RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

人気のカラオケ。バンドランキング【2025】

人によって、あのバンドが好き!

このバンドが好き!

といった、たくさんの好みがあります。

そんなメンバーでカラオケへ行けば、そこは小さなフェス会場。

流行の曲、思い出の曲、楽しくなる曲、泣けてくる曲。

挙げていくとキリがありませんが、自分の大好きなバンドを人に知ってもらうには良いチャンスです。

今回はカラオケで人気なバンドランキングをお届けします。

人気のカラオケ。バンドランキング【2025】(11〜20)

366日HY15

HY – 366日 (Official Music Video)
366日HY

HYの名曲『366日』。

若い世代から40代くらいまで、幅広い世代から支持を集めている本作。

カラオケの定番なので、一度は歌ったことがあるという方も多いのではないでしょうか?

そんな本作の音域は、mid1E~hiG#と非常に広いため、キー調整なしで歌うのはやや難しめ。

ただ、ラストサビのファルセットによるフェイク部分が以上に高いだけで、Bメロの弱いファルセットさえクリアできるなら、フェイク部分は独自にアレンジしてみても良いでしょう。

そうすれば音域は一気に狭まるので、オススメです。

粉雪レミオロメン16

冬の定番バラードとして知られる感情表現と音程コントロールに最適な曲。

男性ボーカルの基礎力を高めたい人にオススメですよ!

ご存知の方も多いかもしれませんが、とにかくサビが高いですよね。

歌は低音も高音も大事です。

高音ばっかり練習せず、声がこもらないように低音も極めましょう!

息をたくさんつかって目の前にゆっくり声を出して低音を意識します。

曲自体は、Aメロ→Bメロ→サビと、わかりやすく順番に盛り上がる構成なので、高音部分に向かってどんどん勢いをつけていくイメージです。

また、「な行」は鼻にかかり出しづらいですよ!

思っているよりしっかり遠くに向かって発声しましょう!

シルエットKANA-BOON17

KANA-BOON 『シルエット』Music Video
シルエットKANA-BOON

会場が一体となって盛り上がれる青春ロックナンバーです!

2014年にリリースされたKANA-BOONのメジャー5thシングルで、テレビアニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』のオープニングテーマに起用されました。

疾走感のあるギターリフと力強いバンドサウンドが心を揺さぶり、みんなで拳を突き上げたくなる熱量がありますよね。

大切なものを守りながら成長していくメッセージが込められた歌詞は、仲間が集まる忘年会や新年会にピッタリ。

過去の思い出を語り合いながら、一緒に歌えば会場が一つになることまちがいなしです。

カラオケでも出し物でも、元気よく歌い上げて盛り上がりましょう。

風が吹いているいきものがかり18

いきものがかり 『風が吹いている』Music Video
風が吹いているいきものがかり

スポーツ応援歌の定番ですよね。

『風が吹いている』は2012年に24枚目のシングルとして発売された作品。

NHKのロンドンオリンピック・パラリンピック放送テーマソングに起用されていました。

熱心にご覧になっていたなら、心に残っている曲なんじゃないでしょうか。

タイトル通り、風が吹き抜けていくようなイメージが湧く曲調、歌声が本当にステキです。

ふとしたときにも口ずさんでしまうぐらい、歌いやすい曲だと思います。

新宝島サカナクション19

サカナクション / 新宝島 -Music Video-
新宝島サカナクション

映画『バクマン』の主題歌として2015年9月にリリースされた、サカナクションを代表するダンスナンバー。

どこか懐かしいシンセの音色と圧倒的なキャッチーさのバランス感が秀逸ですよね!

不安に揺れても丁寧に描き上げると決めた強い意志は、何かを頑張るみんなの心に響くはず!

知名度も高く、ライブでも圧倒的に盛り上がるこの魅力は唯一無二ですよ。

シュールでユニークなダンスも相まって、仲間と余興で踊れば最高の思い出になること間違いなしです!

いつかSaucy Dog20

Saucy Dog「いつか」MUSIC VIDEO
いつかSaucy Dog

失恋の痛みと切なさが胸に迫る、真っすぐで素直なラブソングです。

田和山の無人公園や星空が見える坂道など、実在する風景を通して紡がれる思い出の数々が、二度と会えない大切な人への思いを鮮やかに描き出しています。

2017年5月にアルバム『カントリーロード』の収録曲として公開された本作は、地元島根の方言も織り交ぜた温かみのある歌詞で、永遠に心に残る恋愛を優しく包み込んでいます。

片思いの思い出を大切に抱きしめたい人、過去の恋愛に区切りをつけられない人の心に、そっと寄り添うメロディーが心地よく響き渡ります。

人気のカラオケ。バンドランキング【2025】(21〜30)

あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん21

ヤバイTシャツ屋さん – 「あつまれ!パーティーピーポー」Music Video[メジャー版]
あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん

ヤバTの略称で知られる3ピースロックバンド・ヤバイTシャツ屋さんの楽曲。

アルバム『We love Tank-top』に収録されている楽曲で、EDMの要素を取り入れたパーティーチューンとなっています。

軽快なリズムとキャッチーなメロディが特徴で、聴いていてテンションが上がりますよね。

2016年11月にリリースされ、ライブイベントやフェスティバルで頻繁に演奏される定番曲となりました。

カラオケでも拳を振り上げながら歌ってほしい、何も考えずに盛り上がれるアッパーチューンです。

ゆとり世代の男性が友人と行くカラオケで選曲すれば、間違いなく盛り上がるでしょう。