今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】
会社の飲み会で行ったり、同窓会で行ったり、はたまた一人で行ったり……。
あなたはカラオケでどんな曲を歌いますか?
いつも歌っているお気に入りの曲もあると思いますが、せっかくカラオケに行ったなら、最近人気の話題曲を歌いたいという気持ちもありますよね!
そこでこの記事では、カラオケランキングでも上位の人気曲をはじめ、よく歌われているものやおすすめの楽曲を紹介していきますね!
ぜひ、人気の歌いたい曲を見つける際にご活用してください!
- カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【男性】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 盛り上がるカラオケ。最新ランキング【2025】
- カラオケが上手く聞こえる曲
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- 【20代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【モテるウケる!】センスのいい選曲・カラオケソング
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025】演歌の最近のヒット曲。要注目の歌謡人気曲
- 【2025】演歌の代表的な有名曲。定番の人気曲まとめ【初心者向け】
- 【男性】人気のカラオケランキング【2025】
- おすすめの盛り上がるカラオケ。人気のアーティストランキング【2025】
- 【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲
今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】(111〜120)
こんなに好きになっちゃっていいの?日向坂46

日向坂46の2019年リリースの1曲、『こんなに好きになっちゃっていいの』。
この曲も日向坂46らしいドラマチックな楽曲です。
たくさんいるメンバーの個性的なパフォーマンスも印象的で、この曲をカラオケで歌えるのはなんともぜいたくですね。
女性でも男性でもあなたなりに歌ってください!
今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】(121〜130)
I LOVE YOUだもんで。木梨憲武

とんねるずの木梨憲武さんの2019年リリースの楽曲。
長年バラエティを盛り上げてきたお茶の間の人気者が歌う曲には、確かな説得力がありますね。
歌詞の内容もものすごく等身大の言葉でつづられており印象的です。
ぜひお父さんたちにこの歌詞を歌ってほしい1曲です。
まちがいさがし菅田将暉

米津玄師さん作詞作曲、そして俳優の菅田将暉さんがボーカルを担当した1曲。
ピアノ伴奏から始まるしっとりしたバラードソングです。
やはりメロディもいいですが歌詞がいいので、その一節一節を丁寧に、言葉を届けるように気持ちを込めて歌って見るのはいかがでしょうか!
光のありかCHiCO

ハニワの愛称で親しまれるクリエイター集団HoneyWorksとのコラボユニット、CHiCO with HoneyWorksのシンガーとしても知られるCHiCOさん。
ソロシンガーとしての活動第一弾シングルとして2023年7月にリリースされたのがこの曲『光のありか』です。
くじけそうになったり、壁にぶつかっている方がいたらぜひオススメしたい、前を向く力をくれる応援ソング。
CHiCOさんの優しく語りかけるようだったり、または力強さを感じる緩急のある歌声にも圧倒されます。
思わせぶりは重罪です!あれくん

この曲は、思わせぶりな態度を取る男性に恋をしてしまった女性の恋心を描いたラブソングです。
歌っているのは『ばーか。』や『好きにさせた癖に』などのヒット曲で知られるあれくんさん。
「私のことを好きになってよ!!」と素直な心の叫びのほかに、タイトルにあるように「思わせぶりは罪!!」とつづった歌詞に共感できる方は多いと思います。
今片思いをしている方、とくに思わせぶりな態度を取ってくる相手に思いを寄せている方にはぜひ聴いていただきたいです。
ECHOLittle Glee Monster

女性ボーカルグループ、Little Glee Monsterのどっしりとしたビートが気持ちのいいロックチューンです。
この曲は思っ切り息をはいておなかから声を出してパワフルに歌って、この迫力を再現してほしいですね!
サビの開放感もとても爽快ですので、各パートの個性を見抜いて歌ってみてください!
大丈夫RADWIMPS

アイリッシュ音楽のように軽快で力強いリズムが印象的なこちらの1曲。
RADWIMPSの2019年11月の新曲で、やはりRADWIMPSらしい美しい歌詞と、壮大なサビがかっこいい楽曲です。
カラオケで歌うのもきっと心地よい壮大な曲で、ちょうどよく裏声を使うところもありますので、腕の見せ所かもしれません!
おわりに
カラオケで歌いたい、最近の人気曲をたっぷりと紹介しました。
テレビなどでもよく耳にする曲が多く、きっとご存じの曲も多かったのではないでしょうか?
話題の曲を歌えば、きっといつも以上に盛り上がることまちがいなし!
この記事を参考に、ぜひ練習してからカラオケに挑んでくださいね!