洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】
R&B、リズム・アンド・ブルースの歴史は古く、その言葉自体は1940年代からすでに存在していたそうです。
とはいえ、現在のR&Bという音楽ジャンルに対するイメージは、クラブ・ミュージックを通過した主に1990年代以降に確立されたものでしょう。
こちらの記事では前半に最新の人気曲や注目の若手の曲を中心としたラインアップを、後半以降にR&Bの黄金期と呼ばれる1990年代の名曲たちもたっぷりと紹介しています!
コンテンポラリーなR&Bからネオソウル、オルタナティブR&Bなどのサブ・ジャンルにも目を向けた幅広いラインアップとなっておりますから、R&B初心者の方もぜひチェックしてみてください。
- 洋楽R&B人気ランキング【2025】
- R&Bの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム
- 人気のR&B。洋楽アーティストランキング【2025】
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- ソウルミュージックのレジェンドたち。名曲で振り返る歴史と魅力
- 【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
- 女性におすすめのR&Bの名曲
- 【2025】おすすめの洋楽R&Bラブソング・恋愛ソングまとめ
- 秋に聴きたい洋楽R&Bの名曲
- 【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲
- 夏に聴きたいR&Bの名曲。おすすめの人気曲
- 邦楽R&B人気ランキング【2025】
- 【決定版】80年代ディスコソングの名曲・ヒット曲
洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】(21〜30)
Good GoodUSHER, Summer Walker, 21 Savage

2000年代に大活躍したR&Bシンガー、アッシャーさん。
日本にも非常にファンの多いR&Bシンガーですね。
そんな彼が現在のR&Bシーンで大活躍しているサマー・ウォーカーさんと21サヴェージさんの2人と共演した作品が、こちらの『Good Good』。
2000年代後半のR&Bを感じさせるトラックが印象的で、現代的なサウンドが多く登場しながらも、リバイバルブームの名残を感じさせる曲調に仕上げられています。
NobodyJoJo

誰かに寄り添い続けるという、深い友情と無条件の支えをテーマに描かれた心温まるR&Bバラード。
アメリカ出身のジョジョさんが紡ぎ出す力強いソウルフルなボーカルと、洗練されたサウンドが見事に調和しています。
2025年1月にリリースされたアルバム『NGL』に収録され、アニメ『怪獣8号』のエンディングテーマに起用されました。
孤独や不安を抱える誰かのために、どんな困難も乗り越えていくという強い意志が歌い上げられ、聴く人の心に深く響きます。
2004年、13歳でデビューを果たした実力派シンガーの真骨頂が存分に発揮された本作は、心に寄り添いが必要な時、または大切な人への想いを再確認したい時にぴったりの1曲となっています。
洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】(31〜40)
After HoursKehlani

魂のこもったボーカルと感情的なストーリーテリングが魅力のケラーニさん。
2024年4月に発表された本作は、楽しいデートナイトのムードを演出する一曲。
ジャマイカの有名な曲をサンプリングした楽しくエレクトリックなインストゥルメンタルに、情熱的なパフォーマンスを乗せています。
2024年のサマーアンセムとして多くの人々を熱狂されているこちらの楽曲は、夏の夜のドライブや、大切な人との特別な時間に聴きたくなる、キャッチーで心地良いR&Bチューンですよ。
I’m Not The Only OneSam Smith, Alicia Keys

心の奥底から湧き上がる感情を歌い上げる、魂を揺さぶるバラード。
不貞の痛みと葛藤を描いた歌詞は、多くの人の共感を呼び、サム・スミスさんの圧倒的な歌唱力と相まって聴く者の心を打ちます。
本作は2014年発表のデビュー・アルバム『In the Lonely Hour』に収録され、世界中で大ヒット。
2024年には10周年を記念し、アリシア・キーズさんとのデュエット・バージョンが再録されました。
失恋の痛みを癒したい時、あるいは人間関係の複雑さに向き合いたい時に聴きたい一曲です。
HeatstrokeKhalid

19歳でリリースしたデビュー・アルバム『American Teen』がヒットを記録、新進気鋭のR&Bシンガーとして注目を集めるカリードさんが2024年8月にリリースした楽曲です。
アルバム『Sincere』に収録されたこの曲は、スムースなR&Bサウンドに乗せて、恋愛の熱情を巧みに表現しています。
本人がSNS上で「夏の終わりに聴いて欲しい」と公言していることもあり、公開されているミュージック・ビデオには炎に包まれる日常の風景が使われていますよ。
大人な雰囲気に満ちた曲ですが、いまだに20代半ばという若さにも驚かされますね……。
SnoozeSZA

今、最も活躍しているR&Bシンガーの1人、シザさん。
もともと音楽プロデューサーとして活躍していたということもあり、次々にヒットチューンをドロップし続けていますね。
そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Snooze』。
2022年にリリースされたアルバム『SOS』に収録された楽曲で、2023年の4月にシングルカットされた本作。
その本格的なサウンドとリアリティにあふれるリリックは、間違いなく現代のR&Bの最先端と言えるでしょう。
ぜひチェックしてみてください。
NeedsTinashe

アーバンコンテンポラリーとポップをミックスしたような音楽性で人気を集める女性シンガー、ティナーシェさん。
R&Bも得意としており、今回、ハイセンスな1曲をドロップしてくれました。
それが、こちらの『Needs』。
本作はトレンドのR&Bといった感じで、トラップの意匠を感じさせるトラック、フェイクを多く用いずに全体のフローで聴かせるボーカルなど、いたるところでヒップホップの要素を感じさせるR&Bに仕上げられています。