パーティーで盛りあがる罰ゲーム
誕生日パーティーやハロウィンパーティーなど、パーティーごとにゲームはつきもの!
ですが、ただ勝ち負けを決めるだけではなく、負けたときの罰ゲームがあればより一層盛り上がりますよね。
そこでこの記事では、パーティーをさらに盛り上げてくれるような罰ゲームを紹介します。
テレビなどでもよく見る定番のものから、自分の恥ずかしい一面を見せてしまうようなものまで、さまざまな罰ゲームを集めました。
やりすぎや無理強いには注意して、ゲームを盛り上げる一つのコンテンツとしてぜひ楽しんでみてくださいね!
パーティーで盛りあがる罰ゲーム(21〜30)
昆虫を食べる

実は栄養価が高い昆虫は、お国柄によっては食用にしているところもあるそう!
日本ではあまり昆虫食はポピュラーではないので、罰ゲームのアイデアにもとてもオススメです。
昆虫のリアルなフォルムを見せつけられたら、食欲もなくなることでしょう。
コオロギやイモムシなど、できるだけ形の分かるものが罰ゲームとして盛り上がれるのではないでしょうか。
無理に食べさせるのはよくありませんが、このサプライズはパーティーの特別な思い出としてきっと残ること間違いなしですね!
箱の中身はなんじゃろな

手で触った感触だけで箱の中身を当てる、箱の中身はなんじゃろなゲーム。
罰ゲームなので、箱の中身をかなりハードなものにしてもいいのではないでしょうか。
海産物などは、触った感触がかなりハード。
ぬいぐるみでも、素材によっては動物かと思ってみんなビックリしますよ。
赤ちゃん言葉で自己紹介

赤ちゃん言葉で自己紹介をするという罰ゲームです。
赤ちゃん言葉って?
と思いますが「〇〇でしゅ」や「◯◯でちゅ〜」のような、例えるならサザエさんのタラちゃんやイクラちゃん?
のようなしゃべり方で自己紹介をします。
はずかしいですけどいきおいで乗り切りましょう!
ゴムパッチン

やったことがなくても見たことはありますよね?
ゴムパッチン。
長いゴムをそのままスーッと伸ばしていって、ほどよきところで離して顔にパッチン!
あまりにゴムが太かったりすると本当に痛いのでその辺は考慮して。
離される時のドキドキ感がスリルです。
メイクする

メイクは繊細な作業であり、細かいこだわりを持って日々のメイクに取り組んでいるという人も多いかと思います。
そんなメイクを、罰ゲームを受ける人へと加えていき、徐々に顔が変わっていく様子を楽しんでいこうという内容です。
そのメイクも本格的なものというよりかは、濃く雑に加えていくイメージで、最終的には汚くなった方がおもしろいかもしれませんよ。
この機会に普段のメイクでは難しいような、派手な見た目に挑戦してみるのもオススメですよ。
お姫様抱っこ

お姫様抱っこ、これは少し体力が必要ですね。
女性が男性をお姫様抱っこ、となると少しむずかしいかもしれません。
体格差のある男性同士、細い男性ががっちり体形の男性をお姫様抱っこ、とかすごく盛り上がりそうです!
語尾に「ワンorニャー」
語尾に「ワン」や「ニャー」をつけるゲームです。
30分間、など制限時間を設けるといいと思います。
女の人が語尾につけるとかわいいですけど、ちょっとはずかしいですね。
男の人はそのギャップにきっと盛り上がると思います。





