RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【名古屋のCM】愛知県のローカルCMまとめ

ローカルCMといえば、全国各地でさまざまな企業のCMが放送されています。

とくに幼いころによく見ていたローカルCMは、大人になっても記憶に刻まれているという方も多いはずです。

そこでこの記事では、愛知県のローカルCMを一挙に紹介していきますね!

名古屋名物から地元で人気のお店まで、愛知県民になじみ深いCMばかりです。

愛知県出身の方はもちろん、全国のローカルCMファンの方にも楽しんでいただければうれしいです。

【名古屋のCM】愛知県のローカルCMまとめ(21〜30)

湯~とぴあ宝

湯〜とぴあ宝CM「サウンドロゴ」編

お風呂やリラクゼーションのお種類、漫画や雑誌の数、そして24時間営業であることなど、数字に焦点を当ててその魅力を紹介する湯〜とぴあ宝のCMです。

出演者の皆さんが順番にサウンドロゴを歌うという内容で、とくに3番目に登場する少年の一生懸命な表情が印象に残っている方も多いのではないでしょうか?

ジャパンレンタカー

ジャパンレンタカー 8人乗りヴェルファイア CM 夏編30秒 旧ver

「借りた車になんてことを……!」と話題になったこちらのCMは、愛知県を中心に店舗を展開しているジャパンレンタカーのCMです。

こちらの「8人乗りヴェルファイア 夏」篇では、借りたヴェルファイアを使ってパルクールの技を披露する様子が映し出されていて、なんともパンチのある演出が印象的なんですよね。

そのほか、24時間営業であることや手頃な価格で借りられることをアピールしたジャパンレンタカーのCMは記憶に残っている方も多いのではないでしょうか?

【名古屋のCM】愛知県のローカルCMまとめ(31〜40)

寿司会館 喜多八

【名古屋 寿司会館】 美味しいお寿司は 喜多八

名古屋にあるお寿司屋さん、寿司会館 喜多八のCMです。

お寿司好きだと豪語する男性とその知人との会話を描いたCMで、「ご飯をシャリ、ショウガをガリ、お茶をアガリと呼ぶ」と語る男性に対し、知人の男性が「じゃあ寿司は?

寿司は喜多八だ」と一枚上手の返答をします。

このシャレの効いた粋な展開が印象に残っている方も多いのではないでしょうか?

竜泉寺ウォーターパーク

【名古屋・中京ローカルCM】竜泉寺ウォーターパーク(1994年)

竜泉寺ウォーターパークは、名古屋市北東部にある守山区という地域にかつて存在した屋外プールなんです。

惜しくも、2016年に廃業となっていましたが、1989年にオープンしてからは、90年代によく中京のローカルCMとして放送されていました。

人気のウォータースライダーを初期は外国人のお姉さんが叫びながら降りる演出でしたが、2000年代には日本人のカップルや親子が楽しむ姿に変わっていきました。

CM演出のブームが感じられておもしろいですね!

名鉄グループ 名鉄×WAO!「ドクターヘリ」篇/「あつたnagAya」篇滝藤賢一

名鉄グループの経営ビジョンスローガンである「名鉄×WAO!」を取り上げるとともに、展開している事業を紹介するこちらのCMには、名古屋出身の俳優である滝藤賢一さんが出演しています。

CM内では、全国に配備されているドクターヘリや商業施設あつたnagAyaが名鉄グループが手掛けていることが明かされ、滝藤さんが1人2役で詳細を紹介してくれます。