RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

人気の邦楽ガールズバンド曲ランキング【2025】

人気の邦楽ガールズバンド曲ランキング【2025】
最終更新:

新旧問わず、人気のある邦楽のガールズバンドソングをいろいろと集めてみました。

動画の再生回数の多い曲をランキング形式で紹介しています。

どのような曲が人気なのか、これを見てぜひ参考にしてみてください。

人気の邦楽ガールズバンド曲ランキング【2025】(1〜5)

明日もSHISHAMO1

SHISHAMOの人気曲『明日も』。

サビの転調が非常に気持ちよく、その爽快さから全国的な人気を集めた邦ロックナンバーの本作。

音域は一般的で、mid1F#~hiCで構成されています。

最高音のhiCはサビで頻出するので、やや持久力が求められる楽曲と言えるでしょう。

キツさを感じる方は、キーを下げて歌ってみるのがオススメです。

最低音が出づらい場合は、逆にmid1G#辺りで置き換えても良いでしょう。

邦ロック好きなら間違いなく盛り上がるナンバーなので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

拝啓、少年よHump Back2

Hump Back – 「拝啓、少年よ」Music Video
拝啓、少年よHump Back

少年時代の夢や希望、そしてその挫折を力強く歌い上げるHump Backのメジャーデビュー作品。

高校時代のバンド仲間への思いを込めた応援歌として多くの共感を呼んでいます。

夢を追う中で感じる不安や迷いを優しく受け止めながら、前を向く勇気を与えてくれる心温まるメッセージソングです。

2018年6月に発売されたシングルは、進研ゼミ高校講座のCMソングとしても使用されました。

オリコン週間シングルランキングでは13位を記録し、21週にわたりチャートインする結果となりました。

夢に向かって頑張る人や、目標を見失いかけている人の背中を、力強く押してくれる1曲です。

染まるよチャットモンチー3

チャットモンチー 『「染まるよ」Music Video』
染まるよチャットモンチー

チャットモンチーの『染まるよ』は、おだやかなリズムにのせて切ない感情を歌い上げる楽曲です。

語りかけるような歌声を際立たせるようにそれぞれの楽器の音色も伸びやかな印象で、音を響かせる意識が大切かもしれませんね。

サビはコードを鳴らして、それ以外は単音のフレーズ、これらのギターの音をしっかりと伸ばすことで曲の浮遊感が強調されそうです。

単音からのコードへの切り替えは隙間がないので、ここの動かし方をしっかりと練習していきましょう。

OH!SHISHAMO4

SHISHAMOと広瀬すずさん、そしておよそ1000人の10代の若者たちが、彼女たちの代表曲の一つである『OH!』を演奏する様子を映した爽のCMです。

「全力合爽部」篇と題されたこちらのCMでは、SHISHAMOの演奏に管楽器や合奏で若者たちが加わっています。

CM内で演奏されている『OH!』は2019年にリリースされた楽曲で、彼女たちらしいキャッチーさと明るさ、そして前向きな歌詞が魅力的な1曲。

「泥臭くてもいいから真っすぐに頑張ろう!」と背中を押してくれる歌詞に助けられたリスナーは多いのではないでしょうか?

ねぇ、SHISHAMO5

片思いの切なさを爽やかなメロディに乗せて描いた本作は、SHISHAMOが2018年6月にリリースしたアルバム『SHISHAMO 5』に収録されています。

好きな人に「ねぇ」と声をかけたい気持ちと、なかなか勇気が出せない葛藤を繊細に表現しており、多くの人の共感を呼んでいます。

同年7月から放送された「カルピスウォーター」のCMソングにも起用され、バンドの知名度向上に大きく貢献したこの曲は、友達同士で盛り上がりたいときにピッタリ!

恋する気持ちを素直に伝えられない人は、この曲を通して自分の思いを表現してみるのもいいかもしれませんね。