RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】

カラオケでの選曲のカギはその場の空気が盛り上がるかどうかですよね?

今回は、これまでに30代にカラオケで人気のあった盛り上がるカラオケソングをご紹介いたします。

参考になれば幸いです!

ぜひお試しください。

【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(61〜70)

NO MORE CRYD-5164

沖縄出身のデュオによる青春ドラマの主題歌として知られる1曲。

心に響くメッセージと爽やかなメロディが魅力ですね。

2005年2月にリリースされ、オリコンチャートで2位を記録する大ヒットとなりました。

テレビドラマ『ごくせん』の主題歌としても話題になりましたよ。

30代の方ならきっと聴いたことがあるのではないでしょうか?

カラオケでは、仲間と一緒に歌って盛り上がれる曲なので、ぜひ選曲してみてくださいね。

爽やかな歌声で、仕事帰りのストレス発散にもぴったりです!

My WayDef Tech65

Def Tech – My Way【Official Music Video】
My WayDef Tech

爽やかなアコースティックギターとハーモニーが心地よい、Def Techのデビューアルバム『Def Tech』に収録された1曲ですね!

2005年1月にリリースされ、ヨコハマタイヤのCMソングやドラマ「ブラザー☆ビート」のイメージソングに起用されたことで人気に火がつきました。

自分らしさを大切にし、自分の道を進むことの素晴らしさを歌った歌詞が、仕事に追われる日々に勇気を与えてくれますよ。

カラオケでは、仲間と一緒に前向きな気持ちを共有できる曲として、ぜひ選曲してみてくださいね!

LOVE LOVE LOVEDREAMS COME TRUE66

30代の方を含め男女ともに多くの支持を集めるドリカムのナンバー!

豊川悦司と常盤貴子主演のドラマ『愛していると言ってくれ』の主題歌として起用されました。

ドラマの感動的なストーリーとともに聴こえる吉田美和の優しい歌声が心に響きます。

カラオケでも定番の1曲で、徳永英明や華原朋美など多くのアーティストにもカバーされるなど、視聴者からもアーティストからも愛される1曲です。

HELLO福山雅治67

福山雅治 – HELLO (Full ver.)
HELLO福山雅治

この軽快なサウンドは、カラオケを盛り上げるのにピッタリ!

人気シンガーソングライター福山雅治さんの楽曲で、1995年に10枚目のシングルとしてリリース。

ドラマ『最高の片想い』の主題歌に起用されました。

歌詞には好きな人への、真っすぐすぎると言ってもいいぐらいの思いがつづられていて、胸キュンしちゃいます。

女性のいるカラオケで歌えば喜んでもらえるかもしれません。

しっかり福山さんになりきって歌いましょうね!

ボーイフレンドaiko68

ボーイフレンド – aiko(フル)
ボーイフレンドaiko

30代女性の青春ソングといえばaikoでしょう。

aikoはさまざまなヒット曲がありますが『ボーイフレンド』はカラオケの定番曲でしょう。

aikoに詳しくない人でもサビは誰もが歌えるのではないでしょうか。

イントロが流れた瞬間に盛り上がること間違いなしです。

みんなのテンションが上がって、青春時代を思い出せます。

LOVE 2000hitomi69

hitomiさんの代表作『LOVE 2000』。

当時の女性シンガーソングライターというとエイベックスサウンドのようなイタロディスコチックな歌手が多かったですが、hitomiさんはややラウドなロックテイストで人気を集めました。

彼女のロッキーなボーカルに憧れた30代女性も多いのではないでしょうか?

そんな本作は、音域こそmid1F~hiDと一般的ですが、mid2F#という女性にとってはかなり歌いやすい音程が頻出するので、バツグンの歌いやすさをほこります。

hiD部分に合わせてキーを調整するだけで歌いやすくなる点もオススメできる要素の1つです。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

*〜アスタリスク〜ORANGE RANGE70

JUMP MV /『BLEACH』×『*〜アスタリスク〜』| ORANGE RANGE
*〜アスタリスク〜ORANGE RANGE

地元である沖縄県を拠点に活動し、その幅広い音楽性がファンの心をつかんで離さない5人組ロックバンド、ORANGE RANGE。

テレビアニメ『BLEACH』のオープニングテーマとして起用された通算9作目のシングル曲『*〜アスタリスク〜』は、キャッチーかつスタイリッシュなメロディーがクールですよね。

3MCによる畳みかけるようなメロディーは、カラオケでも得意な音域の違うお友達と一緒に歌えますよ。

アニメ作品の世代である30代の方にオススメしたい、エモーショナルなロックチューンです。