【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集
今や、音楽ジャンルの一つにも数えられるようにもなり、大変な人気を誇るアニソン。
「このミュージシャンのファンだから」とタイアップされたアニメ作品を観てアニメにハマっていった方も多いでしょうし、その逆も然りでしょう!
そんなアニメとは切っても切り離せないアニソンの中から、この記事では聴いているとテンションが上がってくる楽曲を紹介していきますね!
どれもこれもが名曲ぞろいで、いつのまにかそのアニメ作品を観たくなってしまうかも。
元気がないとき、気分を盛り上げたいとき、カラオケで盛り上がるアニソンを探しているときなど、さまざまなシーンで活用してくださいね!
【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集(41〜50)
空に歌えばamazarashi

アニメ『僕のヒーローアカデミア』の主題歌として書き下ろされた楽曲です。
amazarashi、4枚目のシングルとして2017年にリリースされました。
エモーショナルなロックサウンドと文学的な歌詞がかっこよくて、胸が高鳴る1曲です。
This game鈴木このみ

テレビアニメ『ノーゲーム・ノーライフ』のオープニングテーマとして書き下ろされた曲です。
ゆったりとしたピアノは涼やかな冒険を予感させます。
しかし、聴いていくととてつもなく熱い曲だと言うことがわかるでしょう。
ゲームと人生をかけ合わせて叫ばれる思いを、ぜひ受け取ってください。
Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

魔法が当たり前の世界で、筋肉で戦う主人公の物語を力強く表現したCreepy Nutsの渾身の1曲!
中毒性の高いサビのリズムと、ターンテーブル技術を活かしたジャージークラブサウンドが織りなす魅力的な楽曲です。
2024年1月から放送中のアニメ『マッシュル-MASHLE-』第2期『神覚者候補選抜試験編』のオープニングテーマとして書き下ろされた本作は、R-指定さんとDJ松永さんが約9か月の時間をかけて制作に挑んだ意欲作。
SNSでの「BBBBダンス」が世界的な話題となり、台湾やチェコなど10か国以上のiTunesヒップホップチャートで1位を獲得しました。
運動や勉強など目標に向かって頑張りたいときのモチベーション維持にもピッタリの楽曲です。
青空のラプソディfhána

人間と人型ドラゴンメイドのドタバタな日常を描いたアニメ『小林さんちのメイドラゴン』の主題歌です。
音楽グループ、fhánaの10枚目のシングルとして2017年にリリースされました。
アップテンポでキュートな、元気が出るオススメソングです。
FighterKANA-BOON

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の2期オープニングテーマに起用された楽曲です。
2017年にKANA-BOON10枚目のシングルとしてリリースされました。
力強くストイックな歌詞がかっこいい、ダンサンブルなナンバーです。
GO CRY GOOxT

テレビアニメ『オーバーロードII』のオープニングテーマです。
ボーカルをつとめる大石昌良さんと言えばさわやかな楽曲を思い浮かべますが、この曲では『オーバーロード』という作品にふさわしい、ドロドロとした狂気的なテイストを含んでいます。
そして、その暗い部分がまた違ったかっこよさとなって現れており、非常に聴き応えのある1曲と言えます。
紅蓮華LiSA

大人気テレビアニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマで『紅白歌合戦』でも披露された1曲です。
アニメソングを多く歌い、もともとその歌唱力に定評のあったLiSAさんですが、この曲もまたLiSAさんの魅力である力強く伸びやかな歌声が素晴らしく響き渡ります。
気持ちよく叫びたい時に最適な1曲と言えます。