RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

忘年会・新年会の人気曲ランキング

ご友人、または会社の同僚と楽しく過ごす年末年始のイベント。

一年を締めくくる忘年会から新年会でもBGMの選曲を任されている人もいるのでないでしょうか?

スライドショーを使ったムービーや余興のテーマソングとして使えるものまで。

この記事では、これまで当サイトに寄せられた音楽ファンの確かな声をもとに、最新のヒット曲からいろあせない名曲をリサーチ、そのなかでも特に宴会の雰囲気でも使えそうな陽気なナンバーを集めました。

どうぞご覧ください!

忘年会・新年会の人気曲ランキング(1〜10)

パプリカFoorin8

NHKの東京2020オリンピック応援テーマになっている曲。

ダンスミュージックとしてもその地位を確立しています。

令和元年を代表する曲なので、知らない人はいないでしょう。

ほどよくノリがいいので、忘年会の出し物で踊ったり、余興のBGMとしてもオススメです。

お子さんがいる方は子供と一緒に踊っても盛り上がることでしょう。

サザエさんダンス9

忘年会や新年会の余興で注目を集めたいなら、この曲がおすすめです。

軽快なリズムとコミカルな振り付けが特徴で、SNSを中心に大きな話題となりました。

2018年頃から広まり始め、TikTokやYouTubeで多くの人々が「踊ってみた」動画を投稿。

親しみやすいメロディとコミカルな動きが、幅広い世代に受け入れられています。

ストリートパフォーマンスグループ「ナニコレ?

劇団」のメンバーが路上で披露したのがきっかけで、その後テレビ番組でも取り上げられるほど。

誰でも気軽に楽しめる振り付けなので、職場の仲間と一緒に踊れば、会場が一体となって盛り上がること間違いなしですよ。

新宝島サカナクション10

サカナクション / 新宝島 -Music Video-
新宝島サカナクション

サカナクションの代表曲とも言えるこの曲。

2015年9月にリリースされ、映画『バクマン』の主題歌としても起用されました。

ポップでダンサブルな要素が詰まったこの曲は、SNSを通じて広がり、さまざまなシーンに浸透していきました。

シュールでサカナクションらしいインパクトと圧倒的なキャッチーさのバランス感が秀逸。

突き抜けるサビの爽快感もサカナクションならではですね!

聴いているだけでワクワクしてきます。

こうした雰囲気もあってカラオケとの相性もバツグン!

忘年会や新年会をひときわ盛り上げてくれることでしょう。

忘年会・新年会の人気曲ランキング(11〜20)

イイ波のってん⭐︎NIGHTファッキングラビッツ11

イイ波のってん⭐︎NIGHT [フルPV]ファッキングラビッツ
イイ波のってん⭐︎NIGHTファッキングラビッツ

SNSやTikTokからブームになった「イイ波のってんね〜!」のフレーズが超印象的な、パリピ感満載のアップチューンです!

同フレーズは「2018年ギャル流行語大賞」にも選ばれました。

ノリのいいテンポとキラーフレーズでアゲアゲに楽しめますよ!

世代の方はもちろん、そうでない方も一緒にフレーズを叫んで楽しんでみてくださいね。

歌声もいいんです!

残酷な天使のテーゼ高橋洋子12

「残酷な天使のテーゼ」MUSIC VIDEO(HDver.)/Zankoku na Tenshi no Te-ze“The Cruel Angel’s Thesis”
残酷な天使のテーゼ高橋洋子

アニソンの定番として知られるこの曲、盛り上がること間違いなしですよ。

『新世紀エヴァンゲリオン』のオープニングテーマとして1995年10月にリリースされ、今なお人気を博しています。

高橋洋子さんの力強い歌声と、若者の成長と可能性を描いた歌詞が印象的。

忘年会や新年会の余興にぴったりで、イントロが流れただけで会場が一体になるはず。

演奏は少し難しいかもしれませんが、みんなで挑戦する価値は十分にありますね。

天体観測BUMP OF CHICKEN13

4人組ロックバンド・BUMP OF CHICKENの3作目のシングル曲で、同曲から着想を得て制作されたテレビドラマ『天体観測』の挿入歌として起用された楽曲。

8本のギターを重ねて流れ星を表現した印象的なイントロと、叙情的なメロディーがキャッチーなナンバーですよね。

BUMP OF CHICKENの代表曲の一つと言える有名なナンバーのため、忘年会や新年会といったさまざまな人が集まるカラオケでも盛り上がりますよ。

全体的にキーが低い上に疾走感のある楽曲ですので、あまりカラオケが得意ではない男性にもオススメなロックチューンです。

恋するフォーチュンクッキーAKB4814

【MV full】 恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]
恋するフォーチュンクッキーAKB48

カラオケで場を盛り上げたいときって振り付けが必須ですよね。

だけど難しい振り付けは覚えきれないってときにはパパイヤ鈴木さんが振り付けを担当したAKB48の『恋するフォーチュンクッキー』を入れちゃいましょう!

世代を問わずみんなが知っている国民的ソングなので、まず外すことはありません。

普段ならキュートな女性に歌ってほしいところですが、余興としてなら男性の方たちだけで歌うのもいいかもん。

周りの人を巻き込んで楽しんでくださいね!