RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】

会社の飲み会で行ったり、同窓会で行ったり、はたまた一人で行ったり……。

あなたはカラオケでどんな曲を歌いますか?

いつも歌っているお気に入りの曲もあると思いますが、せっかくカラオケに行ったなら、最近人気の話題曲を歌いたいという気持ちもありますよね!

そこでこの記事では、カラオケランキングでも上位の人気曲をはじめ、よく歌われているものやおすすめの楽曲を紹介していきますね!

ぜひ、人気の歌いたい曲を見つける際にご活用してください!

今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】(1〜20)

アイドルYOASOBI

YOASOBI「アイドル」 Official Music Video
アイドルYOASOBI

小説を音楽にするユニット、YOASOBIの勢いあふれるポップチューン。

アニメ『推しの子』のオープニングテーマに起用され、Billboard Global Excl. U.S.で日本の楽曲として初の1位を獲得。

アイドルとしての生活の裏で自己犠牲や虚飾を重ねる主人公の葛藤を描いた歌詞が印象的ですね。

ヒップホップの要素を基にしつつ、ゴシック・ロック調のポップトラックとして制作されており、教会の聖歌隊による合唱のような雰囲気が特徴的です。

2023年6月にリリースされるとまたたく速度で大ヒットを果たしたこの楽曲は、カラオケランキングでも上位の人気曲。

盛り上がるメロディと歌いやすさで、飲み会や同窓会の場も高めてくれますよ。

サウダージポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『サウダージ』MUSIC VIDEO
サウダージポルノグラフィティ

ラテンの香りが漂う、郷愁にあふれたポルノグラフィティの代表曲として知られています。

切ない別れと自己との向き合いを女性目線で描いた歌詞が印象的ですね。

2000年9月に発売された4枚目のシングルで、オリコンチャートで1位を獲得。

大塚製薬「ポカリスエット」のCMソングにも起用されました。

YouTubeの人気番組「THE FIRST TAKE」の披露から若い世代にも広がり、令和のカラオケランキングでも定番となる人気に。

誰もが親しみやすく口ずさみたくなる魅力があります。

失恋の痛みを癒やしたい時はもちろん、みんなで歌って盛り上がれるカラオケソングとしても非常におすすめです!

さよならエレジー菅田将暉

菅田将暉さんの切ない歌声が心に染み入る楽曲。

ドラマ『トドメの接吻』主題歌として2018年2月にリリースされ、多くの人の心をつかみました。

失恋や孤独を描きながらも、どこか希望を感じさせる歌詞が印象的。

「寒さ」の中で聞きたくなる1曲だと菅田さん自身も語っています。

ミュージックビデオには山﨑賢人さんが友情出演し、YouTubeでの再生回数は1億回を突破。

カラオケでも人気で、ランキング上位に入る定番曲です。

一人で静かに歌いたい時にもおすすめですが、みんなで歌えば心が通じ合う瞬間も味わえるはず。

菅田さんの魅力が詰まった、心に響く名曲です。

はいよろこんでこっちのけんと

こっちのけんとさんの2024年5月のシングルで、ポップなメロディの中に若者の心の葛藤を描いた大ヒットナンバー。

「助けを求めること」をテーマに、自分自身と向き合う日々を歌っています。

TikTokで話題を呼び、9月30日にはMVが1億回再生を突破。

韓国や台湾でも人気を博しました。

サビの前のモールス信号「SOS」が印象的で、みんなに親しまれたギリギリダンスと一緒にカラオケでも盛り上がること間違いなし!

ギリギリの状態で頑張る人に寄り添う歌詞も共感を呼びますね。

友達同士で励まし合いたいときにもおすすめです。

チャンカパーナNEWS

NEWS – チャンカパーナ [Official Music Video]
チャンカパーナNEWS

エキゾチックな響きを持つ、アジアンテイストのラブディスコ歌謡ソング。

一度聴いたら忘れられないキャッチーなサビが特徴で、男女の美しい恋を描いています。

2012年7月にリリースされ、オリコン週間シングルチャートで初動売上約24.5万枚を記録。

初登場1位を獲得しました。

2024年にサブスク解禁された影響などもあり、各種チャートでランクインするリバイバルヒットの兆しを見せています。

聴いていても歌っていても楽しくなれる魅力があふれており、カラオケで盛り上がるのにも一役買ってくれることでしょう!

ユニークで楽しい曲を求めているならぜひチェックしてみてくださいね。