RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

60代に人気のバンド曲ランキング【2025】

昔、洋楽バンドにあこがれて楽器をしていたという方も多いのではないでしょうか。

60代と言えども人生まだまだ。

ステキな音楽に出会うお手伝いができればと思います。

バンドなんて…と思わずぜひ最後までチェックしてみてください。

60代に人気のバンド曲ランキング【2025】(31〜40)

夕陽が泣いているザ・スパイダース36

ザ・スパイダースが1966年9月にリリースしたシングルです。

元々は、同年に公開された「涙くんさよなら」の劇中歌として使われた楽曲です。

レコードは120万枚以上を売り上げました。

後に神無月がカバーしています。

夜にダンスフレンズ37

車の中でこんな曲を流したら素敵ですよ。

定年退職後のドライブなんていかがでしょうか。

キュートな見た目からは想像もつかない超R&Bな歌声のギャップにやられてしまうボーカル。

とっても素敵な楽曲で元気が出ます。

あんたのバラード世良公則&ツイスト38

本格的なロックサウンドで圧倒的な人気を集めていたバンド、世良公則&ツイスト。

それまで、日本のメインストリームでは本格的なロックはありませんでした。

ツイストはそんな時代にゴリゴリのロックでシーンに衝撃を与えましたよね。

そんな彼らの作品のなかでも特にオススメしたい楽曲が、こちらの『あんたのバラード』。

本作はラウドな曲調のため、声量を必要とします。

そのため、やや難易度は高いのですが、非常に聴き映える1曲ですので、ぜひ歌ってみてください。

世界中の誰よりきっと中山美穂 & WANDS39

恋人に寄せる限りない思いと再会の願いを胸に、愛を歌い上げる中山美穂さんとWANDSのコラボ曲です。

1992年10月に公開されたフジテレビ系ドラマ『誰かが彼女を愛してる』の主題歌としても話題となりました。

サビで高まる感情の起伏と、運命的な再会を歌う歌詞が印象的な本作は、企画の段階ではWANDSのシングルとして制作されていましたが、中山さんの声が加わったことで、より深みのある仕上がりに。

親密な仲間と集まる同窓会やパーティーの場で、誰もが口ずさめる珠玉のバラードです。

週末はソウルバンド思い出野郎Aチーム40

思い出野郎Aチーム”週末はソウルバンド”(Official Music Video)
週末はソウルバンド思い出野郎Aチーム

ファンク、ソウル、レゲエ、ディスコ、アフリカンミュージック、パンクなどなどの音楽性を織り交­ぜた素敵なバンド「思い出野郎Aチーム」。

懐かしさも湛えたその音楽性は、60代の男性にもぴったりです。

ぜひ聴いてみてください、きっと惹かれると思います。

60代に人気のバンド曲ランキング【2025】(41〜50)

あー夏休みTUBE41

あー夏休み / TUBE (歌詞入り)
あー夏休みTUBE

夏の名曲は数多くありますが、中でも大定番といえるのが『あー夏休み』です。

こちらは1985年にTUBEがリリースした1曲。

世代ではないという方も、あの有名なサビは知っているのではないでしょうか。

その歌詞は夏のビーチでの熱い恋愛を描く内容で、少し大人な雰囲気に仕上がっています。

夏のドライブなどさまざまなシーンで場を盛り上げてくれるでしょう。

またパーカッションを使用し、夏らしいサウンドに仕上げているのも魅力です。

ライディーンYellow Magic Orchestra42

Yellow Magic Orchestra – “Rydeen“ (Official Music Video)
ライディーンYellow Magic Orchestra

YMOの通称で知られるイエローマジックオーケストラの代表曲。

当時大ヒットして、パチンコ屋でもこの曲が流れていました。

歌無しのインストゥルメンタル曲ですが、歌なんかなくても聴いてるだけでワクワクしてきて元気が出ます。