RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

新生活・新学期を後押し!未来に繋がるイチオシの応援ソング

新生活が始まる直前ってドキドキワクワクしますよね。

出会いと別れや環境の変化をへて不安な気持ちもありつつ、どんな未来が待っているんだろうと思いを膨らませていることでしょう。

この記事では、これから新生活をスタートさせる方に聴いてほしい、心がぽかぽかしたり、励ましてくれる応援ソングをたくさんピックアップしました!

王道の応援ソングだけでなく、新生活に焦点を当てた曲もありますので、あなたにピッタリな1曲を選んでくださいね。

すてきな応援ソングを聴いて、自分なりのペースで新生活を楽しみましょう!

新生活・新学期を後押し!未来に繋がるイチオシの応援ソング(21〜30)

やってみようWANIMA

au三太郎CM「やってみよう」編(60秒+メイキング映像)
やってみようWANIMA

au三太郎シリーズのCMソングになっていたことでもおなじみのこの曲、WANIMAの『やってみよう』。

タイトルからもうすでに不安な気持ちをグイッと後押ししてくれていますよね(笑)。

耳についてしまうこの曲はイギリス民謡の『ピクニック』をカバー、アレンジしてある1曲。

楽しげなメロディーにWANIMA節が合わさってテンションがアガる、やってみようかな?という気にさせてくれますよね。

新しいことにチャレンジする不安な心もきっと軽やかな気持ちにしてくれますよ。

最高到達点SEKAI NO OWARI

最高到達点/SEKAI NO OWARI【運動会 発表会ダンス】簡単ダンス振り付け
最高到達点SEKAI NO OWARI

弱さを味方につけて高みを目指すという独創的な切り口で魅力的な応援ソングに仕上がっています。

自分の弱点を受け入れ、乗り越えていくことで大きな成長へとつながるという、前向きなメッセージが込められた本作は、SEKAI NO OWARIの優しくも力強い歌声と壮大なアレンジが相まって、聴く人の心に深く響きます。

2023年9月にフジテレビ系アニメ『ONE PIECE』のオープニングテーマとして制作され、アルバム『Nautilus』にも収録されています。

運動会や体育祭といった学校行事での挑戦の場面で、参加者の背中を力強く押してくれる一曲となるでしょう。

高い目標に向かって頑張る人への応援歌として、ぜひ聴いていただきたい作品です。

新生活・新学期を後押し!未来に繋がるイチオシの応援ソング(31〜40)

人にやさしくTHE BLUE HEARTS

Hito ni Yasashiku – The Blue Hearts ( 人にやさしく )
人にやさしくTHE BLUE HEARTS

THE BLUE HEARTSが初めてフジテレビの歌番組『夜のヒットスタジオ』に出演したその夜、ファンは姿勢を正してテレビの前に鎮座していました。

そういう私もその中の1人。

どんなパフォーマンスをするかわからないドキドキとブルーハーツの若さのエネルギー、目を閉じると昨日のように思い出されます。

そんな彼らの代表曲の一つ『人にやさしく』はパンクだ、ロックだと音楽を区分けするのが馬鹿らしく思えるほどの神曲。

この素晴らしき人生の応援歌、新生活の不安に押しつぶされそうになっている方全員に聴いてもらいたいです。

にじいろ絢香

絢香 / 「 にじいろ」(NHK朝の連続テレビ小説「花子とアン」主題歌)Music Video(Short Ver.)
にじいろ絢香

グイグイと後ろから背中を押ししてくれる、というタイプではなくそっと優しく未来を照らしてくれるような優しいこの曲。

絢香さんの『にじいろ』は2014年にリリース、NHKの連続テレビ小説『花子とアン』の主題歌になっていたこともあり幅広い世代に認知度の高い1曲です。

これから先、悲しいことやつらいこともあるでしょう。

ですがそんなネガティブなことも優しくポジティブな言葉で上書きしてくれる心が温まる応援ソングです。

できっこないをやらなくちゃサンボマスター

ガツンと心に響くアツいメッセージソングが、世代を問わず多くの人に愛されるバンド、サンボマスター。

彼らの2010年にリリースされた14枚目のシングル『できっこないをやらなくちゃ』は代表曲と言っても過言ではないですよね?

車のCMソングになっていてよく耳にしましたし、2018年にはドラマ『チア☆ダン』のテーマソングにもなっていました。

不安になってあせったり、もうダメだ、と思ったときに聴いてみてください。

サンボマスターが迷ったあなたを揺さぶりにきてくれるような、そんなナンバーです。

進め!そっちだ!和ぬか

『ヨワネハキ』などの楽曲提供でも知られるシンガーソングライター和ぬかさん。

彼が2022年にリリースした『進め!そっちだ!』は、au『三太郎シリーズ』CMソングに起用されています。

ストレートなロックサウンドが響く応援ソングです。

語り口調の歌唱があなたの背中を優しく押してくれますよ。

さっぱりとした爽やかなロックが好きな方にオススメです。

サビのリフレインは何度も皆さんにエールを届けるでしょう。

新しい仲間や同僚に出会う春が待ち遠しくなるナンバーです。

ファンファーレNovelbright

Novelbright – ファンファーレ [Official Music Video]
ファンファーレNovelbright

「自分のやりたいことに飛び込んで、未来を切り開こう!」と力強く背中を押してくれる、ロックバンドNovelbrightの1曲。

アルバム『Assort』に収録されている本作は2022年5月に公開され、ABEMAのオーディション番組『主役の椅子はオレの椅子 シーズン2』主題歌にも起用されました。

大きな目標を前にして、期待と不安で心が揺れ動く経験は誰にでもあるのではないでしょうか?

そんなとき、疾走感あふれる爽やかなサウンドが、挑戦がここから始まるのだと、心を奮い立たせてくれるはずです。