RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】

会社の飲み会で行ったり、同窓会で行ったり、はたまた一人で行ったり……。

あなたはカラオケでどんな曲を歌いますか?

いつも歌っているお気に入りの曲もあると思いますが、せっかくカラオケに行ったなら、最近人気の話題曲を歌いたいという気持ちもありますよね!

そこでこの記事では、カラオケランキングでも上位の人気曲をはじめ、よく歌われているものやおすすめの楽曲を紹介していきますね!

ぜひ、人気の歌いたい曲を見つける際にご活用してください!

今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】(11〜20)

さよならエレジー菅田将暉

菅田将暉さんの切ない歌声が心に染み入る楽曲。

ドラマ『トドメの接吻』主題歌として2018年2月にリリースされ、多くの人の心をつかみました。

失恋や孤独を描きながらも、どこか希望を感じさせる歌詞が印象的。

「寒さ」の中で聞きたくなる1曲だと菅田さん自身も語っています。

ミュージックビデオには山﨑賢人さんが友情出演し、YouTubeでの再生回数は1億回を突破。

カラオケでも人気で、ランキング上位に入る定番曲です。

一人で静かに歌いたい時にもおすすめですが、みんなで歌えば心が通じ合う瞬間も味わえるはず。

菅田さんの魅力が詰まった、心に響く名曲です。

サウダージポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『サウダージ』MUSIC VIDEO
サウダージポルノグラフィティ

ラテンの香りが漂う、郷愁にあふれたポルノグラフィティの代表曲として知られています。

切ない別れと自己との向き合いを女性目線で描いた歌詞が印象的ですね。

2000年9月に発売された4枚目のシングルで、オリコンチャートで1位を獲得。

大塚製薬「ポカリスエット」のCMソングにも起用されました。

YouTubeの人気番組「THE FIRST TAKE」の披露から若い世代にも広がり、令和のカラオケランキングでも定番となる人気に。

誰もが親しみやすく口ずさみたくなる魅力があります。

失恋の痛みを癒やしたい時はもちろん、みんなで歌って盛り上がれるカラオケソングとしても非常におすすめです!

風と私の物語NEW!Ado

2025年9月公開の映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』主題歌として書き下ろされた作品です。

この曲は、宮本浩次さんが初めて女性アーティストへ楽曲提供したこと、またまふまふさんが編曲を担ったことでも話題となりました。

頬をなでる風や町のきらめきといった日常の風景から、人と人とのつながりの尊さまでを描いたリリックが、映画の壮大な物語とリンク。

宮本さんらしい叙情的なメロディーとAdoさんの表現力豊かな歌声のコントラストにも心が震える、美しいロックバラードです。

ローズヒップティーNEW!『ユイカ』

ローズヒップティー / 『ユイカ』【MV】
ローズヒップティーNEW!『ユイカ』

2025年9月にリリースの楽曲『ローズヒップティー』は、テレビドラマ『君がトクベツ』のオープニングテーマとして書き下ろされたナンバーです。

ピュアでフレッシュなバンドサウンドが心地いい作品。

甘いものが苦手と強がる天邪鬼な主人公が恋心を自覚してしまうその機微を描いたリリックは、恋愛に臆病になっている方の心に響くのではないでしょう。

素直になれない気持ちを爽やかなメロディーに乗せた、甘酸っぱいポップチューンです。

ドライフラワー優里

優里『ドライフラワー』Official Music Video -ディレクターズカットver.-
ドライフラワー優里

失恋をテーマにしたバラードで、切ない歌詞とメロディが心に染みる1曲。

2020年10月にリリースされた配信シングルで、女性の視点から描かれた別れの心情が多くの共感を呼びました。

アコースティックギターを主体とした優しい音色に乗せて、優里さんのハスキーな歌声が響き渡ります。

SNSを中心に若者から支持を集め、ビルボード・ジャパンの2021年度年間チャートで首位を獲得するなど、社会現象とも言えるヒット曲に。

令和を代表するカラオケソングとしても親しまれています。

失恋の痛みを抱えながらも前を向こうとする姿に、きっと多くの人が自分の姿を重ね合わせることでしょう。

DearBUDDiiS

BUDDiiS「Dear」Official Music Video
DearBUDDiiS

メンバー自らが制作に携わるDIYスタイルで注目を集めているダンス&ボーカルグループ、BUDDiiS。

『Dear』はグループの結成記念日である2025年9月16日にリリースされた、ファンへの感謝を伝える贈り物のような楽曲です。

優しく穏やかなメロディーに、メンバーの温かい歌声とラップが巧みに絡み合います。

どんな時も隣で寄り添い、守り続けるという誠実なメッセージが描かれたリリックは、多くの方がご自身の大切な存在を思い浮かべてしまうでしょう。

あなたに寄り添うハートフルなポップチューンです。

今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】(21〜30)

万有引力NEW!福山雅治

2025年9月にデジタルリリースされた『万有引力』は、日本テレビ系情報番組『DayDay.』のテーマソングとして書き下ろされました。

この曲は、都会の喧騒の中で孤独を感じていても、人と人は見えない力で引き合っているというテーマを描いています。

ビルの乱反射に戸惑う心と、見えなくても確かにある星を対比させた歌詞の世界観が、日常に隠された温かいつながりを気づかせてくれるんです。

朝の慌ただしい時間に寄り添い、ポジティブな気持ちにさせてくれる応援ソングです。