RAG Music家族の歌
素敵な家族の歌
search

お母さんの歌。親愛なる母親へ捧げる感動の名曲、おすすめの人気曲

あなたの「お母さん」は、どんな人ですか?

怒ったときは怖いけれど、普段はやさしくて、どんなときも「おかえり」と笑顔で迎え入れてくれる姿でしょうか。

この記事では、お母さんのことを歌った名曲や、お母さんへの感謝の気持ちを歌った曲を紹介します。

日頃の感謝を伝えたいと思っているけれど、なかなか言葉では恥ずかしくて言えない!という方にぴったりの曲もありますよ!

母の日や結婚式にもオススメの名曲ばかりですので「感謝を伝えたい」、そう思ったときにはぜひ聴いてみてくださいね。

お母さんの歌。親愛なる母親へ捧げる感動の名曲、おすすめの人気曲(81〜100)

Dear中島美嘉

中島美嘉 『Dear』 MUSIC VIDEO Shorts ver.
Dear中島美嘉

母への愛と感謝を歌った心温まる楽曲です。

中島美嘉さんの透き通るような歌声が、言葉では表現しきれない複雑な感情を余すところなく伝えてくれます。

2011年4月にリリースされたこの曲は、映画『八日目の蝉』の主題歌としても使用され、多くの人の心に深く刻まれました。

両側耳管開放症から復帰後の作品としても注目を集め、音楽チャートでも1位を獲得する快挙を成し遂げています。

母の日や結婚式のBGMとしてはもちろん、普段なかなか伝えられない感謝の気持ちを込めて贈りたい1曲です。

きっと大切な人への想いが溢れ出すはずです。

花束にしてwacci

wacci 『花束にして』Music Video
花束にしてwacci

「こんな時だからこそ、あらためてこの曲を聴いてほしい」というwacciの思いから、ボーカルの橋口さんがSNSで呼びかけをして、お母さんの写真や動画を募集し、自ら編集した曲がこの『花束にして』です。

コロナウイルスの感染拡大でなかなか実家や故郷に帰れない人が多いと思いますが、日頃の感謝の気持ちを伝えるのはいつでもできますよね!

ミュージックビデオでは、幅広い年齢の全国のお母さんの笑顔に癒やされるので、元気を出したい時に見るのがオススメです。

産まれた理由高橋優

高橋優 – 「産まれた理由」MV short ver.
産まれた理由高橋優

温かみのある曲の数々で知られるシンガーソングライター、高橋優さん。

彼の『産まれた理由』は、両親にささげるピュアな歌詞が魅力的なナンバーです。

タイトルに「生まれた理由」ではなく、「産まれた理由」という漢字が使われていることからもわかる通り、本作は自分を産んでくれた母親、そしてそれをともに見守ってきた父親に感謝を伝えるようなメッセージが感動的。

高橋さんの優しい歌声も、家族のぬくもりをひしひしと感じさせてくれます。

母へ半崎美子

半崎美子「母へ」MUSIC VIDEO
母へ半崎美子

母の日にはぜひこの曲を贈りたいですね。

半崎美子さんの『母へ』は、何よりも家族を優先してきたお母さんの姿が描かれています。

共働きが主流になった現代とはいえ、まだまだお母さんの負担が大きいご家庭も多いはず。

母親というのは限界まで頑張ってしまいます。

いつも笑顔なのは、それだけいろいろなことを笑顔の裏側に隠しているからです。

けれど謝る必要はありません、「いつもありがとう」そう言ってもらえるだけできっとすべてが報われます。

ピアノ伴奏に静かに歌を乗せた、感動的なナンバーです。

おふくろさん森進一

森進一の代表曲で、大ヒットした母への尊敬や感謝が込められた曲です。

母の温かさが伝わる曲ですが、若い世代にはコロッケがモノマネしている姿しか知らない人も多いでしょう。

母への思いがこもっていて、若い人にこそ聴いて欲しい曲です。