RAG MusicRock
素敵なロック
search

プログレッシブロックの名曲。おすすめの人気曲

世界を代表するプログレッシブロックの中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。

プログレッシブロック入門としても最適なプレイリストです。

プログレッシブロックの名曲。おすすめの人気曲(61〜70)

Leave The Past BehindFates Warning

1991年発表「Parallels」に入っています。

Dream Theaterほどテクニカルすぎず、程よい変拍子と演奏が入りやすいです。

歌が始まる前のツインリードギターとその後のギターソロなど、ギターの目立つポイントが多くそれも聴きやすさに貢献しています。

Tale of TaliesinSoft Machine

プログレッシブロックの深淵を覗かせる、Soft Machineさんの代表的な作品。

タリエシンの物語を連想させるタイトルを持つこの楽曲は、1976年6月にリリースされたアルバム『Softs』に収録されています。

本作は、ジャズフュージョンの要素を色濃く反映し、インストゥルメンタルならではの自由な表現が光ります。

リスナーの想像力をかき立てる楽曲構成は、古代の詩人の冒険を音楽で紡ぐかのよう。

プログレッシブロックの魅力に触れたい方にぴったりの一曲です。

静かな夜に耳を澄ませば、きっと新たな音楽体験が待っているはずですよ。

Danger MoneyU.K.

プログレッシブ・ロックの名曲として知られる本作は、1979年3月にE.G. Records / Polydorからリリースされたアルバム『Danger Money』のタイトル曲です。

孤独と危険を伴う仕事に就く主人公の葛藤を描いた歌詞が印象的。

複雑なリズムと高度な演奏技術が融合した楽曲構成は、耳新しいサウンドと心地よいメロディの対比が魅力的です。

オルガンの厚みとドラムの繊細なタッチが生み出す独特なグルーヴは、聴き手を魅了します。

プログレッシブ・ロックに興味がある方はもちろん、音楽の新しい世界を探求したい方にもオススメの一曲ですよ。

おわりに

今回はプログレッシブロックの名曲をご紹介していったわけですが、お気に入りの曲は見つかりましたか?

プログレッシブロックは一般のポップスにはない個性的かつ複雑な構成が多いので、なかなか聴きごたえがあったのではないでしょうか?

ラグミュージックではロックのサブジャンルもそれぞれ紹介しているので、ぜひ他の記事もチェックしてみてください!