RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集

今や、音楽ジャンルの一つにも数えられるようにもなり、大変な人気を誇るアニソン。

「このミュージシャンのファンだから」とタイアップされたアニメ作品を観てアニメにハマっていった方も多いでしょうし、その逆も然りでしょう!

そんなアニメとは切っても切り離せないアニソンの中から、この記事では聴いているとテンションが上がってくる楽曲を紹介していきますね!

どれもこれもが名曲ぞろいで、いつのまにかそのアニメ作品を観たくなってしまうかも。

元気がないとき、気分を盛り上げたいとき、カラオケで盛り上がるアニソンを探しているときなど、さまざまなシーンで活用してくださいね!

【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集(61〜70)

少年ハートHOME MADE 家族

アニメ『交響詩篇エウレカセブン』のオープニングテーマに起用された楽曲です。

ヒップホップグループ、HOME MADE 家族が2005年にリリースした5枚目のシングル曲で、ノリのいいクラブサウンドと明るくポジティブな歌詞に思わず体を揺らしてしまいます。

GO! GO! MANIAC放課後ティータイム

アニメ『けいおん!』の放課後ティータイムが歌う曲は、どれもこれも超絶かわいいです。

もはや悶絶もの。

そして、弾けるようなパワーとかわいい声に圧倒されてしまうこの楽曲は、アニメ好きならテンションが上がることまちがいなしの胸キュンソングに仕上がっています。

modern strange cowboyGRANRODEO

アニメ『NEEDLESS』のオープニング曲です。

ボーカル、谷山紀章さんの力強い声と疾走する曲調がぴったりの楽曲で、とくにサビは非常にテンションが上がります。

もともとはカラオケに行ったときにグループ結成が決まったそうですが、それも納得の歌唱力です。

Over meロザリーナ

ロザリーナ 『Over me』Music Video(アニメ ver.)
Over meロザリーナ

根強い人気を誇る『からくりサーカス』のテレビアニメ化に際して、オープニングテーマとして起用された1曲です。

軽快でかっこいい印象を持つメロディーに反して、そこに込められたメッセージ性は非常に重たいもの。

『からくりサーカス』という、非常にシリアスな作品を表したこの1曲、ぜひ作品とともに楽しんでください。

一途King Gnu

激しい情熱とエネルギーを感じさせる曲調が特徴の、King Gnuの楽曲です。

純粋で強烈な愛情が描かれており、聴く者の心を強く揺さぶります。

映画『劇場版 呪術廻戦 0』の主題歌として2021年12月にリリースされ、多くの音楽チャートで高い評価を得ました。

2022年12月には第55回 オリコン年間ランキングの合算シングルランキングで年間1位を獲得。

愛する人のためにすべてを捧げる覚悟や、苦しみを乗り越える決意が歌われており、大切な人への思いを再確認したい時や、困難に立ち向かう勇気が必要な時にオススメの1曲です。

閃光[Alexandros]

壮大な世界観と疾走感あふれるサウンドが印象的な、[Alexandros]の楽曲です。

主人公の成長と葛藤、未来への決意を描いた歌詞は、聴く人の心に深く響きます。

過去のトラウマや恐れを乗り越え、新たな世界へと進もうとする強い意志が感じられる力強い歌声と、印象的なギターリフが特徴的ですね。

2021年5月に19枚目のシングルとしてリリースされ、劇場アニメ『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の主題歌として起用されました。

日本製鉄東日本製鉄所鹿島地区で撮影されたミュージックビデオも、作品の世界観を見事に表現しています。

新しい一歩を踏み出そうとしている人や、過去の経験を乗り越えて前進したい人の背中を優しく押してくれる、心強い応援ソングです。

鳥の詩Lia

【AIR】 鳥の詩 【高音質】
鳥の詩Lia

クリスタルボイスと呼ばれているアニソン界の歌姫Liaさんの『鳥の歌』。

アニメ『AIR』を観ていた人はこの曲で何度も涙を流したことでしょう。

夏になったらこの曲を毎年聴く人もいるはずです。

イントロからすでにテンションが上がるアニソン界の語り継がれていく名曲!