RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集

今や、音楽ジャンルの一つにも数えられるようにもなり、大変な人気を誇るアニソン。

「このミュージシャンのファンだから」とタイアップされたアニメ作品を観てアニメにハマっていった方も多いでしょうし、その逆も然りでしょう!

そんなアニメとは切っても切り離せないアニソンの中から、この記事では聴いているとテンションが上がってくる楽曲を紹介していきますね!

どれもこれもが名曲ぞろいで、いつのまにかそのアニメ作品を観たくなってしまうかも。

元気がないとき、気分を盛り上げたいとき、カラオケで盛り上がるアニソンを探しているときなど、さまざまなシーンで活用してくださいね!

【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集(96〜100)

Altern-ate-H-el-ical//

TVアニメ「グレイプニル」ノンテロップオープニング
Altern-ate-H-el-ical//

ストリングスの音色が美しい、疾走感あるロックナンバーです。

H-el-ical//はシンガーHikaru//さんのソロプロジェクト名義で、2020年にファーストシングルとしてリリース。

アニメ『グレイプニル』のオープニングテーマに起用されました。

サビに向かってどんどん盛り上がっていく曲展開が熱いですね!

そして、そのサビの開放感たるや!

H-el-ical//さんの大人っぽい歌声も曲調とマッチしていてステキです。

aranamitacica

tacica 『aranami』MUSIC VIDEO (先行配信中 TVアニメ『波よ聞いてくれ』OPテーマ)
aranamitacica

生活すること、ただただ暮らすこと、その当たり前な営みの大切さを教えてくれるこの曲。

北海道発のロックバンドtacicaによる楽曲で、12枚目のシングルとして2020年にリリースされました。

アニメ『波よ聞いてくれ』のオープニングテーマです。

厚みがありつつも軽快なバンドサウンドと晴れやかな歌声が魅力。

そのおかげか、歌詞のメッセージがすっと頭の中に入ってきます。

うつむきたくなったとき聴けば、きっと元気がもらえますよ。

【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集(101〜105)

鉄の檻GRANRODEO

激しいサウンドが魅力の音楽ユニット、GRANRODEO。

彼らがアニメ『文豪ストレイドッグス』の第5シーズんのオープニングテーマとして書き下ろしたのが『鉄の檻』です。

こちらはヘビーメタルの要素も感じさせるひときわ激しいサウンドに仕上がっていますよ。

そして歌詞は閉塞感や絶望を描き、それを乗りこえていこうと伝える内容です。

アニメのストーリーと重ねて聴けるのはもちろん、応援歌やテンションをあげたい時の曲としても楽しめそうです。

UNDER THE TREESiM

SiM – UNDER THE TREE (Full Length Ver.) Anime Special Ver.
UNDER THE TREESiM

大規模な音楽フェスを主催するなど、国内のロックシーンに欠かせない存在ともいえるロックバンドのSiM。

ジャンルレスな魅力を持つ独自のサウンドを届ける彼らが2023年にリリースした『UNDER THE TREE』は、アニメ『「進撃の巨人」The Final Season完結編(前編)』の主題歌に起用されました。

作品に登場するキャラクターのミカサがエレンを思う気持ちを描いたような歌詞が物語とリンクしています。

スリリングな雰囲気を持つ弦楽器と重厚なバンド演奏が絡み合うロックサウンドが響くナンバーです。

Touch offUVERworld

TVアニメ「約束のネバーランド」ノンクレジットオープニング
Touch offUVERworld

「自分たちの世界をも越える」という意味のバンド名を持ち、その名のとおり常に進化を続けているUVERworld。

テレビアニメ『約束のネバーランド』のオープニングテーマとして起用された34thシングル曲『Touch off』は、UVERworldらしい複雑な楽曲構成と情熱的なサックスの音色がテンションを上げてくれますよね。

前進を感じさせる重厚なビートと耳に残るコーラスワークは、アニメ作品の世界観とリンクするとともにライブでの盛り上がりがイメージできるのではないでしょうか。

拳を挙げて一緒に歌いたくなる、ラウドかつ奥行きを感じさせるロックチューンです。

slashyama

yama『slash』Lyric Video(TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 OP)
slashyama

ストリングスを使ったサウンドが印象的な『slash』。

こちらはyamaさんがアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2』のオープニングテーマとして書き下ろした1曲。

曲中ではさまざまなキャラクターの心境が歌われているのですが、その視点が変わるのを変調で表現しています。

そしてラストに向けてテンポが速まっていくという構成なので、クライマックス感を楽しめるんですよね。

また1番と2番で歌詞が対になっている点にも注目して聴いてみてください。

絆ノ奇跡MAN WITH A MISSION×milet

MAN WITH A MISSION×milet「絆ノ奇跡」Music Video
絆ノ奇跡MAN WITH A MISSION×milet

国内外で高い評価を受けているMAN WITH A MISSIONと、2020年東京オリンピック閉会式での歌唱も話題となったmiletさん。

テレビアニメ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』のオープニングテーマとしてとして書き下ろされた『絆ノ奇跡』は、2組それぞれの魅力が詰まったナンバーとして話題になりましたよね。

和を感じさせるオープニングから重厚なロックサウンドに進行していくアレンジは、聴いているだけでテンションが上がってしまうのではないでしょうか。

キャッチーかつ疾走感のあるサビがアニメ作品への期待感を膨らませてくれる、実力派アーティストによるコラボレーション楽曲です。