【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング
失恋したときって、心にぽっかり穴が空いてしまいますよね。
中にはしばらく時間がたっても失恋を引きずってしまう方も少なくないと思います。
「失恋したときくらい泣いてしまいたい!!」そう感じているあなたに向けて、この記事では心に寄り添ってくれる男性目線の失恋ソングを紹介していきます。
付き合っていたときのことを思い出すような歌詞、相手への真っすぐな愛をつづった歌詞など、失恋直後に聴けば涙してしまうような名曲ばかり。
失恋で悲しい思いをしているあなたの心が少しでも和らぎ、次の一歩を踏み出せるお手伝いができれば幸いです。
- 【失恋ソング】片思い中の心に刺さる切ないラブソングをピックアップ
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- Z世代におすすめしたい、男性アーティストが歌う失恋ソング
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 人気の失恋ソングランキング【2025】
- 男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
- 40代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!
- カラオケで歌いやすい失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 切なさで胸が締め付けられる!Z世代におすすめしたい失恋ソング
- 【切ない】ボカロの失恋ソング。胸が痛い恋愛の名曲
- 傷ついた気持ちに優しく寄り添ってくれる…。令和の失恋ソング
- 【本日の失恋ソング】傷ついた心をやさしく包む切ない恋の歌
【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング(31〜40)
スノースマイルBUMP OF CHICKEN

幸せなカップルの曲かと思いきや、最後まで聴くと失恋ソングだとわかる、切ないラブバラード。
前半はとてもやわらかく幸せな雰囲気の歌詞と温かいアコギの音が包んでくれますよね。
この曲の歌詞のように、彼女の手を自分のポケットに入れて歩いたことがある方も多いのではないでしょうか?
しかし、歌詞を最後まで聴くと……。
実は歌詞の主人公は失恋していたことがわかります。
幸せな描写があった分、歌詞の後半部分の切なさが際立ちます。
君が誰かの彼女になりくさっても天才バンド

どうしても好きでいることがやめられない、未練を断ち切れないという経験をしたことがある男性、多いのではないでしょうか?
この曲、タイトルに使用された言葉遣いはよくありませんが、とってもピュアでどうしようもないくらいの愛情が込められているんですよね。
歌詞の主人公は別れた彼女への気持ちを抱えたままなんですが、もうヨリを戻せないという事実は完全に理解しているんです。
それでも止められずにずっと好きだという気持ちがあふれ出していて、きっと共感できる方は多いと思います。
こうした共感度の高い歌詞はもちろんですが、メロディラインや歌声も最高に心に染みるのでじっくりと聴いてみてくださいね。
恋唄清水翔太

後悔の思いを表現したような切なさを含んだように思える歌声が印象的な清水翔太さんによる楽曲です。
成就せずに終わってしまった恋について描かれており、忘れたいけれど忘れられない恋心に苦しむようすが歌詞の内容から感じられます。
サウンドには穏やかな空気漂いますが、歌詞の内容から心の虚無感、むなしさを表現しているようにも思えてきます。
恋をすることで変わった自分や、恋が終わったことで変わった自分の表現からも、後悔の思いが感じられるでしょう。
しるしMr.Children

年齢や性別を問わず幅広い世代に愛されるバンド、Mr.Children。
この曲『しるし』は、志田未来さんが主演を務め、衝撃的な内容で話題となったドラマ『14歳の母』の主題歌にもなった曲です。
いろんな人の心に響く、ラブソングというよりも「愛の歌」と言ったほうがしっくりとくるような1曲。
こんなにも人のことを好きになれるんだという気持ち、そしてその気持をていねいに一つひとつ確認するようなナンバーです。
恋人失格コレサワ

ネット世代を中心に大変話題となった失恋ソングの名曲『たばこ』に登場するカップルの、男性目線で描かれたアンサーソングです。
このカップルの別れはどうやら男性から切り出したようですが、その男性も未練や後悔を抱えているようですね……。
徐々に彼女から気持ちが離れていってしまったようですが、中でもとくに心に刺さるのが歌詞の最後で自分を責めている部分。
彼女に強がりをさせてしまっていたことに一番の後悔を抱いているんですよね。
とっても彼女のことを大切に思っていたけれど、どうしようもなかったんだということが伝わってきます。
【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング(41〜50)
You’re BeautifulJames Blunt

James Blunt『You’re Beautiful』は、資生堂のCMソングとして使われた有名な曲ですが、歌詞の中身はじつは失恋ソングなんです。
美しい彼女が他の男と一緒にいるのを見かけてしまうという内容で、なんとも切ない歌詞が曲調と相まって心を揺さぶります。
香水瑛人

別れた元カノからのLINE、そして香水の香りから当時のことを思い出す……。
そんな思いがつづられたこの曲、シンガーソングライターの瑛人さんの楽曲です。
2019年4月にリリースされた曲ですが、2020年に入ってからTik Tokで話題になり再度ブレイクしたんですよね。
この歌詞に登場する男性は強がってはいますが元カノに未練があるんです。
そして彼女に会って香水の香りをキッカケに当時の出来事や気持ちを思い出します。
しかし、またきっと振られるんだ……という思いから一歩踏めだせずにいる、そんな切ない物語が描かれています。