【失恋ソング】片思い中の心に刺さる切ないラブソングをピックアップ
胸がぎゅっと苦しくなるような甘酸っぱい片思い。
でも何かのきっかけで、その思いが実らないとわかってしまったことはありませんか?
「好きな人から恋愛相談を受けて失恋が確定」「友だちと同じ人を好きになってしまい、自分の気持ちを言えなかった」などなど……。
告白して失恋する以外にも、さまざまな理由で片思いのまま終わってしまうこともありますよね。
本記事では、好きな人を忘れられなくてつらい、思い出すたびに後悔している、そんな方に聴いてほしい「片思いの失恋ソング」を集めました。
あなたの切ない思いに寄り添う1曲が見つかりますように!
【失恋ソング】片思い中の心に刺さる切ないラブソングをピックアップ(121〜130)
きらきらもさを。

恋する気持ちをきらきらと表現した、もさを。
さんの楽曲。
恋愛感情の輝きや切なさを繊細に描いた歌詞と、優しい歌声が心に染み入ります。
歌詞の中からは恋する人の不安や葛藤が伝わってきますね。
2020年9月にリリースされたこの曲は、SNSを中心に多くの共感を集めました。
片思い中の人や、好きな気持ちを伝えられずにいる人にピッタリ。
勇気を出して一歩踏み出したい時に、そっと背中を押してくれる1曲です。
SAYONARADREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUEによるパワフルな雰囲気も感じられる別れについて歌った楽曲です。
強く響くリズムとグルーブ感が印象的で、後悔を持ちつつも折れることのない強い心がイメージされます。
三角関係の末に失恋してしまったすがたを描いたような歌詞も印象的で、苦しみを抱えつつも成功した人を祝伏して離れようとする強い意志が伝わってきます。
思いを振り切るために心を奮い立たせるような、悲しい力強さを持った楽曲ですね。
距離竹仲絵里

シンガーソングライター・竹仲絵里さんによる切ない雰囲気のラブソングです。
アコースティックギターを中心としたおだやかな空気感のサウンドで、途中から加わるヴァイオリンの音色が、切ない空気感をさらに強調しているように感じられます。
思いが伝えられずに離れてしまったことへの後悔の思いが感じられる内容で、思い出を振り返って感情があふれ出してくる切ないすがたが表現されています。
忘れようとするほどに思いが強くなってしまうといった切ない感情が伝わってくる楽曲です。
白雪姫Flower

ダンス&ボーカルグループFlowerによる寒い冬がイメージされる切ない失恋ソングです。
ドラマ『僕らはみんな死んでいる♪』の主題歌にも起用されました。
ピアノの音色が強調されたラブバラードで、徐々に強くなってくるストリングスの音の効果もあり、感情があふれだすようすが感じられます。
童話『白雪姫』の世界観をモチーフに描かれており、かなわないとわかっていても大切な人を待ち続ける切ないすがたが表現されています。
好きじゃないよヤングスキニー

SNSで集まったメンバーで結成された4人組ロックバンド、ヤングスキニーが歌う、昔の恋を忘れられない女性の切ない心情を描いた楽曲。
次の恋に進むために思い出の品を全部処分したのに記憶だけは消せず、ふとした瞬間に思い出してしまう、そんな経験をしたことのある方は、少なくないはずです。
「もう忘れた」と思えば思うほど、記憶にこびりついてしまうんですよね。
「わたしってなんでこうも引きずってしまうんだろう」と悩んでいる人の心に、「みんな同じ、大丈夫だよ」と寄り添ってくれる失恋ソングです。