【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
カラオケで心を揺さぶる懐かしの名曲に出会えるひとときを、あなたにお届けします。
JUDY AND MARYの爽やかなロックから、B’zさんの力強いサウンドまで、青春時代に心に刻まれた珠玉の楽曲の数々。
みんなで声を合わせて歌えば、思い出とともに心が温かくなりますよね。
カラオケファンの皆さまから寄せられた、時代を超えて愛され続ける楽曲をご紹介します。
【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(41〜60)
月光花Janne Da Arc56位

「ビジュアル系バンドの最終兵器」とも称された高い演奏技術で絶大な人気を誇ったロックバンド、Janne Da Arc。
テレビアニメ『ブラック・ジャック』のオープニングテーマとして起用された23rdシングル曲『月光花』は、初のオリコン年間チャートにランクインしたことから幅広いリスナーに知られているナンバーですよね。
奥行きのあるピアノとストリングスにロックアンサンブルが重なるアレンジは、カラオケで歌っても気持ち良いですよ。
メロディーがゆったりしているため歌いやすい、叙情的なロックチューンです。
ええねんウルフルズ57位

ファンキーかつソウルフルな歌声やアレンジの楽曲でファンを熱狂させている4人組ロックバンド、ウルフルズ。
さまざまなタイアップを持つ25thシングル曲『ええねん』は、ただひたすらに肯定してくれるリリックが疲れて折れそうになる心を支えてくれますよね。
ハイテンションなアレンジはカラオケを盛り上げ、仕事仲間や旧友との時間を明るく彩ってくれるのではないでしょうか。
メロディーや楽曲構成がシンプルなため、あまり歌が得意でない方にもストレス発散になるであろうロックチューンです。
メリッサポルノグラフィティ58位

メジャーデビュー以降ヒットチャートを席巻し、唯一無二の音楽性でJ-POPシーンの最前線を走り続けている2人組ロックバンド、ポルノグラフィティ。
テレビアニメ『鋼の錬金術師』のオープニングテーマとして書き下ろされた12thシングル曲『メリッサ』は、第18回日本ゴールドディスク大賞のソング・オブ・ザ・イヤーにも選ばれたヒットチューンです。
爽快でありながらも哀愁を感じさせるメロディーは、30代の方であればアニメ作品の映像とともに記憶がよみがえるのではないでしょうか。
サビから始まる楽曲構成がカラオケでも一気にテンションを上げてくれる、パワフルなナンバーです。
NO MORE CRYD-5159位

沖縄出身のデュオによる青春ドラマの主題歌として知られる1曲。
心に響くメッセージと爽やかなメロディが魅力ですね。
2005年2月にリリースされ、オリコンチャートで2位を記録する大ヒットとなりました。
テレビドラマ『ごくせん』の主題歌としても話題になりましたよ。
30代の方ならきっと聴いたことがあるのではないでしょうか?
カラオケでは、仲間と一緒に歌って盛り上がれる曲なので、ぜひ選曲してみてくださいね。
爽やかな歌声で、仕事帰りのストレス発散にもぴったりです!
My WayDef Tech60位

爽やかなアコースティックギターとハーモニーが心地よい、Def Techのデビューアルバム『Def Tech』に収録された1曲ですね!
2005年1月にリリースされ、ヨコハマタイヤのCMソングやドラマ「ブラザー☆ビート」のイメージソングに起用されたことで人気に火がつきました。
自分らしさを大切にし、自分の道を進むことの素晴らしさを歌った歌詞が、仕事に追われる日々に勇気を与えてくれますよ。
カラオケでは、仲間と一緒に前向きな気持ちを共有できる曲として、ぜひ選曲してみてくださいね!