人気の邦楽ガールズバンド曲ランキング【2025】
新旧問わず、人気のある邦楽のガールズバンドソングをいろいろと集めてみました。
動画の再生回数の多い曲をランキング形式で紹介しています。
どのような曲が人気なのか、これを見てぜひ参考にしてみてください。
人気の邦楽ガールズバンド曲ランキング【2025】(41〜45)
未来になれなかったあの夜にamazarashi41位

amazarashiが2019年にリリースした楽曲。
これまでの自分たちの苦悩を吐き出すような歌詞の曲です。
彼らのこれまでの険しい道のりや挫折がありのまま描かれており、聴いた人は自分の過去と重ね合わせて聴けます。
自分を振り返り、胸が熱くなってしまいますね。
僕らは今日も車の中Hump Back42位

日常の喜びや悩みを等身大の歌詞で表現するガールズロックバンド・Hump Back。
アルバム『人間なのさ』に収録された本作は、彼女たちの旅路を描いた楽曲です。
2021年3月にリリースされており、ライブツアーでの経験が反映されています。
軽快なリズムと力強い歌声が印象的で、聴く人に勇気を与えてくれます。
林萌々子さんの歌唱は、パッショナブルで心に響きます。
夢を追い続ける中での成長や絆を歌った歌詞にも注目です。
新しい自分に出会いたい人や、仲間と共に頑張りたい人におすすめ。
ドライブ中に聴けば、心が前を向くきっかけになるでしょう。
恋愛スピリッツチャットモンチー43位

恋の切なさをロックサウンドに乗せて表現した、チャットモンチーのラブソング。
キャッチーな歌詞と疾走感のあるメロディが心に響きます。
2006年にリリースされ、音楽バラエティ番組『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』のエンディングテーマにも起用されました。
独特の世界観と甘酸っぱい恋心が絶妙に絡み合う本作は、恋に悩む人の気持ちを代弁してくれるかのよう。
誰かを思う気持ちがあふれ出す瞬間、この曲を聴くと心がスッキリするかもしれませんね。
空に歌えばamazarashi44位

力強い歌声とストレートな歌詞が心に突き刺さる、ロックバンドamazarashiの楽曲。
大人気アニメ『僕のヒーローアカデミア』第2期の主題歌として制作されました。
インパクトのあるワードが並ぶ歌詞には、つらく苦しい出来事から逃げずに立ち向かい続ければ、いつかは目の前がパッと開ける、そんな意味が込められています。
これから始まる高校生活で何が起こるかは、誰にも予想できません。
困難が立ちはだかっても、突き進みべきだと自分が思ったときは、勇気を振り絞って行動してみましょう!
冬の日放課後ティータイム45位

邦楽ガールズバンドという括りではやや反則かもしれませんが、アニメ作品から生まれた架空のバンドとして最も有名なガールズバンドといえば『けいおん!』の放課後ティータイムですよね!
アニメソングの枠内をこえて多くの名曲を残し、当時は彼女たちの音楽をきっかけにギターなどの楽器を始めた女子高生が多く発生したくらいの社会的な現象を巻き起こしました。
そんな放課後ティータイムには、冬にぴったりな冬ソングがあるのです。
その名も『冬の日』というタイトルのこの曲、作詞を主に担当しているベーシストの澪ちゃんが、ドラマーにして親友の律ちゃんに送った自作の詩が元となっている楽曲で、作中ではラブレターと勘違いした律ちゃんに没とされたものなのですよね。
2010年にリリースされた『放課後ティータイムⅡ』に晴れて完成版が収録されており、跳ねたリズムがクリスマスっぽい華やかさと楽しさを演出しながらも、リードボーカルを務めた唯役の豊崎愛生さんによるどこか切なさを感じさせる歌い方が歌詞とよく合っている名曲ですよ。