RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

楽曲や演出が話題に!ポカリスエットのCM曲まとめ

ポカリスエットのCMって爽やかさにあふれていて、青春が感じられるような清々しいCMが多いですよね!

そうしたCMにはさまざまな音楽が起用されており、話題になることもしばしば。

これまでに注目のアーティストの話題曲、CMのために書き下ろされたオリジナルソング、さらにはかつての名曲のカバーまですてきな音楽がたくさん使われてきました。

そのため、テレビでふとポカリのCMを見かけて、そこで流れていた曲が気になったという方も多いのではないでしょうか?

この記事では、ポカリのCMソングで使われてきた楽曲を一挙に紹介していきますね!

最新のものから、多くの方の記憶に残る定番CMの曲まで、どんな曲が使われているのがじっくりとご覧ください。

楽曲や演出が話題に!ポカリスエットのCM曲まとめ(31〜40)

GOING TO THE MOONTRICERATOPS

TRICERATOPS-OPENING SESSION~GOING TO THE MOON
GOING TO THE MOONTRICERATOPS

1999年にリリースされた、日本のロックバンドTRICERATOPSの8枚目のシングルです。

オリコンウィークリーチャートの最高位は5位で、ポカリスエットのCMには女優の後藤理沙さんが起用されました。

UKロックを思い起こさせる、ギターサウンドがかっこいいオルタナティブロックチューンです。

「楽器やさんの前で」篇

愛して愛して愛しちゃったのよ吉田羊、鈴木梨央

ポカリスエット 楽器やさんの前で篇 CM (15秒)吉田羊 鈴木 梨央 2017.11

「楽器やさんの前で」篇で流れていたのは、『愛して愛して愛しちゃったのよ』。

女性歌手とのコラボでヒット曲を連発していた、和田弘とマヒナスターズ&田代美代子さんのデュエット曲が原曲で、CMでは替え歌として歌われています。

エア楽器演奏をしながら歌う吉田羊さんと鈴木梨央さんがかわいいですね。

アレンジや曲のやわらかい雰囲気も良くって、いくつになってもおちゃめでいたいなあと思わせてくれたり、冬場の寒さをあっためてくれるような温度感がまたステキです。

「青い夢」篇

青い夢高井息吹

八木莉可子、“第2の水原希子”がポカリCMに抜てき セーラー服で優雅に泳ぐ 「ポカリスエットゼリー」新CM「青い夢」編

2016年のポカリスエットのCMです。

CMソングは『青い夢』で、作詞作曲歌唱すべてをシンガーソングライターの高井息吹さんが担当しました。

高井息吹さんは国立音楽大学を卒業し、「マイナビ2018」「東京建物」「トヨタL&F」「タイガー魔法瓶」などのCMも手がけています。

CMイメージキャラクターは八木莉可子さん。

たゆたうような浮遊感のあるナンバーと、水の中に浮かぶ少女のコントラストが美しい幻想的なCMです。

大丈夫マルシィ

マルシィ – 大丈夫(Official Music Video)
大丈夫マルシィ

前向きな気持ちと優しい励ましの言葉が込められた応援ソングです。

挫折や困難を乗り越えようとする人々に寄り添い、等身大の言葉で背中を押してくれます。

マルシィによるバンドサウンドは、疾走感のあるメロディーと温かな歌声で包み込んでくれます。

2023年3月にリリースされ、ポカリスエットのウェブムービー「私たちの今」篇のために書き下ろされた本作は、アルバム『Candle』にも収録されています。

新しい環境での不安や迷いを感じているとき、あるいは夢に向かって一歩を踏み出そうとしているあなたの心に、きっと響く一曲になるはずです。

「水色の車とウクレレ」篇

Summer Time吉田羊, 鈴木梨央

【吉田羊 鈴木梨央】大塚製薬 ポカリスエット「水色の車とウクレレ」篇 30s

2016年に放送されたポカリCM「水色の車とウクレレ」篇で流れていた、『サマータイム』。

原曲は、クラシックとポップス両面で活躍したジョージ・ガーシュウィンさんが作曲したジャズのスタンダードナンバーですが、CMではかわいく爽やかな夏らしいアレンジに。

吉田羊さんと鈴木梨央さんの親近感あふれる歌声や、ウクレレの穏やかな音色にほっこりしますね。

お二方のハーモニーが優しくてとっても癒やされます。

「ポカリのまなきゃ」って気分になってしまう1曲です!

(笑)。

楽曲や演出が話題に!ポカリスエットのCM曲まとめ(41〜50)

Brand New Wave Upper GroundJUDY AND MARY

ジュディマリが2000年にリリースした活動再開後、初のシングル曲です。

ひずんだギターのやんちゃさと、YUKIさんの透明感がにじみ出る歌声が新鮮で開放的な気持ちに包まれます。

海に駆け込みたくなりますね!

好きな人やたいせつな仲間との現在を描いた、いい波に乗るようなそんなムードもまたいいなあって思います。

ああ青春。

いつまでも無邪気でいられるような雰囲気がとってもステキですし、ジュディマリの音楽はいつ聴いても若々しい気持ちにさせてくれます!

「お風呂前もポカってGO!」篇

フレーHONEY WORKS

フレー / Leo/need × 初音ミク
フレーHONEY WORKS

ポカリスエットとプロジェクトセカイのテーマソングとして、クリエイターユニットのHoneyWorksが書き下ろした『フレー』。

オリジナルキャラクターのポカリミクとLeo/needメンバーが、お風呂上がりに水分補給する姿を描いたCMに起用されました。

青春時代に誰もが抱える悩みや不安に寄り添うメッセージが込められており、疾走感のあるバンド演奏とともにエールを贈ります。

爽やかな夏をテーマに描く、ポカリスエットがピッタリなCMソングです。

誰もが自分らしく生きることを応援する歌を聴いてみてくださいね。