RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

会社で盛り上がるパーティーゲーム【2025】

普段はまじめに仕事をしているあの人やこの人。

忙しそうでなかなか声をかけられない人など、仕事の話しかしたことがないというような人もいるかもしれません。

そんなちょっと距離がある人たちともみんなでワイワイと楽しめる、盛り上がるパーティーゲームをたくさん集めてみました!

紙とペンだけでできるものや特に何も用意しなくてもできるものもあるので思いつきではじめちゃっても大丈夫です。

行事の時やちょっとした息抜きのヒントに、そしてチームワークのアップにと活用してくださいね。

会社で盛り上がるパーティーゲーム【2025】(11〜20)

ピンポン玉リレー

ピンポン玉をラケットの上でリレーしていくというゲームです。

バランス能力要求されるゲームですので、会社の中でも若い人が得意なゲームだと思います。

チーム戦ですので、いろいろな人と仲良くなれるのではないでしょうか。

表面張力ゲーム

コップとコインだけでできる簡単なゲームです。

水がギリギリまで入ったコップを用意し、その中にコインを順番に入れてこぼれた人が負けというルールです。

液体は表面張力が働くので、なかなかこぼれずハラハラします。

こぼさないためにゆっくり入れましょう。

ポーズ合わせゲーム

二次会・忘年会・ゲーム参考動画Vol.5「ポーズ合わせゲーム」|二次会・忘年会景品なら景品キング
ポーズ合わせゲーム

2人1組でチームをつくり、出されたお題のポーズをカウントに合わせて行うゲームです。

その時、チームの2人が同じ動きのポーズであればOKです。

チームを組んでみんなでワイワイとできる内容なのでコミュニケーションが取れてとても盛り上がるゲームです。

絵心対決

Masuoさんとコラボ☆福島のピカソvs新潟のゴッホが絵心対決しますww himawari-CH
絵心対決

絵心、みなさんはありますか?

絵が苦手な人でもものすごく味のある絵を描く人が「画伯」なんて呼ばれたりしますよね。

チーム対抗で絵心対決をやってみてはどうでしょうか?

出されたお題の絵を描き、同じチームの人に何を描いたのかを当ててもらいます。

当てられたらポイントを加算していきましょう。

紙とペンがあれば遊べるお手軽なゲームです。

お絵かき伝言ゲーム

【対決】珍解答連発!?イラスト伝言ゲームやってみた!【アート】
お絵かき伝言ゲーム

決められたお題の絵を描き、次の人に伝えていくゲームです。

次の人は、見たイラストを言葉に変えてからイラストを描きます。

おもしろいイラストになるようなお題にすると、会場は盛り上がってきます。

禁止事項としては、イラストを描く人は、文字は使ってはいけませんが、矢印はOKです。

最後の人は、イラストを描いてから言葉で正解を言います。

正確にあたっていたら景品がプレゼントされる形式の企画も盛り上がります。

スタンドアップゲーム

【宴会・パーティーゲーム】 立つ人数を当てろ!スタンドアップゲーム
スタンドアップゲーム

言った数字と立った人数が一致すれば早抜け出きるビンゴのような要素のあるゲームです。

何もなくても立てば良いだけなので、お手軽にはじめられます。

どのくらいの数字を言うかはさじ加減が難しいですが、見事一致すればとてつもない達成感を味わえそうです。

会社で盛り上がるパーティーゲーム【2025】(21〜30)

ナンジャモンジャゲーム

【大流行】ナンジャモンジャゲームがくそ面白かったwww
ナンジャモンジャゲーム

ナンジャモンジャというカードゲームです。

とてもシンプルで子供でも遊べる簡単なカードゲームなのですがあなどるなかれ、これがとても盛り上がります。

数種類のナンジャモンジャというモンスターたちに名前を付けてあげて、山から引いたカードを見て名前をすぐに答えられたらそのカードがもらえます。

最終的に多くカードを取れた人の勝ちになります。