楽曲や演出が話題に!ポカリスエットのCM曲まとめ
ポカリスエットのCMって爽やかさにあふれていて、青春が感じられるような清々しいCMが多いですよね!
そうしたCMにはさまざまな音楽が起用されており、話題になることもしばしば。
これまでに注目のアーティストの話題曲、CMのために書き下ろされたオリジナルソング、さらにはかつての名曲のカバーまですてきな音楽がたくさん使われてきました。
そのため、テレビでふとポカリのCMを見かけて、そこで流れていた曲が気になったという方も多いのではないでしょうか?
この記事では、ポカリのCMソングで使われてきた楽曲を一挙に紹介していきますね!
最新のものから、多くの方の記憶に残る定番CMの曲まで、どんな曲が使われているのがじっくりとご覧ください。
- ポカリスエットのCM。夏や青春を感じさせるCMまとめ
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 【2025年9月】話題の最新CMソングまとめ
- ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
- 【サマーチューン】夏のCMに起用されたCMソングまとめ
- 【名曲ぞろい!】アクエリアスのCM曲まとめ
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- パナソニックのCMソングまとめ。CMで流れていた楽曲も紹介!
- YouTubeショートで人気のCMソング
- ポッキーのCM曲。歴代CMソングを一挙に紹介
- 【青春系】カルピスの爽やかな歌・人気のCMソング【2025】
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
楽曲や演出が話題に!ポカリスエットのCM曲まとめ(11〜20)
汗は君のために流れる茅島みずき, 萩原護, Miri

ポカリスエットのCMのために作られたオリジナルソングが『汗は君のために流れる』です。
CMは学生たちのパワフルなダンスの映像、楽曲もそれを引き立たせるように青春を強く感じさせる内容です。
日常で感じるフラストレーションをまっすぐにぶつけるような、豪快な言葉だからこそ、学生たちの等身大の姿が曲からもしっかりと伝わってきます。
徐々に声が重なっていく展開からは、未来を切り開く勢いだけでなく、仲間たちと過ごす時間の大切さもイメージさせますね。
できっこないを やらなくちゃサンボマスター


どんなに自分には無理だと思うことでも、あきらめずにトライすれば絶対にできるんだと歌う、サンボマスターの『できっこないを やらなくちゃ』。
2010年にリリースされたこの曲は、ドラマ『チア☆ダン』の主題歌やさまざまなCMソングに起用されました。
そのドラマのモデルとなった福井県の高校のチアリーダー部JETSとサンボマスター、そしてポカリがコラボしてウェブムービーを制作されました。
コラボの中で応援している高校生たちだけでなく、多くの人の背中を押すような応援ソングに、今大変な思いをしている人もきっと勇気や元気をもらえますよ!
ボクらの歌2


ポカリスエットは2016年から学生とポカリダンスでコラボレーションしてきました。
しかし2020年は学生同士で集まれなかったので、TikTokで募集した学生の自撮り動画を使って合唱しました!
原曲は2というバンドの楽曲で、「今だ!!」というフレーズが印象的な楽曲です。
汐谷友希さんを中心に、それぞれがそれぞれの場所で歌い、思い思いのダンスなどの動きを披露しています。
いろんなことをあきらめたり、我慢した2020年。
そんな中でも「今」という時代を生きる学生のみなさんの熱を感じる歌声は圧巻です!
大丈夫マルシィ


全日本高等学校、中学校チアリーディング選手権大会を目指す高校生を応援するWebムービー「私たちの今」篇。
若者世代を中心に人気を集めるロックバンドのマルシィが2023年にリリースした『大丈夫』が起用されました。
ときには迷い、立ち止まりながらも努力する学生にエールを贈る言葉が歌われており、疾走感のある爽やかなバンドサウンドが響きます。
部活に打ち込む学生の心を優しく包み込む、温かいメッセージが込められた応援歌です。
青春をテーマに描く映像と音楽にマッチした、ポカリスエットのCMソングを聴いてみてくださいね。
からから鈴木真海子


吉田羊さんと鈴木梨央さんが親子役で、そしてそこに村田みゆさんも加わったポカリスエットのCM。
2023年12月から始まったCMでは3バージョンが放送され、CMソングにはchelmicoの鈴木真海子さんが書き下ろした『からから』が起用されています。
落ち葉が舞う寒そうな外で、きゃっきゃと遊ぶ3人を温かく見守るような優しいメロディーと歌声が印象的ですね。
世代の違う3人が、これからどんな見たことのない世界に飛び込んでいくのか。
いろんな遊びを通じて、その見たことのない世界を開拓していくような雰囲気を感じさせてくれる1曲です。
快晴(セカイver)Leo/need


ゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』に登場するユニット、Leo/needが歌唱する、ポカリスエットのweb movie「きょうはポカリびより!」篇で流れる楽曲です。
Orangestarさんによって作られた楽曲で、バンドをコンセプトとしたユニットにもピッタリの、夏の爽快感や青春が強く感じられますね。
ポカリスエットでの水分補給も意識しつつ、Leo/needのメンバーが夏を楽しんでいる姿を描いた映像も、この楽曲と重なることでよりさわやかな雰囲気が強調されていますね。
楽曲や演出が話題に!ポカリスエットのCM曲まとめ(21〜30)
swim04 Limited Sazabys


夏場のフェスの映像から暑さと楽しさを表現しつつ、水分補給が大切だということもあわせて伝えていくCMです。
健康を意識するからこそ、フェスを全力で楽しめるのだというところを、04 Limited Sazabysが主催するYONFESのさまざまなシーンを通して表現しています。
そんな映像の盛り上がりをさらに際立たせているのが、04 Limited Sazabysの『swim』です。
バンドの代表的な楽曲のひとつで、パワフルで爽やかなバンドサウンドと歌声が、聴いている人に元気を与えてくれますよね。