中でもとりわけ感動的な、彼ららしい王道の1曲と言えるでしょう。
【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング(51〜60)
アリカマルシィ

愛する人と過ごした幸せな時間を思い出して、寂しさや切なさを感じる姿を描いた『アリカ』。
あらゆる恋愛模様を描いた楽曲を届けるロックバンド、マルシィが2023年にリリースしました。
ゆったりとしたビートに絡み合うストリングスとギターの音色がノスタルジーな雰囲気を演出します。
やりきれない失恋の気持ちを優しくつつみこむような吉田右京さんのボーカルに癒やされるでしょう。
もう元には戻れないと分かっていても、つい相手のことを考えてしまう男心を歌ったバラードです。
I’m a messMY FIRST STORY

失恋ソングの定番として知られるMY FIRST STORYの代表曲。
閉塞感や不安をテーマに、孤独や葛藤を繊細に描いた歌詞が心に響きます。
2021年7月にリリースされたシングル『告白』のカップリング曲として発表され、SNSを通じて人気が広がりました。
失恋の痛みを抱えている方や、孤独感を抱える方にピッタリの1曲です。
心の奥底にある感情を吐き出したい時に、ぜひ聴いてみてください。
傘King Gnu

歌詞の主人公の心情と雨が切なく重なり合う失恋ソング。
King Gnuというと、あまりラブソングのイメージは少ないかもしれませんね。
しかし、この曲はKing Gnuらしい洗練された楽曲にスタイリッシュなボーカルが印象的な切ない失恋の様子が描かれた1曲。
雨の中傘もささずに出ていった彼女と部屋に1人取り残された男性が抱える喪失感がえがかれています。
曲を聴いていると、ふがいなくて情けないと自分を攻める気持ちと、どうしようもなかった恋の終わりのやるせなさが痛いほどに伝わってきます。
オレンジクリープハイプ

サビからガツンと始まるこの曲、クリープハイプの代表的な1曲でもある『オレンジ』。
ライブやフェスでもセットリストに入っていると盛り上がるナンバーです。
クリープハイプの特徴でもある、何気ない、どこにでもあるような風景ですが心に突き刺さる歌詞、それがよくわかる1曲だと思います。
明るい未来を予感させるようなナンバーですがよく聴くといろんなことを思い出し、悔やんでいるという失恋ソング。
幸せの真っただ中にいるときには幸せに気が付かない、悲しい1曲です。
ただ…逢いたくてEXILE

タイトルからもその気持ちが伝わってくるEXILEの『ただ…逢いたくて』。
この曲は2005年にリリースされたEXILEの19枚目のシングルです。
EXILEのバラードといえばこの曲、というイメージも強い1曲ですよね。
大切な人といた時の自分の至らなさやどれだけ好きだったかということを別れてから思い知らされるということ、誰もが経験したことがあるのではないでしょうか。
そんな若気の至りや「今ならこうするのに!」という悔しい気持ちが痛いほど伝わる男性目線の失恋ソングです。
シングルベッドシャ乱Q

シングルベッドでの描写がリアルで切なすぎるシャ乱Qの代表曲です。
別れてもう1年もたつのにいまだに次の恋へ進めない男性の心情が描かれています。
歌詞には、一緒に過ごして楽しかったときのことと彼女の手を離してしまった後悔がつづられています。
そしてこの曲の最大の聴きどころは、やはりつんくさんの色っぽい歌声と、流麗で見事なメロディラインではないでしょうか?
ロマンティックで感傷的な歌詞がよりいっそう際立って私たちリスナーの胸に届きます。