ゆずの人気曲ランキング【2025】
老若男女さまざまな世代から支持を得ている平成のポップデュオ、ゆず。
今回はYouTubeでこれまでに人気があったカラオケソングをランキング形式でリストアップしています。
1ヶ月ごとに更新しているのでぜひチェックしてみてください。
- ゆずの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- ゆずの名曲・人気曲
- ゆずの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- ゆずのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- ゆずの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- ゆずのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- ゆずの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- ゆずのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- ゆずの友情ソング・人気曲ランキング【2025】
- ゆずの青春ソング・人気曲ランキング【2025】
- ゆずのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- ゆずの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- ゆずのバースデーソング・人気曲ランキング【2025】
- 高橋優のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 絢香のカラオケ人気曲ランキング【2025】
ゆずの人気曲ランキング【2025】(61〜70)
GreenGreenゆず64位

2019年の7月7日、七夕。
配信限定でリリースされたゆずの曲『GreenGreen』です。
この曲は、過去の大切な人との別れを思い出し少し切なくなるけれど、最後は前を向いて歩き出すようなそんなすてきなバラードソングです。
伊藤園「お〜いお茶」のCMソングにも起用されました。
ゆずの夏曲といえば『夏色』ですが、こちらも彼ららしい爽やかなサウンドが心地良い名曲と言える1曲です。
七夕に聴くと、忘れていた大切な人のことを思い出すかもしれません。
ひだまりゆず65位

映画「銀の匙」の主題歌。
聴いていると、本当に暖かな陽だまりの中にいるような気分を味わえる、どこかキラキラと輝くような曲です。
ともに青春を過ごせた相手と一緒に聴けたならば、より一層心にしみるのではないでしょうか。
シシカバブーゆず66位

あまり知られてはいませんがノリのいいゆずの名曲。
毎日の生活に疲れてどこか寂しい気持ちを吹っ飛ばしてくれる、アップテンポの曲です。
ノリノリで大声で歌えば、明日からも頑張ろうと前向きになれる、素敵な1曲です
センチメンタルゆず67位

ゆずの楽曲はさわやかな夏をイメージさせるものが多いですよね。
1999年にリリースされたこの曲『センチメンタル』も夏ソングとしてカラオケで盛り上がりたい1曲。
夏真っ盛りな情景が描かれていますが、タイトル『センチメンタル』の通り、感情的で情緒的なシーン、いつかの夏を思い出しているかのような昔の恋を懐かしく思う様子も伺えます。
高音は少なめ、メロディラインもシンプルで独特な歌謡感があるため、サビの徐々に盛り上がるボルテージ、高音パートもすんなりと口ずさめるのではないでしょうか。
ニンジンゆず68位

ゆずの隠れた名曲。
誰かに与えられた世界を抜け出して走りだそうというメッセージが込められた応援ソングです。
「決められた道を進むだけでいいの?」「自分の意志で自分らしい人生を歩んでいこうよ!」と背中を押す歌詞は、人生の節目を迎えている方々の心に刺さります。
自由を求めるのはつらく厳しい戦いになるけど、前に進むことでしか未来は開けません。
大きな選択を迫られたとき、この曲が次の一歩を踏み出す勇気を与えてくれるでしょう。
ビューティフルゆず69位

バスケットボール日本代表チームの試合映像をバックに「支え合いが、未来をつくる」というメッセージが現れる日本生命のCM。
それは文字通り、バスケファンのサポートで選手たちが頑張れるということはもちろん、保険の仕組みについても当てはまるメッセージですよね。
企業の理念を表しつつ、観る人の心を熱くするようなすてきなCMです。
ワンダフルワールドゆず70位

ゆずの8作目のアルバムのタイトルナンバーです。
アルバム全体を通して「自然」がテーマになっており、この曲の売り上げも「みどりを増やす」プロジェクトに寄付されるそうです。
プロデューサーとして、久石譲が参加しているところも注目です。