RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】

「の」から始まるタイトルの曲ってあまりパッとは思い浮かばないのではないでしょうか?

普段生活をしていて耳にしない単語が比較的多く、英語タイトルがたくさんありました。

「Nobody〜」「Note」「NOT〜」などなど。

そのアーティストを象徴するような名曲も印象的です。

ちょっと調べたい……!そんなときに役に立つかもしれないタイトルの曲リストをまとめました。

「の」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(51〜60)

NO FUTURE相川七瀬

アニメ『ゾイド新世紀スラッシュゼロ』のオープニングテーマに起用されたミクスチャーロックナンバーです!

『恋心』『夢見る少女じゃいられない』など数々のヒット作を歌ってきた相川七瀬さんの楽曲で、2001年に18枚目のシングルとしてリリースされました。

パキッとしたバンドサウンドがめちゃくちゃクール!

相川さんのボーカルワークにも芯があって、聴いているうち自然に熱い気持ちが胸の奥底から湧いてくるような感じがします。

Nostalgia相川七瀬

90年代に活躍した相川七瀬の1998年5月8日に発売された10枚目のシングルである。

売上枚数は20万枚を超える大ヒットを記録しています。

日立マクセル「マクセルMD」CMソングとして起用されています。

農夫と神様~大きなイチモツ~どぶろっく

【MV】どぶろっく / 農夫と神様~大きなイチモツ~
農夫と神様~大きなイチモツ~どぶろっく

カラオケで盛り上がること間違いなしの1曲!

どぶろっくのこの楽曲は、貧しい農夫が母親のために森に薬を探しに行くという物語から始まります。

しかし、農夫の願いは意外にも「大きなイチモツ」。

神様の言葉にも耳を貸さず、欲望に突き進む農夫の姿を描いた歌詞に、笑わずにはいられません。

2022年9月にリリースされたこの曲は、アコースティックギターの軽快なリズムに乗せて展開されるフォークソング風の楽曲。

お酒の席や宴会など、みんなで笑いあえる場面で歌うのがオススメです。

ぜひ、歌詞の内容を楽しみながら歌ってみてはいかがでしょうか?

Not Drunk妖艶金魚

妖艶金魚 – Not Drunk[Official Music Video]
Not Drunk妖艶金魚

日本のコアなブラックミュージックマニアから非常に高い評価を集めているR&B/ヒップホップデュオ、妖艶金魚。

1990年代や2000年代の洋楽R&Bをイメージさせる楽曲が特徴で、その洗練されたスタイルはアンダーグラウンドでも支持を集めています。

そんな彼女たちの名曲『Not Drunk』は、良質なR&Bを体現した楽曲です。

派手な技術こそ登場しませんが、R&Bの応用ができなければ、歌えないくらいには難しい楽曲なので、完全に歌いこなせば間違いなく渋いという印象を抱かれるでしょう。

残ってる吉澤嘉代子

吉澤嘉代子「残ってる」MUSIC VIDEO
残ってる吉澤嘉代子

恋愛のはかなさと記憶の残像を鮮やかに描いた吉澤嘉代子さんの2017年10月リリースの楽曲。

夏から秋へと移り変わる季節感の中で、過ぎ去った愛の余韻に囚われる女性の心情を繊細に表現しています。

朝帰りの情景を通して、失われゆく恋への執着と現実との狭間で揺れ動く心を巧みに描き出しているのが印象的ですね。

ドラマ『架空OL日記』の主題歌にも起用された本作は、ゆとり世代の方々の心に深く響く、甘酸っぱくも切ない恋の記憶を呼び起こしてくれる1曲です。

失恋の痛みを癒やしたい時や、過去の恋を振り返りたい気分の時にオススメの楽曲ですよ。