【雨の歌】歌詞に雨が入る曲を厳選!懐かしの邦楽ヒット曲も多数登場
「梅雨」「春雨」「時雨」など、日本には雨の多い季節や、季節雨を表す言葉があります。
邦楽曲のなかにも、季節ごとの「雨」の様子を歌った楽曲や、雨と心情をリンクさせた歌詞が心に刺さる名曲がありますよね。
本記事では、そんな雨にまつわる曲のなかから「歌詞に雨が入っている楽曲」をピックアップ。
誰もが知っている懐かしの名曲から、最新のヒットソングまで幅広く紹介していきます。
雨の情景を思い浮かべながら、最後までごゆっくりとお楽しみください。
- 【懐メロ】しとしと雨の歌。邦楽名曲まとめ
- 【雨の歌】雨の日に聴きたい曲。雨ソング特集
- 雨の恋愛ソング。雨の日にぴったりのラブソング
- 【6月に聴きたい歌】雨ソングや父の日にちなんだ名曲を厳選
- 雨模様の失恋ソング。雨を舞台にした切ないラブソングまとめ
- 雨のパレードの名曲・人気曲
- 【2025】6月にカラオケで歌いたい曲。雨の歌などの名曲
- 【梅雨の歌】歌詞から読み解く梅雨を感じる名曲&雨ソング
- 昭和のかっこいい曲。色気や情熱、渋さが光る昭和の名曲
- 雨の日に歌いたい・雨をテーマにした童謡
- 悲しみを歌った邦楽の名曲
- 昭和歌謡の名曲まとめ。時代を超えて愛される楽曲を一挙に紹介
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
【雨の歌】歌詞に雨が入る曲を厳選!懐かしの邦楽ヒット曲も多数登場(51〜60)
追憶の雨の中福山雅治

雨がすべてを洗い流してくれるさまを歌った『追憶の雨の中』。
俳優、シンガーソングライターとして活躍する福山雅治さんが1990年にリリースしたデビューシングルです。
失恋ソングですが、エネルギッシュなバンドサウンドや踊るピアノが印象的で華々しい雨の歌なんですね!
とにかく明るい曲をと作られたそう。
「僕の始まりの歌です」という一声で始まって、ライブでも一層盛り上がるナンバー。
つらさや苦しさをふっ飛ばしてくれるような晴れやかさに包まれます。
雨でもスカッとさせてくれますよ!
雨が上がる頃に菅田将暉

俳優として映画やドラマで大活躍する菅田将暉さんのナンバー。
シングル『呼吸』のカップリングとしてリリースされ、アルバム『PLAY』にも収録されたこの曲は、雨の切なさやうっとうしさを取り払ってくれるような彼らしい爽やかさを感じられます。
雨の日はいろいろな嫌なことが、通常の倍以上重荷に感じられますよね。
そんなときはこの曲を聴き、気合いを入れ直してはいかがでしょうか。
雨にキッスの花束を今井美樹

1990年8月にリリースされたこの楽曲は、雨のなかでの意外なプロポーズを描いた珠玉のラブソングです。
KANさんの作曲と岩里祐穂さんの作詞が見事に調和し、今井美樹さんの透明感のある歌声が雨に濡れた街の情景を鮮やかに描き出します。
本作は、アルバム『Retour』や『Ivory II』に収録され、多くのファンに愛されています。
また、アニメ『YAWARA!』の主題歌としても起用され、幅広い世代に親しまれました。
雨の日の切ない気分を味わいたいときや、大切な人への思いを込めたいときに聴きたい1曲です。
RAIN竹原ピストル

ソウルフルな歌声で多くの人を魅了している竹原ピストルさん。
彼の雨にまつわる曲といえば『RAIN』でしょう。
こちらはアルバム『BEST BOUT』に収録されている弾き語りソング。
人生のつらいことや、悲しいことを雨に例えるような内容に仕上がっています。
そして雨を気にせず歩み続ける様子や、どんなことをしても完全に濡れないのは不可能であると気づく様子を歌っています。
自分の人生と重ねて聴けば、グッとくること間違いなしです。
おわりに
さまざまな世代の楽曲から、歌詞に雨が登場する作品をピックアップしました。
お気に入りの楽曲は見つかりましたか?
気分が沈みがちな雨降りの日は、ぜひこのプレイリストをご活用ください。
「雨の日も、いいかも」と前向きになれるかもしれません。






