RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

人気のカラオケ。バンドランキング【2025】

人によって、あのバンドが好き!

このバンドが好き!

といった、たくさんの好みがあります。

そんなメンバーでカラオケへ行けば、そこは小さなフェス会場。

流行の曲、思い出の曲、楽しくなる曲、泣けてくる曲。

挙げていくとキリがありませんが、自分の大好きなバンドを人に知ってもらうには良いチャンスです。

今回はカラオケで人気なバンドランキングをお届けします。

人気のカラオケ。バンドランキング【2025】(11〜20)

366日HY15

HY – 366日 (Official Music Video)
366日HY

HYが2008年にリリースした、アルバム『HeartY』収録の傑作。

仲宗根泉さんが自身の経験をもとに紡ぎ出した歌詞には、別れた相手への思いが込められており、フジテレビ系ドラマ映画『赤い糸』の主題歌としても注目されました。

ピアノの旋律がメロディを優しく包み込み、失恋の痛みとそれを抱え続ける心情を豊かに表現しています。

穏やかなリズムと優しい歌声で、聴く人の心に寄り添うような温かみのある曲調は、男性ボーカルでもその魅力を十分に引き出せるはず。

失恋から立ち直れず悩んでいる方や、大切な人への思いを胸に秘めている方にぜひ歌ってほしい楽曲です。

シルエットKANA-BOON16

KANA-BOON 『シルエット』Music Video
シルエットKANA-BOON

世界的にも大ヒットしたアニメ『NARUTO』。

本作は青年編を描いた作品『NARUTO疾風伝』のオープニングテーマとしても有名で、YouTubeなどでは海外コメントも目立ちます。

そんなナルトファンにとってポピュラーな存在である本作は、明るく前向きなメロディーが特徴。

Aメロでファルセットと地声を何度も入れ替えるフレーズがありますが、ここは谷口鮪さんの歌い方によるところが大きいため、地声で乗り切ることも全然可能です。

全体的に音域は高めですが、範囲自体は狭いので、歌いやすい楽曲と言えるでしょう。

風が吹いているいきものがかり17

いきものがかり 『風が吹いている』Music Video
風が吹いているいきものがかり

スポーツ応援歌の定番ですよね。

『風が吹いている』は2012年に24枚目のシングルとして発売された作品。

NHKのロンドンオリンピック・パラリンピック放送テーマソングに起用されていました。

熱心にご覧になっていたなら、心に残っている曲なんじゃないでしょうか。

タイトル通り、風が吹き抜けていくようなイメージが湧く曲調、歌声が本当にステキです。

ふとしたときにも口ずさんでしまうぐらい、歌いやすい曲だと思います。

新宝島サカナクション18

サカナクション / 新宝島 -Music Video-
新宝島サカナクション

映画『バクマン』の主題歌として2015年9月にリリースされた、サカナクションを代表するダンスナンバー。

どこか懐かしいシンセの音色と圧倒的なキャッチーさのバランス感が秀逸ですよね!

不安に揺れても丁寧に描き上げると決めた強い意志は、何かを頑張るみんなの心に響くはず!

知名度も高く、ライブでも圧倒的に盛り上がるこの魅力は唯一無二ですよ。

シュールでユニークなダンスも相まって、仲間と余興で踊れば最高の思い出になること間違いなしです!

あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん19

ヤバイTシャツ屋さん – 「あつまれ!パーティーピーポー」Music Video[メジャー版]
あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん

ヤバTの略称で知られる3ピースロックバンド・ヤバイTシャツ屋さんの楽曲。

アルバム『We love Tank-top』に収録されている楽曲で、EDMの要素を取り入れたパーティーチューンとなっています。

軽快なリズムとキャッチーなメロディが特徴で、聴いていてテンションが上がりますよね。

2016年11月にリリースされ、ライブイベントやフェスティバルで頻繁に演奏される定番曲となりました。

カラオケでも拳を振り上げながら歌ってほしい、何も考えずに盛り上がれるアッパーチューンです。

ゆとり世代の男性が友人と行くカラオケで選曲すれば、間違いなく盛り上がるでしょう。

曇天DOES20

DOES 『「曇天」(テレビ東京系アニメ「銀魂」オープニングテーマ)』
曇天DOES

渋いメロディーで人気を集めるロックバンド、DOES。

アニソンとDOESといえば、やはり頭に浮かぶのは『銀魂』ですよね?

彼らの人気曲であるこちらの『曇天』は、2008年にリリースされた作品で、アニメ界隈では『銀魂』のテーマソングとして知られています。

ロックらしい盛り上がりを見せる一方で、音域はmid1B~mid2F#となかなかに狭いので、歌いやすさ、盛り上がりともにバツグンです。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

人気のカラオケ。バンドランキング【2025】(21〜30)

シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN21

UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」MV
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

アニソン界隈ではおなじみのバンド、UNISON SQUARE GARDEN。

多くのアニソンを手掛けてきた彼らですが、なかでも特に人気の作品といえば、こちらの『シュガーソングとビターステップ』ではないでしょうか?

本作は人気アニメ『血界戦線』のエンディングテーマとしてリリースされた作品で、アニソン界隈ではバツグンの人気をほこります。

音域はmid1F#~hiBと高めではあるものの、めちゃくちゃ広いというわけではありません。

ブレークポイントが少ない分、ロングトーンも少ない構成なので、カラオケで楽しむ分には十分に歌いやすい楽曲と言えるでしょう。