邦楽ロック人気ランキング【2025】
これまでに人気があった邦楽のロックをピックアップしました。
再生数の多かった曲を順番にランキング形式で紹介しています。
どのような曲が人気なのかこれを見て参考にしてみてください。
プレイリストも更新中です。
邦楽ロック人気ランキング【2025】(71〜80)
CHERRYBLOSSOM10-FEET76位

2007年から続く京都の大型フェス「京都大作戦」を主催し、その多様なジャンルを取り込んだ音楽性で人気を博している3ピースロックバンド、10-FEET。
1stアルバム『springman』に収録されている『CHERRY BLOSSOM』は、サビから始まるアレンジがテンションを一気に上げてくれますよね。
ラウドかつ疾走感のあるアンサンブルに乗せたストレートなメッセージは、彼ららしさが詰まっています。
目まぐるしく展開する楽曲構成が中毒性を生み出している、春に聴いてほしいロックチューンです。
シンデレラボーイSaucy Dog77位

胸が締め付けられるような切ない恋愛の物語を紡ぐSaucy Dogのミニアルバム『レイジーサンデー』収録の楽曲です。
相手の嘘に、心が引き裂かれそうな苦しみを持ちながらも、離れられない甘美な依存関係を描き出します。
メロディアスなロックサウンドと相まって、女性の視点からつづられた本作は、悲しみと愛情が混ざり合う余韻を残します。
2021年8月に発表され、ますだみくさんによるアニメーション風のミュージックビデオも話題を呼びました。
2022年には『ミュージックステーション』への出演も果たしています。
愛する人への複雑な感情に悩む方や、人間関係の機微に共感を求める方におすすめの1曲です。
Teenager ForeverKing Gnu78位

タイトル通り、若い頃の気持ちを忘れず、いつまでも自分らしく生きていこうと歌っています。
『白日』などでも知られているバンド、King Gnuによる作品で2020年リリースのアルバム『CEREMONY』に収録。
ソニーのワイヤレスヘッドホンへのCMソング起用が話題になりました。
とくに聴いて欲しいのは最後のギターソロ!
そこまでで高まった気分を、より良いものにしてくれます。
何度も聴き返したくなる、ステキな曲ですよ。
10月無口な君を忘れるあたらよ79位

音楽専門学校に在籍していたメンバーで結成された男女混成4人組ロックバンド、あたらよの楽曲。
1stEP『夜明け前』に収録されている楽曲で、初のオリジナル楽曲でありながらブレイクのきっかけとなったナンバーです。
特徴的な歌声と透明感のあるアンサンブルのコントラストは、歌詞で描かれている複雑な心情とリンクして切なくなりますよね。
聴き手の思い出とリンクするストーリーがエモーショナルな、秋というセンチメンタルな季節にぴったりのナンバーです。
キンモクセイオレンジスパイニクラブ80位

金木犀の香りがただよう季節にぴったりな楽曲です。
茨城県出身の4人組ロックバンド、オレンジスパイニクラブによる作品で、2020年1月にリリースされた1stミニアルバム『イラつくときはいつだって』に収録されています。
ストリーミングやTikTokを中心に人気を博し、Billboard JAPAN「Heatseekers Songs」で3週連続首位を獲得。
累計再生回数は1億回を突破しました。
日常の中のふとした瞬間や、恋愛の甘酸っぱさを繊細に描いた歌詞が印象的。
秋の夜長に、ゆったりと聴いてみてはいかがでしょうか。