小学生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
友達と音楽の話をすることがよくあると思います。
話に出てきたけれど「実は知らない……、聴いたことがない」なんてことが実はあると思います。
こちらのランキングでは小学生に人気の邦楽・J-POPアーティストをランキングで紹介しています。
どんなアーティストが流行っているかチェックしてみてくださいね!
- 【小学生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
- 女子小学生に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】
- 【小学生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- 子供の歌ランキング【2025】
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 【小学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【邦楽・ボカロ・アニソン】小学生が好きな人気ソング&名曲
- 人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 【小学生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 【一度は聴いておきたい】男子小学生に人気の曲。おすすめの流行ソング
- 女子小学生に人気の曲。JSにおすすめの音楽
小学生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】(21〜30)
365日の紙飛行機AKB4822位

小学校中学年のお子さんが初めてのカラオケに挑戦するなら、AKB48の『365日の紙飛行機』がオススメ。
この曲は、古き良きフォークソングを思わせる穏やかなメロディーが心地よく、誰でも口ずさみやすいんです。
2015年にNHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌に起用され、多くの人に愛されました。
カラオケでみんなと一緒に、夢への一歩を踏み出すような力強さを込めて歌ってみませんか?
サビでの大合唱は、お友達との絆を感じられる特別な瞬間を作り出してくれるでしょう。
イチバンボシSnow Man23位

時には悩んだり、立ち止まることがあっても努力する小学生にエールを贈るのは『イチバンボシ』。
男性アイドルグループのSnow Manが、2022年にリリースしました。
夢や目標に向かって頑張っている人を応援する歌詞が、心に響きます。
彼らの絆を感じさせるような、温かみのあるコーラスワークとともに、元気がもらえるでしょう。
勉強や部活、趣味に打ちこむ小学生を応援する、やさしいメッセージが詰まった楽曲です。
前を向くのがつらくなったり、落ちこんでしまった時にこそ、聴いてみてくださいね。
はいよろこんでこっちのけんと24位

小学生は色々と規制されるデバイスを使うことも多いかと思いますが、それでもTikTokを普段から使用している方が大半なのではないでしょうか?
そこでオススメしたいのが、こちらの『はいよろこんで』。
サビでオクターブ上げのコーラスが登場するため、全体の音域は広めですが、オクターブ下を歌えば、声が不安定になりやすい小学生でも十分に歌えます。
ややフロウが複雑ですが、知名度や人気はピカイチですので、ぜひレパートリーに加えてみてください。
MORNIING SUNEXILE B HAPPY25位

EXILE B HAPPYさんのこの楽曲は、まるで朝日のように明るく元気をくれる応援ソングです。
2024年1月にデジタルで先行リリースされ、5月にCDとしてリリースされた本作。
「ダンスと音楽で子どもたちの夢を応援する」というコンセプトのもと、葛藤を抱えながらも前を向いて進み続けようと語りかけてくれます。
踊りやすくノリやすいテンポで、運動会でも盛り上がること間違いなし!
LDHのYouTubeチャンネルには振り付け動画も公開されているので、みんなで練習して元気いっぱいに踊れちゃいますよ。
悩みを抱えている小学生の皆さん、この曲を聴いて勇気をもらってみませんか?
キセキGReeeeN26位

不良高校生が高校野球を通して成長していく姿を描いたTBS系テレビドラマ『ROOKIES』の主題歌に起用され大ヒットした名曲が『キセキ』ですよね。
4人組ボーカルグループGReeeeNが7枚目のシングル曲としてリリースしました。
2009年には第81回選抜高校野球大会の開会式入場行進曲でも流れていましたよね。
カラオケでも大人気の楽曲で、子供から大人まで盛り上がれるナンバー。
誰でも最初は人前で歌うのが恥ずかしいですが、元気に歌える『キセキ』を選曲してみんなで一緒に盛り上がっちゃいましょう!
Happiness嵐27位

軽快なリズムと前向きなメッセージが詰まった一曲!
聴く人の心を自然と弾ませるメロディが特徴で、力強い歌詞が未来への一歩を後押ししてくれます。
2007年にリリースされ、ドラマ『山田太郎ものがたり』の主題歌としても話題に。
ライブでも定番で、会場が一体となって盛り上がる光景は圧巻です。
新たな門出を迎える春、カラオケで歌えばポジティブなエネルギーが広がること間違いなし!
仲間と一緒に歌って、最高の瞬間を楽しみましょう。
パプリカFoorin28位
カラオケで子供たちが心躍る1曲を求めているなら、『パプリカ』がまさにぴったり!
カラフルで親しみやすいメロディーが特徴的なこの曲は、シンガーソングライター米津玄師さんが手掛け、小中学生の声があふれる楽しいナンバーなんです。
打楽器が躍る明るいリズムは聴く人を自然と元気にし、軽快なダンスも人気を博しました。
ちょっとした緊張をふっとばすような、この楽曲でカラオケを盛り上げてみませんか?
心弾むリズムで歌って、笑顔があふれる時間を過ごしましょう!






