RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

会社で盛り上がるパーティーゲーム【2025】

普段はまじめに仕事をしているあの人やこの人。

忙しそうでなかなか声をかけられない人など、仕事の話しかしたことがないというような人もいるかもしれません。

そんなちょっと距離がある人たちともみんなでワイワイと楽しめる、盛り上がるパーティーゲームをたくさん集めてみました!

紙とペンだけでできるものや特に何も用意しなくてもできるものもあるので思いつきではじめちゃっても大丈夫です。

行事の時やちょっとした息抜きのヒントに、そしてチームワークのアップにと活用してくださいね。

会社で盛り上がるパーティーゲーム【2025】(1〜10)

利き〇〇

お茶の違い?余裕で分かるよ?
利き〇〇

お茶などの飲み物や、お菓子の味などを目隠しをして当てるゲームです。

食品関係の会社は自社製品を使って利きゲームをすると間違えられないので、必然的に盛り上がります。

お菓子を用意するときには、同じシリーズの味が違うお菓子を用意するのがおすすめです。

表面張力ゲーム

コップとコインだけでできる簡単なゲームです。

水がギリギリまで入ったコップを用意し、その中にコインを順番に入れてこぼれた人が負けというルールです。

液体は表面張力が働くので、なかなかこぼれずハラハラします。

こぼさないためにゆっくり入れましょう。

おしぼりルーレット

おしぼりルーレット 【宴会ゲーム・パーティーゲーム・忘年会!二次会!】
おしぼりルーレット

水をふくませたおしぼりを順番に絞っていき、水が出なくなった人が負けというゲームです。

パーティーをする場所には、大体おしぼりがあると思うので何も用意することなくお手軽に楽しめます。

力の強い弾性を最後に回した方がおもしろいと思います。

会社で盛り上がるパーティーゲーム【2025】(11〜20)

ポーズ合わせゲーム

二次会・忘年会・ゲーム参考動画Vol.5「ポーズ合わせゲーム」|二次会・忘年会景品なら景品キング
ポーズ合わせゲーム

2人1組でチームをつくり、出されたお題のポーズをカウントに合わせて行うゲームです。

その時、チームの2人が同じ動きのポーズであればOKです。

チームを組んでみんなでワイワイとできる内容なのでコミュニケーションが取れてとても盛り上がるゲームです。

スリッパリレー

宴会・忘年会・パーティーゲーム集【スリッパリレー】 幹事さんのツボ
スリッパリレー

スリッパを片方だけ履いて、つま先だけで最後の人までリレーするというゲームです。

用意するのはスリッパだけなので、会社にあるスリッパで手軽にできるゲームだと思います。

やっていると自然に絆が生まれるため、新入社員の人とやってみましょう。

ピンポン玉リレー

ピンポン玉をラケットの上でリレーしていくというゲームです。

バランス能力要求されるゲームですので、会社の中でも若い人が得意なゲームだと思います。

チーム戦ですので、いろいろな人と仲良くなれるのではないでしょうか。

本当に食べている人は誰?

【対決】本当にデスソースを食べているのはどっち!?演技力対決やってみた!
本当に食べている人は誰?

デスソース入りの食べ物、できれば食べたくないですよねえ。

そんなとても辛い食べ物を食べてみんなで辛いと大騒ぎしていますが実は本当に食べているのは一人だけ、誰が演技をしていて誰が本当に辛いものを食べたのか、というのを見破るゲーム。

辛いのが当たった人も、当たらなかった人もけっこうな演技力が必要ですよね。

さて、見破れるでしょうか?