聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
元気やパワーがほしいときってどんな音楽を聴きますか?
「ここぞ」というときや、「あと一歩」の力がほしい時ほど音楽を聴くと元気や、やる気、勇気をもらえますよね。
今回はここぞというときや、あと一歩のパワーが欲しい時に、頑張る気持ちに寄り添ってくれて、不思議と力が湧いてくるオススメの曲をご紹介していきますね。
往年の名曲から最近の人気曲まで幅広くピックアップしています。
聴くだけで元気がみなぎる曲を探している方は、最後までご覧いただければご自分のパワーソングがみつかりますよ。
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 2000年代にヒットした元気ソング。パワーをくれる名曲
- 元気な曲。おすすめの元気ソング
- 【本日の元気ソング】パワーみなぎるハイテンションな楽曲を厳選!
- 勇気を与える歌。聴けば力がみなぎるオススメの曲
- 心に寄り添う元気になれる曲。応援ソング
- 50代の女性におすすめの元気が出る歌
- 【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲
- 子どもに聴かせたい元気が出る歌。心の支えになる元気ソング
聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲(1〜10)
俺たちの明日エレファントカシマシ

2007年にリリースされた34枚目のエレファントカシマシのシングル。
『俺たちの明日』は東芝EMIからユニバーサルミュージックへの移籍、第一弾です。
彼ら自体新たな一歩を踏み出していて、そんな背景もとてもパワフルな楽曲になっています。
曲の印象ともいえるボーカル宮本浩次さんの歌い始めの太くてアツい歌声はストレートに心に響きますよね。
明日を生き抜く力になるようなリリックとともに、聴いていると「一緒に頑張っていこうぜ!!」と気持ちに寄り添ってくれていて、最後には不思議と力が湧いてきてると思います。
怪獣の花唄Vaundy

Vaundyさんの代表曲であるこの曲は、聴く人の心を瞬時につかむキャッチーなメロディと疾走感あふれるロックサウンドが魅力ですよね。
本作は、大切な人との別れや過ぎ去った日々へのノスタルジーを歌いながらも、未来へ向かう力強いエネルギーに満ちています。
2020年5月に公開された本作は、アルバム『strobo』にも収録され、マルハニチロのCMソングにも起用されました。
2022年末の紅白歌合戦でのパフォーマンスを機に、さらに多くの人々に愛されるようになりました。
気分を上げてくれる本作は、ドライブや仲間と集まる場面にもピッタリではないかと思います。
みんなで歌って盛り上がりたいときにぜひ聴いてみてくださいね。
閃光少女東京事変

歌い出しからドキドキするような高揚感のある『閃光少女』。
2007年にリリースされた東京事変のシングルです。
当時はCMソングとして起用されたことで耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
光を音で表現したようなきらめくエレクトリックな音要素が聴いていて楽しくなりますね!
「今この瞬間にすべてを出し切る」といったような歌詞が、何かを全力で頑張る人にとても響くと思います!
明日のことなんて考えずに、今日そして今この瞬間にかけて頑張ってみよう!と思わせてくれる1曲です!
聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲(11〜20)
何度でもDREAMS COME TRUE

何かに挑戦しようとしたけれど何度やってもだめだ……とくじけそうになったことがありませんか?
そんなときにDREAMS COME TRUEの『何度でも』に救われたという人は多いでしょう。
ドラマ『救命病棟24時』の主題歌ということもあって、たくさんの人の感動の涙を誘いました。
誰かを思う気持ちを自分自身の力に変えて立ち向かっていくという歌詞が胸に響きますね。
「がんばれ!がんばれ!」と隣で支えてもらっている気持ちになります。
怒りや悲しみに屈せずにもうひと踏ん張り誰かのため、そして自分のためにがんばろうと思える1曲です。
SUN星野源

2015年にリリースされた星野源さんの8枚目のシングル『SUN』。
イントロから目覚め、明るくて天気の良い朝の風景を思わせるような1曲でどうにもやる気が起きない、前向きになれない時に聴いてほしい1曲。
よく晴れた日は誰でも気持ちがいいものですよね。
そんな日にももちろんピッタリですが、お天気がイマイチで気分が上がらない時に聴いてみてもいいのではないでしょうか?
通勤や通学、元気がほしい朝にぜひ聴いてみてください。
栄光の架橋ゆず

夢に向けてがんばっている人やスポーツをがんばっている人にぜひオススメしたいのが、ゆずが歌う『栄光の架橋』。
この曲は2004年にリリースされたゆずの21枚目のシングルで、アテネオリンピックのNHK公式テーマソングになっていたことでもおなじみですよね。
いろんなシーンで耳にするこの曲ですが今一度、しっかりと聴いてみてほしいなと思います。
アスリートだけではなく、落ち込んでしまった心にもじんわりと響く、そしてまた明日からがんばろうと思わせてくれるナンバーです。
明日もSHISHAMO

毎日毎日、同じことの繰り返しで疲れたなぁ~とお疲れの方に効くパワーソングがこちら!
人気ガールズバンドSHISHAMOの代表曲ともいえる『明日も』です。
仕事や勉強、ありとあらゆる悩みを受け止めてくれて、そして前に進む勇気をくれます!
キャッチーなメロディーとストレートな演奏が、歌詞をよりダイレクトに心に届けてくれます。
毎日会社や学校に行くのいやだな~という人に、よし!週末まで頑張るか!と思わせてくれる応援ソングです!





