聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
元気やパワーがほしいときってどんな音楽を聴きますか?
「ここぞ」というときや、「あと一歩」の力がほしい時ほど音楽を聴くと元気や、やる気、勇気をもらえますよね。
今回はここぞというときや、あと一歩のパワーが欲しい時に、頑張る気持ちに寄り添ってくれて、不思議と力が湧いてくるオススメの曲をご紹介していきますね。
往年の名曲から最近の人気曲まで幅広くピックアップしています。
聴くだけで元気がみなぎる曲を探している方は、最後までご覧いただければご自分のパワーソングがみつかりますよ。
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 2000年代にヒットした元気ソング。パワーをくれる名曲
- 元気な曲。おすすめの元気ソング
- 【本日の元気ソング】パワーみなぎるハイテンションな楽曲を厳選!
- 勇気を与える歌。聴けば力がみなぎるオススメの曲
- 心に寄り添う元気になれる曲。応援ソング
- 50代の女性におすすめの元気が出る歌
- 【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲
- 子どもに聴かせたい元気が出る歌。心の支えになる元気ソング
聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲(91〜100)
じぶんROCKONE OK ROCK

地球の輪廻と人生の前進を表現した、ONE OK ROCKによる力強い楽曲です。
世界が止まることなく回り続けることを歌いながら、どんな困難があっても自分の信念を持ち続けることの大切さを訴えかけるメッセージが印象的です。
プログレッシブなエネルギーと自己肯定のテーマが見事に調和しています。
2010年にアルバム『Nicheシンドローム』に収録されました。
人生の岐路に立たされた時や、自分を見失いそうになった時に聴いてほしい1曲です。
強く心に訴えかける歌詞と疾走感のあるサウンドが、きっと新しい一歩を踏み出す勇気をくれるはずです。
I can be the OneVOLTACTION

前向きなメッセージと力強いサウンドが融合した、エネルギッシュなポップチューンです。
VOLTACTIONによる作品で、アルバム『Action!!!!!!!!!!!!』に収録されています。
キャッチーなメロディーに重なる4人のハーモニー、たまりません。
そして「明日を信じよう」という歌詞のメッセージにはげまされるんです。
落ち込んだ時や元気をもらいたい時にぜひ聴いてほしい1曲です。
聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲(101〜110)
超える[Alexandros]
![超える[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/n5ntakgegH8/sddefault.jpg)
ひずませたギターから始まるエネルギッシュなロックナンバーです。
[Alexandros]がアルバム『PROVOKE』からリリースした楽曲で、テレビアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第1クールのオープニングテーマに起用されました。
自分との戦いや自己超越をテーマにした歌詞は、アニメの世界観と見事にリンク。
聴く者の心を鼓舞する、力強いメッセージ性を生み出しています。
心が折れそうなとき、自分を奮い立たせたい時に聴くと効果絶大です。
ラムダック角巻わため×大空スバル

キャッチーなメロディーと個性的な歌声が織りなす魅力的なポップチューンです。
角巻わためさんと大空スバルさんの息の合ったデュエットソングで、2025年4月に公開されました。
jon-YAKITORYさんが手がけたエネルギッシュなサウンドに明るく前向きな歌声が見事に調和しています。
2人のキャラクター性をこれでもかと詰め込んだ歌詞も注目ポイント。
元気が出る1曲をお探しの方にオススメです。
世界でいちばんアイドル超ときめき♡宣伝部

最高にポジティブなれる応援ソングです!
アイドルグループ、超ときめき♡宣伝部による楽曲で、2025年4月にリリースされた両A面シングルの1曲目。
アップテンポなサウンドアレンジに前向きなメッセージが込められていて、聴けば元気がもらえます。
MVでの、カラフルな衣装に身を包んだメンバーたちのはじけるようなダンスパフォーマンスにも注目。
自分らしさを大切にしたい人にぴったりな曲ですよ。
輝きたい気持ちがぐっと高まります!
Hello,WorldSUPER BEAVER

未知なる世界への挑戦と変革の大切さを力強く訴えかける楽曲です。
静と動が織りなすダイナミックな展開と、エネルギッシュなロックサウンドが、前を向いて歩み続ける勇気を与えてくれます。
遠い将来への不安や迷いを抱えながらも、一歩を踏み出すことの大切さを、熱いメロディとともに語りかけています。
本作は2012年4月にアルバム『歓びの明日に』に収録され、SUPER BEAVERのライブでも定番曲として愛され続けています。
毎日の生活に疲れを感じたり、新しい一歩を踏み出す勇気が欲しいと感じている人には、心の奥底から湧き上がるエネルギーを与えてくれる1曲となるはずです。
ウェッサイソウル!WEST.

関西の魂が詰め込まれた、ファンキーなソウルナンバー。
「ネバーギブアップ」の精神をサウンドに乗せて表現した、WEST.の楽曲です。
2025年5月7日に発売される24枚目のシングルで、コメディ映画『裏社員 -スパイやらせてもろてます-』の主題歌に起用されました。
映画ではメンバー全員が主演を務めており、そのストーリーと曲が見事に融合。
エネルギッシュなグルーヴ、力強い歌声が、明日への活力が欲しい人にぴったりです。





