RAG MusicGAME
素敵なゲームミュージック
search

パワプロの応援歌・人気のBGM。神曲まとめ

野球ゲームの金字塔として愛され続けているパワプロシリーズ。

プレイヤーの心を高鳴らせるBGMや応援歌は、ゲームの魅力をいっそう引き立てる重要な要素として親しまれています。

そこでこの記事では、実際に高校野球やプロ野球、さらには侍JAPANの試合などで親しまれている応援歌を中心に、オススメの楽曲を紹介してきます。

応援歌を自作する際の参考にもお役立てください。

パワプロの応援歌・人気のBGM。神曲まとめ(31〜40)

ひまわりの約束秦基博

2018年カラオケTOP20位をパワプロの応援曲にしてみた
ひまわりの約束秦基博

劇場版ドラえもんの主題歌となった秦基博の代表曲のひとつです。

原曲はスローテンポなバラードでしっとりした雰囲気ですが、応援歌にアレンジしても意外に映えますね。

リラックスした状態で打席に向かえそうな雰囲気がただよっています。

フルスイングNEWS

『パワプロ応援歌』フルスイング/NEWS
フルスイングNEWS

タイトルからしてパワプロにピッタリなオススメの1曲です!

2012年にリリースした『チャンカパーナ』のカップリングですが、メンバーにとっても思い入れの強い4人時代のNEWSの名曲。

奮い立たせてくれる歌詞と歌が最高にかっこいいんですよね。

パワプロといえば誰でも気軽に楽しめるカジュアル性が魅力的でありつつ、ここぞの『フルスイング』の気持ちよさは格別ではないでしょうか。

この一発にかける……そんな瞬間に流したい、野球好きにとっても最高なナンバーです。

シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

【その2】パワプロでアニソン応援曲を作ってみた
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

アニメ「血界戦線」の主題歌として書き下ろされた1曲です。

UNISON SQUARE GARDENの代表曲ですね。

テンポよく、軽快に歌われる細かいリズムのメロディが最大の魅力の1曲ですが、見事に再現されていると思います。

打ち込むときは大変かもしれませんが、軽快な仕上がりで気分を上げてプレイできそうです。

はなまるぴっぴはよいこだけA応P

【その2】パワプロでアニソン応援曲を作ってみた
はなまるぴっぴはよいこだけA応P

アニメ「おそ松さん」の主題歌となった1曲です。

2012年から活動している女性アイドルグループA応Pの楽曲ですが、どこか昭和のアニメソング的な雰囲気がただよう曲ですね。

8分音符主体のメロディラインは闘志を高めるようにプレイヤーの心に火をつけます。

only my railgunflip Side

【その2】パワプロでアニソン応援曲を作ってみた
only my railgunflip Side

2人組ユニットfripSideの代表曲で、アニメ「とある科学の超電磁砲」の主題歌です。

原曲はエレクトロ感のある楽曲ですが、4つ打ちであることもあり自然に応援歌にアレンジされていますね。

前のめりな印象の楽曲で応援歌にもピッタリです!

パワプロの応援歌・人気のBGM。神曲まとめ(41〜50)

小さな恋のうたMONGOL800

2018年カラオケTOP20位をパワプロの応援曲にしてみた
小さな恋のうたMONGOL800

沖縄を代表する3ピースロックバンド、MONGOL800の代表曲である「小さな恋のうた」の応援歌アレンジです。

平成に歌われたカラオケランキングでは第2位にランクインするほど有名な曲で、幅広い年代から人気があります。

100%ダイジョーブ!

パワプロ楽曲で高校野球を応援しよう!「100%ダイジョーブ!」
100%ダイジョーブ!

パワプロといえばなダイジョーブ博士のテーマ曲ということで、怪しげな雰囲気満載な音像です。

迷宮入りしそうなダンジョン感だったり、惑わされそうなうねるサウンドがクセになります。

試合終盤のチャンステーマとして使われ、数々のビッグイニングを生み出した智弁和歌山高校の『ジョックロック』に通じるような魔曲っぷりも感じられるかもしれませんね。

『100%ダイジョーブ!』な気がしないんですが(笑)、そのスリリングな雰囲気がかっこいい曲です!