RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集

今や、音楽ジャンルの一つにも数えられるようにもなり、大変な人気を誇るアニソン。

「このミュージシャンのファンだから」とタイアップされたアニメ作品を観てアニメにハマっていった方も多いでしょうし、その逆も然りでしょう!

そんなアニメとは切っても切り離せないアニソンの中から、この記事では聴いているとテンションが上がってくる楽曲を紹介していきますね!

どれもこれもが名曲ぞろいで、いつのまにかそのアニメ作品を観たくなってしまうかも。

元気がないとき、気分を盛り上げたいとき、カラオケで盛り上がるアニソンを探しているときなど、さまざまなシーンで活用してくださいね!

【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集(81〜90)

鳥の詩Lia

【AIR】 鳥の詩 【高音質】
鳥の詩Lia

クリスタルボイスと呼ばれているアニソン界の歌姫Liaさんの『鳥の歌』。

アニメ『AIR』を観ていた人はこの曲で何度も涙を流したことでしょう。

夏になったらこの曲を毎年聴く人もいるはずです。

イントロからすでにテンションが上がるアニソン界の語り継がれていく名曲!

トライアングラー坂本真綾

坂本真綾「トライアングラー」Music Clip
トライアングラー坂本真綾

アニメ『マクロスF』のオープニングテーマ『トライアングラー』。

アニソンの人気曲の一つでカラオケの定番曲でもあります。

歌ってみたなどのカバーも多く、たくさんの人に愛されている2000年代アニソンの代表曲、とも言えますね。

アニメを観ていた人は歌い出しから熱さを感じるはずです!

modern strange cowboyGRANRODEO

アニメ『NEEDLESS』のオープニング曲です。

ボーカル、谷山紀章さんの力強い声と疾走する曲調がぴったりの楽曲で、とくにサビは非常にテンションが上がります。

もともとはカラオケに行ったときにグループ結成が決まったそうですが、それも納得の歌唱力です。

POP TEAM EPIC上坂すみれ

上坂すみれ「POP TEAM EPIC」Music Video(YouTube Edit)
POP TEAM EPIC上坂すみれ

「どうあがいても、クソ」など自虐的なキャッチコピーが話題になったアニメ『ポプテピピック』の主題歌です。

シュール系ギャグアニメなのにEDMサウンドがめちゃくちゃクール。

クラブで流してもおかしくなさそうです。

リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

【鋼の錬金術師】オープニング 4「リライト」4k
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

前向きな自己変革をテーマに、希望に満ちたメッセージを伝えるロックチューンです。

葛藤や迷いを抱える人の心情を力強く描き、聴く人の背中を優しく押してくれます。

ASIAN KUNG-FU GENERATIONによる本作は、2004年8月に発売されたシングルで、アルバム『ソルファ』にも収録されています。

テレビアニメ『鋼の錬金術師』第4期のオープニングテーマに採用され、アニメファンから高い人気を博しました。

2024年には『M-1グランプリ』のプロモーション映像でも起用されました。

新たな一歩を踏み出そうとしている方や、自分らしい道を探している方に心からおすすめしたい1曲です。

ヒャダインのじょーじょーゆーじょー前山田健一

ヒャダインのじょーじょーゆーじょーで、PVを作ってみた
ヒャダインのじょーじょーゆーじょー前山田健一

テレビアニメ『日常』のオープニングテーマです。

ギャグアニメである『日常』にふさわしい、ハチャメチャで底抜けに明るく、いい意味でふざけきった1曲と言えます。

こんなにバカみたいにはしゃいで、元気にしてくれる曲を私は他に知りません。

どんなときでも私たちを笑顔にしてくれる、貴重な1曲です。

【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集(91〜100)

カラーズぱわーにおまかせろ!カラーズ☆スラッシュ

TVアニメ『三ツ星カラーズ』ノンクレジットOP「カラーズぱわーにおまかせろ!」/カラーズ☆スラッシュ
カラーズぱわーにおまかせろ!カラーズ☆スラッシュ

仲良し小学生女子3人組の日常を描いたアニメ『三ツ星カラーズ』の主題歌です。

主役の声優を務めた高田憂希さん、高野麻里佳さん、琴葉さんが歌っています。

元気な子供たちの、楽しげな空気感が伝わってくるかわいいアニソンです。