洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】
R&B、リズム・アンド・ブルースの歴史は古く、その言葉自体は1940年代からすでに存在していたそうです。
とはいえ、現在のR&Bという音楽ジャンルに対するイメージは、クラブ・ミュージックを通過した主に1990年代以降に確立されたものでしょう。
こちらの記事では前半に最新の人気曲や注目の若手の曲を中心としたラインアップを、後半以降にR&Bの黄金期と呼ばれる1990年代の名曲たちもたっぷりと紹介しています!
コンテンポラリーなR&Bからネオソウル、オルタナティブR&Bなどのサブ・ジャンルにも目を向けた幅広いラインアップとなっておりますから、R&B初心者の方もぜひチェックしてみてください。
- 洋楽R&B人気ランキング【2025】
- R&Bの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム
- 人気のR&B。洋楽アーティストランキング【2025】
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- ソウルミュージックのレジェンドたち。名曲で振り返る歴史と魅力
- 【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
- 女性におすすめのR&Bの名曲
- 【2025】おすすめの洋楽R&Bラブソング・恋愛ソングまとめ
- 秋に聴きたい洋楽R&Bの名曲
- 【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲
- 夏に聴きたいR&Bの名曲。おすすめの人気曲
- 邦楽R&B人気ランキング【2025】
- 【決定版】80年代ディスコソングの名曲・ヒット曲
- 【本日のR&B】往年のヒット曲多数!厳選プレイリスト
- 【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ
洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】(41〜50)
Touch My BodyMariah Carey

日本でも多くのリスナーに愛されているマライア・キャリーさん。
オーソドックスなR&Bバラードからセクシーでスムーズな楽曲まで、幅広い音楽性で知られている彼女。
こちらの名曲『Touch My Body』は後者にあたる楽曲で、全体を通して非常にセクシーな曲調に仕上げられています。
現在、TikTokでリバイバルヒットしているため、聞き覚えのある方も多いのではないでしょうか?
本作は元カレであるエミネムさんへの強烈なディスが含まれているので、ぜひそういった背景とともにお楽しみください。
洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】(51〜60)
KEHLANIJordan Adetunji

ジェンダーの枠を超えた音楽性で注目を集める新鋭が、R&Bの女王に捧げた渾身の一曲。
躍動感あふれるビートと、まるでパーティさながらの活気に満ちた歌声が印象的です。
自信と魅力を強く称賛する歌詞は、聴く人の背中を押してくれるはず。
2024年6月にリリースされたこの楽曲は、TikTokで瞬く間に話題となり、各国のチャートを席巻。
ビルボードHot100で52位、UKシングルチャートでは15位を記録しました。
自分らしさを大切にしたい人、新しい一歩を踏み出そうとしている人にぴったりの一曲です。
Jordan Adetunjiさんの才能が存分に発揮された、聴きごたえたっぷりの作品となっていますよ。
Let’s Go CrazyPrince & The Revolution

1984年にリリースされたこの曲は、アメリカのシンガー、プリンスによって歌われました。
プリンスは幅広いジャンルで活躍し、名曲「パープル・レイン」などで有名なミュージシャンです。
両親がジャズミュージシャンであったことも有名です。
OMGLeigh-Anne

リトル・ミックスの元メンバーとして知られるリー・アンさんが、ソロキャリアの一環として2024年5月に発表した楽曲は、R&Bとポップを融合させた魅力的なトラックです。
アイランド風の要素を取り入れたミッドテンポの曲調に、リー・アンさんの特徴的なボーカルが際立っています。
歌詞では愛の複雑さや、恋愛における驚きと感嘆を表現しており、母親としての経験も反映されているようですね。
本作は、彼女のEP『No Hard Feelings』に収録されています。
リー・アンさんのソロ活動は、2022年のリトル・ミックス活動休止後にスタートし、ワーナー・レコードと契約を結んでいます。
恋愛の喜びや不安を感じている方、新たな一面を見せる彼女の音楽に興味がある方にぜひオススメですよ。
No SleeepJanet Jackson ft. J. Cole

Janet JacksonとアメリカのラッパーであるJ. Coleによるコラボレーション。
叙情的な歌詞を特徴とした、心地の良いトラックです。
2015年にリリースされイギリスやフランスなどでヒットし、アメリカのチャートでNo.1を獲得しています。
ContagiousThe Isley Brothers

1960年代から活躍を続ける伝説的なグループ、アイズレー・ブラザーズ。
ファンクやソウル、R&Bなどあらゆるブラックミュージックを得意としているグループですね。
彼らの武器はどれだけキャリアを重ねても最新の音楽性を取り入れる部分にあるでしょう。
こちらの『Contagious』は当時のR&Bの最先端を取り込んだ作品で、非常にセクシーな構成に仕上げられています。
大サビに入る前のブレイクビーツも作り込みがすばらしいので、ぜひチェックしてみてください。
Fly Girl (ft. Missy Elliott)FLO

昔から女性トリオのR&Bグループは人気を集めていますが、現在の女性トリオを代表するグループは間違いなく、FLOでしょう。
2023年にリリースされた彼女たちの名曲『Fly Girl (ft. Missy Elliott)』は、2000年代の雰囲気を感じさせるミドルスクールなR&Bに仕上げられています。
3人によるフェイクが盛り込まれたハーモニーが非常に美しく、ラップのバースもバツグンにハイセンスなので、ぜひチェックしてみてください。