今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】
会社の飲み会で行ったり、同窓会で行ったり、はたまた一人で行ったり……。
あなたはカラオケでどんな曲を歌いますか?
いつも歌っているお気に入りの曲もあると思いますが、せっかくカラオケに行ったなら、最近人気の話題曲を歌いたいという気持ちもありますよね!
そこでこの記事では、カラオケランキングでも上位の人気曲をはじめ、よく歌われているものやおすすめの楽曲を紹介していきますね!
ぜひ、人気の歌いたい曲を見つける際にご活用してください!
- カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【男性】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 盛り上がるカラオケ。最新ランキング【2025】
- カラオケが上手く聞こえる曲
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- 【20代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【モテるウケる!】センスのいい選曲・カラオケソング
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025】演歌の最近のヒット曲。要注目の歌謡人気曲
- 【2025】演歌の代表的な有名曲。定番の人気曲まとめ【初心者向け】
- 【男性】人気のカラオケランキング【2025】
- おすすめの盛り上がるカラオケ。人気のアーティストランキング【2025】
- 【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲
今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】(21〜30)
わたしの一番かわいいところFRUITS ZIPPER

TikTokで大きな話題を呼んだFRUITS ZIPPERの楽曲。
2022年4月にデジタルシングルとしてリリースされ、のちにCDとしても発売。
自己肯定感を高める歌詞とキャッチーなメロディが特徴で、若い女性を中心に支持を集めました。
TikTokでの再生回数は2024年12月までに15億回を超え、2023年の「TikTokトレンド大賞」にもノミネート。
年をまたいで親しまれるヒットとなりました。
カラオケでも人気の1曲で、歌いやすいメロディと前向きな歌詞が、歌う人にも聴く人にも元気を与えてくれますよ。
自分の魅力を再確認したい人におすすめの楽曲です。
APT.ROSÉ & Bruno Mars

韓国の伝統的な「アパートゲーム」をモチーフにした楽曲が、世界的な注目を集めています。
2024年10月にリリース、BLACKPINKのロゼさんとブルーノ・マーズさんのコラボが実現し、独特の世界観が広がります。
日常の一瞬を特別な記憶に変えるというメッセージを伝えており、クセになるタイトルのフレーズとパーティーにぴったりなムードでカラオケの場を盛り上げてくれますよ!
友人との楽しい時間を過ごす際や大切な思い出を振り返りたいとき、思い切りはっちゃけられます。
今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】(31〜40)
I wonderDa-iCE

切ない恋心を描いたドラマチックな1曲。
透明感のある歌声とメロディが印象的です。
TBS系火曜ドラマ『くるり~誰が私と恋をした?
~』の主題歌として2024年4月にリリースされました。
メンバーである花村想太さんと工藤大輝さんが作詞を手掛けた、感情豊かな歌詞が心に響きます。
日常のささやかな瞬間に新たな発見を見いだすメッセージが込められており、聴く人の心に寄り添う楽曲となっています。
カラオケでも人気上昇中で、楽しく歌えるのが魅力です。
恋愛や人生の岐路に立つ人におすすめの1曲ですよ。
ELUSIVEm-flo loves n-choco

m-floが、渡辺直美さんとチョコレートプラネットから成るユニットn-chocoとコラボレーションした1曲です。
2025年8月にリリースされた本作は、追いかけてもするりと躱されてしまう、捉えどころのない相手との恋の駆け引きを描いています。
サウンド面ではm-floが作り出した洗練されたグルーヴが、最高なんですよね。
また、普段の陽気なイメージからは想像もつかない、n-chocoのメンバーが聴かせるクールでスタイリッシュなボーカルに驚かされた方も多いのではないでしょうか?
夜のドライブのお供なんかにぴったりなナンバーです!
あなたのことをおしえてキタニタツヤ

デジタルカードゲーム『Shadowverse: Worlds Beyond』のテーマソングとして書き下ろされた楽曲。
2025年4月にリリースされた本作は、キタニタツヤさんの繊細な歌声と疾走感あふれるサウンドの調和が印象的です。
「生きることで続いていくあなたのストーリーを教えて」と訴えかける歌詞は、切なさを内包しながらも前を向いて進んでいく勇気を与えてくれるような仕上がり。
ぜひキタニタツヤさんのシビれるような音楽性に触れてみてください。
Shin-Pen-Pineapple-Apple-Penピコ太郎

一度聴いたら耳から離れないフレーズと、強烈な個性で世界を席巻したピコ太郎さん。
代表曲の誕生から10周年を記念したこの楽曲は、言葉の響きと中毒性の高いビートで人々を笑顔にする、あの唯一無二のスタイルが健在です。
2025年8月から始まった1年で80.8曲リリースするという企画の第一弾で、アルバム『Tottemo Release 80.8 (01)』に収録。
何も考えずに気分を上げたいときや、仲間と集まるパーティーシーンにぴったりです。
おやすみTaxiMON7A

2025年8月7日配信でMON7Aさんのデビュー曲です。
TikTokのUGCが8万件超え、LINE MUSICリアルタイムチャートでは4位まで上がった注目曲だそうです!
今っぽい雰囲気で「最近の曲を歌いたい」という方には話題性がある曲なのでとてもオススメです。
曲自体は、流れるように語る感じで歌っているので、張り上げる部分もなく比較的歌いやすいと思います。
また、サビ以外のところは言葉が続くところが多いですね。
階段を上がるようなイメージで一つずつ丁寧に歌うと流れる雰囲気も出てこの曲っぽくなると思いますよ。
全体的にブレスを忘れてしまうと息がもたなくなるので、一瞬の間でブレスをするのを忘れないでください!
3分もなく短い曲なのでぜひ覚えてみてくださいね!





