60代に人気の洋楽アーティストランキング【2025】
60代の方々に支持される洋楽のアーティストをランキング形式でお届けします。
再生数の多かった曲をランキング形式でリストアップしました。
ファンの方はもちろん初めましての方もぜひご覧ください。
- 【60代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 50代に人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 【60代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 60代の女性におすすめのカラオケ・人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 【50代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 70年代の洋楽ポップスの名曲・ヒット曲
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 60代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 60代におすすめの盛り上がるカラオケ・人気の洋楽バンド曲ランキング【2025】
- 【40代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 洋楽ロック人気ランキング【2025】
- 【50代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【70年代】懐かしの洋楽のおすすめ女性シンガー
- 音楽の歴史に刻まれた伝説的なハードロックの名曲、人気曲
- 60代に人気のバンドランキング【2025】
60代に人気の洋楽アーティストランキング【2025】(96〜100)
If I Can’t Have YouYvonne Elliman96位

ハワイ生まれのシンガー、日系アジア系アメリカ人のイヴォンヌ・エリマンの1978年のヒット・ナンバー。
この曲は映画「サタデー・ナイト・フィーバー」のサウンドトラックとして起用されていました。
エリック・クラプトン・バンドでもバック・ボーカルなどを担当したそうです。
そんな実力派の彼女のエモーショナルなこのナンバーをぜひ情熱的に!
Time Of The SeasonZombies97位

キーボード・プレイヤーであるRod Argentによって書かれた曲。
イントロのベースラインと手拍子を特徴としています。
社会的かつ政治的な混乱の時期にリスナーの共感を得て、アメリカで大ヒットとなりました。
1969年にはチャートでNo.3を記録し、100万本以上を売り上げています。
Take On Mea-ha98位

シンセサイザーの鮮やかなメロディと温かみのある歌声が織りなす、ノルウェーのバンド、アーハの代表作です。
愛する人への強い思いを、ときに戸惑いながらも前向きに伝えようとする若者の姿を描いた歌詞には、共感できる方も多いのでは?
大切な人との関係を築くための決意と、その瞬間を大切にしたいという切なる願いが心に響きます。
アルバム『Hunting High and Low』の収録曲として1985年にリリースされ、映画『レディ・プレイヤー1』や『La La Land』でも使用された本作。
MTVビデオミュージックアワードで6部門を受賞した革新的なミュージックビデオとともに、世代を超えて愛され続けています。
一歩を踏み出すための勇気が欲しいとき、大切な人との思い出に浸りたいときに聴きたい、心温まる1曲です。
You Really Got MeThe Kinks99位

レイ・デイヴィスが、彼の兄弟でありギタリストのデイブの助けを借りて書いた曲。
最初のバージョンは約6分の長さでしたが、1964年のシングル・リリースにともない2分14秒へと変更されました。
アンプのスピーカー・コーンをカミソリで切って作り出した、粗いギター・サウンドを特徴としています。
カリフォルニアの青い空Albert Hammond100位
どこかけても毎日繰り返しラジオからず~っと流れていたのがこの曲。
決して明るい歌詞ではなかったけど、この曲を聴いていると邦題のタイトル通り「カリフォルニアの空は青いんだ」と目に浮かぶ気がしたものだ。
1ドル300円もする頃でアメリカのカリフォルニアは遠い国だった。
憧れと諦めとが交錯したような複雑な気分で目を閉じて聴いてたっけ。