RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

人気のカラオケ。バンドランキング【2025】

人によって、あのバンドが好き!

このバンドが好き!

といった、たくさんの好みがあります。

そんなメンバーでカラオケへ行けば、そこは小さなフェス会場。

流行の曲、思い出の曲、楽しくなる曲、泣けてくる曲。

挙げていくとキリがありませんが、自分の大好きなバンドを人に知ってもらうには良いチャンスです。

今回はカラオケで人気なバンドランキングをお届けします。

人気のカラオケ。バンドランキング【2025】(91〜100)

夜永唄神はサイコロを振らない92

神はサイコロを振らない「夜永唄」【Official Lyric Video】
夜永唄神はサイコロを振らない

切ない恋愛の終わりと未練を繊細に描いた、美しいピアノのメロディとエモーショナルなボーカルが印象的な1曲です。

神はサイコロを振らないが2019年5月のミニアルバム『ラムダに対する見解』に収録したこの楽曲は、甘く切ない余韻が漂う中にも、どこか大人の色気をたたえた心揺さぶる作品に仕上がっています。

2020年8月にはミュージックビデオも公開され、俳優の渡邊圭祐さんの演技が物語をより深く彩りました。

夜のドライブや大切な人と過ごす静かな時間に寄り添うBGMとしてもぴったりです。

ムーディーな雰囲気を大切にしながら、優しく心に響く音楽を求めている方にお勧めしたい楽曲です。

それが大事大事MANブラザーズバンド93

大事マンブラザーズ「それが大事」高音質
それが大事大事MANブラザーズバンド

生きる上で大切なことを歌った、心に響くメッセージソング!

1991年にリリースされたこの楽曲は、困難な状況でも諦めない、投げ出さない、逃げ出さない、信じ抜くという4つのポイントを強調した歌詞が印象的です。

1996年には富士火災海上保険のCMソングに、2005年には爽健美茶のキャンペーンソングにも起用されました。

さらに、プロ野球選手の登場曲としても使用され、球場全体で手拍子が起こるほどの人気曲に。

宴会や職場の飲み会で盛り上がりたいときにオススメの1曲です。

1/3の純情な感情SIAM SHADE94

2002年に一度解散をしましたが、何度かにわたり一時的な再結成をおこないファンを魅了しているSHIAM SHADE。

彼らの代表曲であるこの曲は、テレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のエンディング曲として多くの人に知られています。

曲の構成としてはとてもわかりやすく、一番最初にサビ、その後にAメロBメロと続き盛り上がっていきます。

Aメロの初めは曲の最低音D#3となっていて、男性でも少し低めではないでしょうか?

ここの部分は声を出した時にこもらないように気を付けたいですね。

また、この曲の難しいところはリズムかなと思います。

サビの部分ですが、一般的な4拍子で歌うとバックのドラムと合わず平坦な感じになってしまうので、3連符で突っ込むようなリズムで歌ってみてください。

きっとかっこ良く歌えますよ!

慣れるまでは難しいかもしれませんがぜひ挑戦してみてください。

Bank Band95

中島みゆきさんによって1992年にリリースされ、今では名曲のひとつともいわれているこちらの曲は、本当に感動の歌詞で誰が歌っても歌詞を追っているうちに涙してしまうという感動の1曲です。

もし歌唱力に自信がなくても、シンプルに心を込めて歌うだけであなたの思いは聴いている人に伝わることでしょう。

桜井和寿さんの名カバーを参考に歌ってみてください。

CQCQ神様、僕は気づいてしまった96

同バンドのデビュー曲。

ドラマ『あなたのことはそれほど』の主題歌にもなりました。

こちらも音域の広さが気になります。

でもロックサウンドが存分に出ていてかっこいい曲ですよね。

サビがかなりハイトーンなので思い切りが肝心になってきます。

裏声を使ってもいいので、全力で歌いましょう。

最後まで気は抜かないでください。

日曜日よりの使者↑THE HIGH-LOWS↓97

ロックサウンドと心温まる歌詞が絶妙にマッチしたTHE HIGH-LOWSの代表曲です。

1995年10月に発表したアルバム『THE HIGH-LOWS』に収録された本作は、『ダウンタウンのごっつええ感じ』のエンディングテーマや、2004年公開の映画『ゼブラーマン』の主題歌として話題を呼びました。

人を傷つけることなく、ユーモアと優しさで生きていこうとする主人公の姿に、誰もが共感できる魅力が詰まっています。

およそ6分間という演奏時間の長さを感じさせない、軽快なリズムと親しみやすいメロディで、カラオケでもゆったりと楽しめる1曲。

気の合う仲間と、心ゆくまで歌いたい楽曲です。

レイメイさユり×MY FIRST STORY98

TVアニメ「ゴールデンカムイ」第二期OP さユり×MY FIRST STORY「レイメイ」
レイメイさユり×MY FIRST STORY

路上弾き語りから話題になったシンガーソングライター・さユりさんとロックバンド・MY FIRST STORYのコラボ曲。

思わずヘドバンしたくなる厚みのあるサウンドは、カラオケのボルテージを上げてくれますよ!

アニメ『ゴールデンカムイ』オープニングテーマに起用され、迫りくるサウンドが作品にマッチしています。

熱のこもった歌声は希望や勇気をくれますね。

歌に自信がある男女でツインボーカルすれば、カラオケの人気者になれる楽曲です!