RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】

カラオケでの選曲のカギはその場の空気が盛り上がるかどうかですよね?

今回は、これまでに30代にカラオケで人気のあった盛り上がるカラオケソングをご紹介いたします。

参考になれば幸いです!

ぜひお試しください。

【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(11〜20)

1/3の純情な感情SIAM SHADE15

2002年に一度解散をしましたが、何度かにわたり一時的な再結成をおこないファンを魅了しているSHIAM SHADE。

彼らの代表曲であるこの曲は、テレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のエンディング曲として多くの人に知られています。

曲の構成としてはとてもわかりやすく、一番最初にサビ、その後にAメロBメロと続き盛り上がっていきます。

Aメロの初めは曲の最低音D#3となっていて、男性でも少し低めではないでしょうか?

ここの部分は声を出した時にこもらないように気を付けたいですね。

また、この曲の難しいところはリズムかなと思います。

サビの部分ですが、一般的な4拍子で歌うとバックのドラムと合わず平坦な感じになってしまうので、3連符で突っ込むようなリズムで歌ってみてください。

きっとかっこ良く歌えますよ!

慣れるまでは難しいかもしれませんがぜひ挑戦してみてください。

カサブタ千綿ヒデノリ16

【公式】アニメ『金色のガッシュベル!!』OP映像:千綿ヒデノリ「カサブタ」/Zatch Bell!!
カサブタ千綿ヒデノリ

2007年から本名である千綿偉功名義で活動を再開し話題となったシンガーソングライター、千綿ヒデノリさん。

2003年4月23日にリリースされたシングル曲『カサブタ』は、テレビアニメ『金色のガッシュベル!!』のオープニングテーマとして起用されたナンバーです。

青春時代の苦悩や未来への希望を感じさせるリリックは、世代である30代の方であれば当時を思い出してしまうのではないでしょうか。

カラオケでもオススメですが、メロディーの細かい上下が多くテンポも速いため、リズムにおいていかれないよう注意しましょう。

睡蓮花湘南乃風17

湘南乃風「睡蓮花」MUSIC VIDEO
睡蓮花湘南乃風

燃え上がる夏の情熱を体現したような楽曲です!

爽快なレゲエのリズムに乗せて、湘南乃風らしいクリーンなシンガロングと力強いラップが絶妙なバランスで交錯します。

2007年6月にリリースされたこの楽曲は、夏のアンセムとして多くの人々に愛され続けています。

本作は、カラオケの歌唱消費カロリーランキングで1位を獲得したこともあるんですよ。

盛り上がりたいときや、ストレス発散したいときにぴったりな1曲です。

フェスやパーティーでみんなで歌えば、一体感が生まれること間違いなしですよ!

HONEYL’Arc〜en〜Ciel18

L’Arc~en~Ciel「HONEY」-Music Clip-
HONEYL'Arc〜en〜Ciel

甘美で危険な恋愛を描いた楽曲で、シンプルで力強いバンドサウンドが特徴ですね。

L’Arc〜en〜Cielの代表曲の一つで、1998年にリリースされた10枚目のシングルです。

白いヘビや金色の空間、蜂蜜を舐めるブロンドの女性が登場する印象的なPVも話題になりました。

思わず口ずさむキャッチーなメロディとビートが魅力的で、カラオケの定番曲として幅広い世代から支持を受けています。

本作は、どんなパーティーでも盛り上がること間違いなしの1曲。

青春時代を思い出したい時や、みんなで楽しく歌いたい時にぴったりですよ。

One Night Carnival氣志團19

1980年代に流行したツッパリをイメージさせるルックスとポップな楽曲から「ヤンク・ロック」を名乗る6人組ロックバンド・氣志團のメジャー1作目のシングル曲。

ノスタルジックなメロディー、印象的なフレーズ、パラパラ風の振付など、そのすべてがキャッチーなアッパーチューンです。

合いの手が入れやすく、みんなで踊れるためカラオケでも定番曲として知られていますよね。

まさに世代である30代の男性であればみんなで盛り上がれる、レパートリーに入れておいてほしいナンバーです。

瞳をとじて平井堅20

平井 堅 『瞳をとじて』MUSIC VIDEO
瞳をとじて平井堅

大切な人を失った痛みと切なさをつづった平井堅さんの名曲は、カラオケで心に響くこと間違いなしです。

愛する人を失った悲しみが、歌詞の一つひとつに滲み出ています。

思い出の中でしか会えない大切な人への思いを歌う姿に、思わず涙してしまうかもしれません。

2004年4月にリリースされた本作は、映画『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌として話題を呼びました。

失恋や別れを経験した人の心に寄り添う曲として、カラオケでの選曲にオススメです。

感情を込めて歌えば、きっと周りの人の心も揺さぶることでしょう。

【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(21〜30)

STAY GOLDHi-STANDARD21

Hi-STANDARD – Stay Gold [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
STAY GOLDHi-STANDARD

ハイスタの略称で知られ、J-POPシーンにメロコアというジャンルを定着させた伝説的なロックバンド、Hi-STANDARD。

国内外でミリオンセラーとなった3rdアルバム『MAKING THE ROAD』収録の『Stay Gold』は、全英語詞でありながらそのキャッチーなメロディーとハーモニーでテンションを上げてくれますよね。

かなりテンポが速い楽曲のため簡単ではありませんが、カラオケで歌えば盛り上がることまちがいなしですよ。

とにかくストレス発散したい時に歌ってほしい、メロコアシーン全盛期を経験したであろう30代の方にオススメしたいロックチューンです。